週休2日|土日祝休み|残業月平均20h以内|がん保険加入・補助金利用制度など福利厚生充実|賞与過去最大実績10.14ヶ月分/年|株式会社ピカコーポレイション 企業ページ
業務用のはしご・脚立・作業台などの設計、新製品開発や既存製品の改良、特注品の設計業務。
<「長田駅」徒歩10分/UIターン歓迎> 本社/東大阪市長田中4-4-10 →リクナビNEXT上の地域分類では…… その他大阪府
月給:22万5100円〜33万8300円
<年間休日120日以上> 週休2日制(土日) ※当社カレンダーにより、年5日土曜出社あり 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇(10日〜20日/入社日に10日付与) ※半日や時間単位での取得もOK!
締切まであと 4日
掲載期間:2023/1/11(水)〜 2023/2/7(火)
土日祝休み・残業月平均20h程度で、
ライフワークバランスも大切できる設計職。
代表的なはしご・脚立・作業台などの製品はプロユーザーの方々を支えています。
★★ピカコーポレイションって?★★
「アルミ」「昇降」「作業の安全・安心」をテーマに、
事業展開を行っているピカ。
ピカのお客様のほとんどは暮らしや産業を支える、
プロユーザーの方々。
各種工場や物流倉庫、発電所、鉄道、船舶、航空機から宇宙開発など、
ピカの製品はあらゆる現場でユーザーをサポートしています。
お客様の想像を超えるプランニングが評価され、
特注品では年間約4000件のご依頼をいただき、業績は好調。
全国のお客様にピカのサービスを届けるため、
国内15営業拠点、物流4拠点、国内2工場、海外1工場に拠点も拡大。
社会を支えるプロユーザーたちを全力でサポートする。
それが私たちピカコーポレイションです。
★★プライベートと両立できる働き方を実現★★
技術が求められる仕事だからこそ、
優秀な人材が長く活躍できるように環境づくりを徹底。
●年休120日/週休2日(土日祝休み)※年5日土曜出社あり
●残業月平均20h以内/残業手当全額支給
●有給休暇10日〜20日/半日や時間単位での取得もOK!
●産休や育休、介護休暇も取得可能
●がん保険加入、補助金利用制度など充実の福利厚生
昇格においても明確な職能要件書による一定基準のもと、
年5回の面談を通じて頑張りを評価。
管理職や開発への異動など、
キャリアアップや収入アップを実現することができます。
設計職としてスキルを高める環境が整うピカで、
さらなる成長を目指しませんか。
温かい雰囲気で何でも相談できる職場。互いにサポートしながら取り組んでいます!
<「長田駅」徒歩10分/UIターン歓迎>
本社/東大阪市長田中4-4-10
→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他大阪府
勤務時間:8:50〜17:30
(休憩時間 0時間45分)
※残業月平均20時間以内
<年間休日120日以上>
週休2日制(土日)
※当社カレンダーにより、年5日土曜出社あり
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇(10日〜20日/入社日に10日付与)
※半日や時間単位での取得もOK!
【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【その他】
・財形貯蓄制度
・退職金制度(勤続満3年以上)
・がん保険加入(保険料全額会社負担)
・永年勤続表彰(5、10、20、30、40、50年)
・保養所(優待価格利用可能)
・補助金利用制度
・表彰制度(アイデアシャワー提案年間表彰)
・通信教育
「長田駅」徒歩10分で通勤のしやすさ◎好きな街で働きたいという方、歓迎です!
新事業にてペットが安心・安全に生活できるグッズや雑貨の設計も行っています。
希望のキャリアパスを実現することも可能!長く腰を据えて働くことができます◎
1961年7月(創業1957年3月)
代表取締役社長 坂口 泰生
9500万円
93億7346万円(2022年2月度)
276名
■本社:東大阪市長田中4-4-10■支店:東京、名古屋、大阪、福岡■営業所:札幌、盛岡、仙台、新潟、埼玉、神奈川、高松、広島■工場:滋賀、栃木■受注センター:栃木■物流:滋賀、栃木
機械関連【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/その他メーカー【その他】/その他業種
アルミニウム合金製品製造・販売/FRP製品製造・販売/昇降作業台製造・販売/鋼製品及び鋼管製品販売/オーダーメイド製品製造・販売/ペット共生製品製造・販売
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する