株式会社話し方教育センター◆新聞・TV等にも多数取上げられている創業40年の研修会社 ◆年間休日120日 ◆完全週休2日制(土日) 企業ページ
官公庁・民間企業・各種団体への研修の企画提案営業 ◆年間休日120日◆完全週休2日制(土日祝休み)
転勤なし!テレワーク推奨&オンライン会議活用 大阪府大阪市西区靭本町 本町駅徒歩1分 UIターン歓迎 オンライン研修サポート時、シェアオフィス勤務可 直行直帰OK 2〜3ヶ月に一度の出張の可能性有 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 大阪市 【交通手段】 本町駅徒歩1分 駅スグ
450万円/30代/入社7年目(月給30万円+インセン+賞与)
完全週休2日制(土日) 祝日 ☆土日祝休み! 【年間休日】 120日 【有給休暇】 10日 6ヶ月経過後 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
締切まであと 19日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
教育事業に携わりながら成長を感じられる。
年間休日120日!テレワーク推奨!
「話し方教育」を通じ、豊かなコミュニケーションを社会に広め続けています。
当社は官公庁・福祉施設・学校
病院、企業等がお取引先の
創業40年目を迎える研修業界では老舗企業です。
「社員のプレゼン能力を高めたい」
「管理職に、強いリーダーシップを身につけて欲しい」等
社員の成長・強化を求めるお客様に対し
「話し方」に基づいたヒューマンスキル研修を提案。
「話し方教育を通じて、人を、社会を育てる」が当社の理念です。
◆
当社で働く社員一人一人が
仕事もプライベートも充実できるように、サポートしています!
・テレワーク推奨&オンライン会議を活用
テレワーク手当有! 転勤なし
・土日祝休み!年間休日120日
・平均年齢35歳!男女活躍中
業界を問わず、前職の経験・スキルも活かして頂けます!
◆
近年、競合も増えましたが
業界老舗企業として
軸をぶらさず、信頼を大事に
質の高い教育を追求し続けています。
社員も話し方や人との接し方については
日々、自己研鑽しています。
現時点であなたが話し方の達人でなくてもかまいません!
「言いたい事が上手く伝えられずに悔しかった」
「言葉が自分の意図とは違う形で伝わり、相手に誤解を与えてしまった」
そんな経験ありませんか?
コミュニケーションに自信がなく
その大切さを痛感していて
少しでも自分を向上させたいという方と一緒に
成長していきたいのです。
失敗をバネにし
コミュニケーション能力を高めていきたいと思っている
成長意欲のある方歓迎!
まずは面接であなたのお話を聞かせて下さい!
和やかな雰囲気で働ける環境です!丁寧に指導・サポートも行います!
転勤なし!テレワーク推奨&オンライン会議活用
大阪府大阪市西区靭本町 本町駅徒歩1分
UIターン歓迎
オンライン研修サポート時、シェアオフィス勤務可
直行直帰OK
2〜3ヶ月に一度の出張の可能性有
→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市
【交通手段】
本町駅徒歩1分 駅スグ
勤務時間:9:30〜17:00
(休憩時間 1時間00分)
基本的に残業なし!(繁忙期は多少の残業有)
アポイントにより直行直帰OK
オンライン研修の立上げによる早出・早上がり有
完全週休2日制(土日)
祝日
☆土日祝休み!
【年間休日】
120日
【有給休暇】
10日
6ヶ月経過後
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
退職金制度/3年以上
産休・育休制度/実績有
家族手当/配偶者10000円、他扶養家族5000円
服装自由
社内座席フリーアドレス
釣り部、フットサル部有
夕礼では、オンラインで毎日顔を合わせて意見交換をおこなっています。
社員一人ひとりがメリハリを持って仕事に取り組んでいます。
代表の千名です!平均年齢は35歳。皆年齢も近く、若手が活躍する職場です。
1979(昭和54)年11月16日
代表取締役 千名 友貴
1,000万円(2022年4月20日現在)
10名(2022年4月20日現在)
◆東日本:東京都港区新橋4丁目30番6号京急中はらビル 8階 ◆中部:愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12BIZcomfort名古屋名駅南 ◆西日本:大阪府大阪市西区靭本町1丁目5番18号10階
教育/その他サービス/団体・連合会・官公庁・独立行政法人/医療・福祉関連/その他専門コンサル
企業社員および官公庁・団体職員に対する教育研修指導/教育委員会・公民館等の社会教育に対する教育指導による支援/一般社会人に対する話し方講座開設による言語能力開発/企業社員・官公庁職員に対する対応能力等の調査・教育企画/各種研修教材・ビデオパッケージ等の企画・開発/社員研修・コミュニケーション研修・マナー研修講師の養成/研修体系および意識改革プログラムのコンサルティング事業/その他
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する