ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社◆ソニーグループの半導体事業◆面接はWEBで完結◆離職率1.9%(2021年度実績) 企業ページ
◆ソニーの半導体事業での募集です。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングは、ソニーセミコンダクタソリューションズグループの一員として、イメージセンサーを始めとする半導体のプロセス開発とデバイス開発・生産を担っています。
イメージセンサーは、スマートフォンやデジタルカメラ、自動車、セキュリティカメラなど、世界中のさまざまなアプリケーションで使われ、モバイル向けを中核として、車載カメラやセキュリティカメラ、ファクトリーオートメーションなどにおける成長が期待されています。
当社は、開発・設計から生産まで一貫して手掛ける圧倒的な技術力を背景に、イメージセンサーのリーディングカンパニーとして、これからも成長し続けます。
・世界シェアNo.1※イメージセンサー市場の金額シェア 2021年度実績43%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く)
イメージセンサーは、レンズから入った光を電気信号に変換する半導体で、「電子の眼」とも呼ばれます。その性能は、いまや人間の眼が識別できる速度、感度、明暗度などの限界をはるかに超え、肉眼では認識できないスピードの撮影や暗闇での鮮明な撮影を可能にしています。幅広い分野での活用が進められていることで、市場は拡大傾向。今後も、社会・産業におけるイメージセンサーの重要性はさらに増していくと見込まれています。
設備技術・製造技術系総合職は、半導体製造プロセスの設備改善・導入、プロセス工程改善による生産性、品質向上を行う仕事です。将来的には、担当領域のリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
半導体業界は、工業高校卒の自分には敷居が高いのでは?という不安もありましたが、チャレンジしたいという思いが勝りました。入社してみると、工業高校卒の同期も多く、手厚い社員教育も整っていて安心しました。例えばe-learningでは、豊富なカリキュラムの中から自分で学びたいテーマが選べます。入社1年目は、業務に必要な真空関係の講座のほか、TOEICのレベルを上げる英語力向上の講座なども受講しました。勉強の機会がとにかく豊富です。半導体工場は設備も最先端で、楽しいですね。初めて工場に入った時は、工場内を搬送ロボットが走り回る様子に衝撃を受け、最先端工場の自動化に関われる喜びを実感しました。
コロナ禍で働き方を見直そうと考え、千葉の重工系メーカーから地元・東北へUターンしました。未経験の分野で視野とスキルを広げようと考え、半導体業界へ。CMOSイメージセンサー世界シェアNo.1の技術力に惹かれて、当社を選びました。現在は半導体製造設備の導入やメンテナンスを担当しています。生産ラインの安定稼働を担う重要な役割です。前職で培った機械設計のスキルを見込まれて、入社1年目からインシデント対応や修理では現場の方々から真っ先に相談していただけるようになりました。世界的な半導体需要の高まりを受けて、設備投資も活発。最先端設備への投資も惜しみなくされています。目標は、担当設備のトラブルを限りなくゼロに近づけること。当社で夢も広がりました。
転居を伴う入社の場合は引越費用会社負担。UIターン歓迎します。
鶴岡市は、山形県の日本海沿岸にある庄内地方の南部にあります。西は日本海、南は新潟県に面しており、出羽三山、赤川、庄内平野と豊かな自然に恵まれています。市街地は古い街並みや佇まいを残しながらも、一方では、バイオテクノロジーの研究・開発拠点である鶴岡サイエンスパークや、大型ショッピングモールを整備。山と海に囲まれた土地柄で食材にも恵まれており、国内では唯一「ユネスコ食文化創造都市」に認定されていて、「食の街」としての一面もあります。
◆アクセス
山形市:車90分/高速バス90分
仙台市:車150分
新潟市:車150分
JR鶴岡駅から徒歩約7分
◆社員の居住エリア
鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町
◆職場環境や街の特長(社員の声)
・公共交通機関から会社までのアクセスが良いですね。鶴岡駅からは徒歩5分、庄内空港からは車で15分です!
・職場はオープンフロアで、社員同士のコミュニケーションも盛んです。食堂、売店などの施設もあって、便利な所が良いですね。
白石市は、宮城県の南端にあり、西には雄大な自然景観をもつ国定公園蔵王連峰と、東には阿武隈山系が連なる、南北に長い盆地の街です。市街地の北側を白石川が西から東に流れ、街中の隅々にまで先人たちが築き上げた掘割が巡り、水と豊かな街並みを作り上げている城下町です。古くから交通の要であり、仙台市、福島市、山形市の3つの都市の中間に位置することから、アクセスも良く、交通網も整備されています。
◆アクセス
仙台市:車25分/新幹線15分
福島市:車25分/新幹線10分
JR東白石駅から車で約4分
◆社員の居住エリア
白石市、大河原町、柴田町
◆職場環境や街の特長(社員の声)
・社内に売店等が充実していて、便利です。
・年2回、地場産品の直売会なども開催していて、美味しい野菜や果物などを買うことができます。
・蔵王連峰のふもとにある城下町で、街の雰囲気が素敵です。