転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

新薬開発◆大手との取引多数◆実験技術者(研究・学術サポート)

新薬開発◆大手との取引多数◆実験技術者(研究・学術サポート)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

バイオサイエンスのトータルサポートを通じて健康社会の実現へ貢献する ◆株式会社ケー・エー・シー◆44年黒字経営◆取引先は大手製薬企業や大学、研究機関など 企業ページ

仕事の概要

《学位取得・資格取得支援あり・研修充実》新薬開発における実験技術及び研究・学術サポート

勤務地

《U・Iターン歓迎》  ◆横浜市※  ◆東京都台東区  ◆静岡県浜松市※  ◆兵庫県尼崎市  ※大手製造メーカー、大学、研究機関で常駐勤務  ケー・エー・シーから数名のチームでプロジェクトに参加しています。  →リクナビNEXT上の地域分類では……  東京23区、横浜市、静岡県、その他兵庫県

年収例

344万円/入社3年目(月給21万5000円+各種手当+賞与)

休日・休暇

週休2日制(土日)  祝日  ※月1回、土曜半日出勤あり  【年間休日】  109日〜121日  ※就業先の勤務時間による  【有給休暇】  10日〜20日  ※2021年度有給休暇の平均取得日数:12.6日  ※3日間連続の有休取得促進しており、有休が取りやすい環境です!  特別休暇  年末年始休暇(5日)  慶弔休暇  産前産後休暇  育児休暇  介護・看護休暇

締切まであと 3

掲載期間:2023/3/17(金)〜 2023/3/30(木)

それぞれに合ったキャリアアップを実現!
生物・化学分野で自分らしいキャリアを描く

データの抽出、報告書作成など幅広く携わる創薬を支援します。

当社は
「バイオサイエンスのトータルサポートを通じて
健康社会に貢献する」を理念に、
製薬会社、大学、研究機関のパートナーとして
40年以上もの間、研究を支援し続けている企業です。

ヒト組織、細胞の取り扱い領域では業界のパイオニアであり、
実験動物関連業務においても、業界トップクラスと、
業界の発展に大きく寄与し続けています。

今回募集する実験技術者は、
新薬の開発や医療技術の研究に貢献する
技術のスペシャリストとして、
各種測定やデータ取得、解析などを
担っていただく、重要なポジション。

また、学術サポートとして、
製品情報提供や操作説明、
細胞培養等に関する問い合わせ対応なども
担当するチャンスも広がっています。

◆社内研修専門の部署・施設あり◆

当社は人材育成に注力しており、
社内研修、資格取得支援、学位取得支援など
豊富なサポート体制で
一人ひとりをプロフェッショナルへと
育成しています。

今回採用するポジションも、
実験技術者としてスペシャリストの道を
歩んでいただけるほか、
企画部門や学術提供部門などへの
キャリアステップも広がっています。

生物系の学部卒の方など、実験経験があれば、
より幅広い知識や技術を身につける
チャンスが多彩にありますので、
ぜひ、バイオサイエンス分野を
牽引するような人材へと成長してほしいと思います。

高いスキルが身につくほか、学術サポートなどのキャリアパスも拓けます。

募集要項

新薬の開発のサポートをしてきた当社。
業界トップクラスの実績を持つなど創業以来44年間黒字経営。

今回、実験技術や実験補助、学術担当などをご担当いただける人材を募集します。
10年後、20年後には研究結果が身を結び、人の命を救う…
そんな意義あるポジションで活躍していただけます。

◎研修制度・人材育成・キャリア形成に強みを
◎事業部の枠を超えた情報共有文化/広くバイオサイエンスを学べる
◎黒字経営を続ける安定企業
◎大手製造メーカー、大学、研究機関と取引

仕事内容

《学位取得・資格取得支援あり・研修充実》新薬開発における実験技術及び研究・学術サポート

【具体的には】
製薬会社、大学などが行う新薬開発プロジェクトにおいて
実験技術及び実験補助を担当していただきます。
また、スキルや志向に合わせて、
ユーザーに生体試料を中心とした情報を提供する
学術サポートとしてご活躍いただく場合もあります。

《業務例》
◎サンプルからのデータ抽出
◎薬効薬理試験によるデータ採取
◎ユーザーへの製品情報提供や操作説明
◎細胞培養等手技に関する問い合わせ対応 ほか

★データの抽出には高度な技術が必要であり、
 精度の高いデータを抽出できた際には、お客様である研究者に感謝されます。
 「次もあなたに任せたい」と評価いただけることは大きなやりがいです。

★研究者への製品の提供と合わせて学術情報の提供も大切にしています。
 製品情報やバイオサイエンス研究動向のプロとして
 企画部門や学術提供部門などでの業務を経験するチャンスもあり、
 幅広いキャリアを描くことが可能です。

求めている人材

《20代〜30代活躍》生物・化学系学部卒、修士・博士課程を中退された方、実務未経験・第二新卒も歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

生物・化学系の学部・学科で実験の経験がある方なら、実務経験は不問です。
★バイオサイエンス系企業での研究等の業務経験がある方は大歓迎

《求める人物像》
◎丁寧に仕事を進められる方
◎知識やスキルの幅を広げていきたい方
◎バイオサイエンス分野でキャリアを高めたい方
◎バイオサイエンス研究の発展に貢献したい方

勤務地

《U・Iターン歓迎》
 
◆横浜市※
◆東京都台東区
◆静岡県浜松市※
◆兵庫県尼崎市

※大手製造メーカー、大学、研究機関で常駐勤務
ケー・エー・シーから数名のチームでプロジェクトに参加しています。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、横浜市、静岡県、その他兵庫県

給与

月給:20万円〜33万円

※経験・スキルを考慮して決定します

【手当】
時間外勤務手当
資格手当
家族手当
住居手当(会社規定あり)
※2.5万円/月 を最長3年間
交通費月6万円まで支給

【昇給】
年1回
11月

【賞与】
年2回
7月・12月

【年収例】
344万円/入社3年目(月給21万5000円+各種手当+賞与)
400万円/入社6年目(月給25万円+各種手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:40
(休憩時間 0時間50分)

★残業ほぼ無し!
 繁忙期でも月平均4.7時間程度。直近では残業ゼロの月も!

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日
※月1回、土曜半日出勤あり

【年間休日】
109日〜121日
※就業先の勤務時間による

【有給休暇】
10日〜20日
※2021年度有給休暇の平均取得日数:12.6日
※3日間連続の有休取得促進しており、有休が取りやすい環境です!

特別休暇
年末年始休暇(5日)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護・看護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

転居費用会社負担(会社規定あり)
※一時金最大15万円
学位取得支援制度(学費援助等)
研修制度(自社内に技術研修所あり)
資格取得支援制度(eラーニング、セミナー、実技試験対策等)
退職金制度
慶弔見舞金

研修内容例

◎テクニカルフォローアップ(薬理試験・遺伝子改変)
◎GLP・信頼性基準
◎ISO9001
◎資格実技試験対策

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆頑張りは評価となり跳ね返る
    お客様の満足の先には未来の新たな新薬がある。大きなやりがいを手に入れられるでしょう。また同時に技術力の向上、お客様の満足の数・量だけ社内でもしっかり評価をしますので昇給・賞与となり還元されるので高いモチベーションで業務に取り組めます。 採用担当
  • ◆業務プラスαの知見を学べる制度
    それぞれの配属先で業務をマンツーマン指導していくことはもちろん、事業部の枠を超えて学べる機会があります。社内の発表会では、それぞれが取り組みを発表。全員で成長していける仕組みがあります。 採用担当

職場環境・風土について

当社には社員のキャリアを後押しする様々な仕組みがあります。例えば、事業に関する分野で博士号取得を目指す社員を支援する制度。社内の技術レベル、専門性を向上させることを目的として近年、新たに誕生しました。どれだけ環境を整えても、実験を提案するのも実行するのも人。人の成長を応援できる会社としてケー・エー・シーはありたいと考えています。
  • 正確なデータを抽出するためには高い技術力が必要です。

  • 新入社員から実験技術者として入社し、活躍している先輩も多数。

  • 実験動物関連業務においては、トップクラスの実績を持つ当社。

企業概要

設立

1978年11月1日

代表者

代表取締役社長 北村 典

資本金

3562万5000円

売上高

47億9400万円(2021年10月期実績)

従業員数

772名

事業所

◆本社/京都府京都市中京区西ノ京西月光町40◆東京支社/東京都台東区上野1-4-4 藤井ビル3F◆生物科学センター・技術研修所/滋賀県栗東市◆阪神配送センター/兵庫県尼崎市久々知西町2-1-20

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/医療・福祉関連/農林水産・鉱業/その他業種

事業内容

●アニマルサイエンス事業部門(AS):実験動物飼育管理(派遣業、有料職業紹介) ●バイオサイエンス事業部(BS):受託試験・飼育 ●試薬事業部:試薬提供 【主要法人株主】キョーリン製薬グループ工場株式会社、住友ファーマ株式会社、日本クレア株式会社、日本新薬株式会社 など 【主要取引先】大手・有名製薬企業、大手・有名食品企業、国公私立大学、各種研究機関など

応募について

応募方法

■最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
このままリクナビNEXT「応募画面へ行く」ボタンよりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

≪応募書類に関して≫
ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはございません。
また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。

選考の流れ

【1】書類選考
・お問い合わせは下記電話番号まで、9時〜17時で受け付けています。

【2】一次面接
・WEB面接も可能です。
・一次、もしくは最終面接時に、必要に応じて適性検査を実施

【3】最終面接
・選考回数や内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※交通費全額支給

【4】内定
・入社日はご相談に応じます。

連絡先

株式会社ケー・エー・シー(ホームページ
京都府京都市中京区西ノ京西月光町40
075-801-2041/採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

新薬開発◆大手との取引多数◆実験技術者(研究・学術サポート)

株式会社ケー・エー・シー

  • 求人情報
  • 求人情報