株式会社トライグループ/「家庭教師のトライ」や「個別教室のトライ」を展開する個別教育のリーディングカンパニー 企業ページ
地域格差、経済格差、大学入試改革、ICTの導入など、教育には多くの課題があります。トライは業界に先駆け、教育×DXを推進。「苦手科目を克服したい」、「将来は留学したい」など、生徒たちのそれぞれの夢の実現を、トライのリソースとテクノロジーの力を使いサポートしています。
例えば、個別教室への通学と並行し、オンライン個別塾のサービスを利用することで、「首都圏の大学を受験したい」という関西の生徒に、首都圏在住の志望校出身の講師をマッチングし、リアルタイムな情報提供や志望校に絞った受験対策することが可能です。
●トライが蓄積した膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した「AI学習診断」は、たった10分で単元別の理解度を診断。生徒がどこでつまづいているのかを的確に把握できるので指導に役立っています。
●受験生には191大学5年分の過去問から生徒の志望校や学力に合わせた最適な50題を厳選する「入試問題的中AI」を使って、効率的なカリキュラムを作成したり、志望校の合格率を高めることが可能です。
●教室だけでなく、自宅では「トライ式5教科AIタブレット」、永久無料の映像授業「Try IT」を活用し生徒の自主的な学びを支援。テクノロジーをうまく活用し、生徒の可能性を伸ばすことができます。
トライではホテル、旅行、生命保険 、不動産、住宅、 ソフトウェア 、食料品商社 、人材派遣、 医療・福祉関連、ブライダル、 流通・小売など様々な業界出身の中途入社者が活躍中です。
中途入社でもきちんとした導入研修を用意。基本を学んだうえで、2か月間〜半年間は、同行やロープレなど先輩社員がフォロー。一定の成績がだせるようになるまで教育担当が丁寧にサポートします。
当社への転職で多くの中途入社者が年収アップを実現しています。
年収689万円アップ
4年目 (入社時)教室長→副地域本部長 前職351万→現在の年収1040万円(月給80万円+賞与)
年収389万円アップ
4年目 (入社時)教室長→副部長 前職435万→現在の年収824万円(月給58万円+賞与)
年収127万円アップ
3年目 (入社時)教室長→課長代理 前職441万→現在の年収568万円(月給40万円+賞与)
転勤なしの「総合職地域限定型」と転勤あり「総合職全国型」から選択が可能です。
またトライでは個人のキャリアの志向により組織・マーケットを動かす「マネジメント職」、教育プランナーの道を突きつめる「専門職」のどちらかを選択できます。「立候補制度」を活用して別の事業・新規事業にチャレンジすることができるなど、自ら描く理想のキャリアを実現できる環境が用意されています。
今回募集する教室長候補は直接、生徒を教える仕事ではなく、講師のマネジメントや教室全体の運営が主な仕事。生徒、保護者、講師とのコミュニケーションが重要です。新規入会の際は、生徒のやりたいことをヒアリングし、一人ひとりに合わせたカリキュラムを提案。毎回、授業後に生徒と面談し、授業の理解度を確認しサポートします。保護者からの相談に対応したり、指導でつまづいている講師に生徒との関わり方をアドバイスしたり、教育業界の知識よりも、今までの経験で培ったコミュニケーション力・解決力が重要です。
●入社理由
トライを選んだのは、社員の意見を尊重してくれる風土や立候補制度があり、いろんな事業に携わりたい私には最高の環境だと感じたからです。立候補制度を活用し入社3年目から、新規事業「トライプラス」(講師1名と生徒2名)の立ち上げに携わっています。
●仕事のやりがい
私は事業推進に大きな影響を与える広報戦略の立案や、夏期講習など時期に応じた商品パッケージの企画、教室長の研修の立案などを担当しています。経営陣との距離が近く、自分のアイデアを提案すると実現に向けての適切なアドバイスを受けられ、「やってみなさい」と背中を押してくれます。この仕事を通じ、いかに人を動かすかというマネジメント力、課題設定、解決力が磨かれ、成長を実感しています。
家庭教師 「家庭教師」を含む採用情報から探す
営業企画 求人 営業企画に関連する採用情報から探す