<株式会社NTTデータセキスイシステムズ>年間休日125日◆土日・祝休み◆寮・社宅有◆男性育休取得率75%◆積水化学グループの成長・グローバル化を支える 企業ページ
SE※インフラ計画/自社グループシステム開発・設計、サーバー設計・構築
★希望勤務地考慮★大阪本社(梅田)/東京本社(渋谷) →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区、大阪市 【交通手段】 大阪/JR各線「大阪」駅、阪急電鉄各線「梅田」駅より徒歩10分 東京/各線「渋谷」駅より徒歩4分
760万円/入社時 40歳 経験者(月給40.4万円+諸手当+賞与)
完全週休2日制(土日) ・祝日 ●年末年始休暇 ●夏季休暇 ●年次有給休暇(初年度15日〜20日) ●リフレッシュ休暇 ●積立年休制度 ★男性社員の育休制度の100%取得を目指しており、 現在、取得率は75%に達しています。
締切まであと 18日
掲載期間:2023/1/18(水)〜 2023/2/14(火)
固定の顧客とじっくり向き合うからこそ
腰を据えて深い知識を身に付けていけます。
―村尾(33歳)入社8年目―
私たちの仕事は積水化学工業の業務システムを動かすための
サーバーの設計・構築と保守・運用です。
この会社は積水化学工業の情報システム部門が母体なので
仕事のほぼすべてが積水化学工業に関わるものばかり。
ハウスメーカーのセキスイハイム各社やその製造工場等々…
固定顧客のもとで非常に安定しているのが特徴です。
実は前職でも同様の業務に携わっていたんですが…
この『固定顧客』というのが仕事面での一番の変化だと思います。
じっくりと腰を据えてじっくりと関わっていけるので
理解を深めていけるのはとても大きな利点です。
≪とにかく連携が大切!≫
PCに向かって黙々と…
なんて働き方ではありません。
大切なのは何よりもコミュニケーション。
システムに関する問い合わせ対応はもちろん、
仲間同士の連携や情報共有もとても大切な要素です。
トラブルの解決には数名のチームで対応する事も多いですからね。
新たな機械の導入の際には試行錯誤したり意見をもらったり…
そして新たに得た知識を共有することで組織全体が強くなる。
仕事をするのにも、成長するためにも
技術や知識だけでなくコミュニケーションはとても重要なんです。
企業の根幹を支える縁の下の力持ちとしての役割は
各拠点の担当者さんからも頼りにされて気持ちがいいものです。
―栗山(32歳)入社7年目―
この会社の魅力を一言で言うなら…『働きやすい』です。
とにかく福利厚生が充実していて、
必要なものは全部そろっているという印象です。
完全週休二日制(土日)で【年間休日125日】。
効率の良い仕事で日々の残業も多くはありません。
食事補助や社宅・独身寮ありというのも嬉しいですよね。
育成環境もかなり充実していて
教育制度や階級別研修制度、資格取得支援もあり。
業務を通して知識と技術を身に付けて資格をとれる
というのは技術者としては嬉しいはずです。
また、社内では有志による勉強会も行われています。
満足して働ける環境だからこそ、全力で頑張れる
やりたい事にはどんどん挑戦させてくれるから
更に上を目指していける。
そんな環境なんです。
穏やかでアットホームな社風なので中途入社のメンバーもすぐに職場に馴染みます。
効率よく業務を進めるため、しっかりと情報を共有しています。
充実した福利厚生・待遇のもとで安心して働けるのは大きな魅力です。
★希望勤務地考慮★大阪本社(梅田)/東京本社(渋谷)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市
【交通手段】
大阪/JR各線「大阪」駅、阪急電鉄各線「梅田」駅より徒歩10分
東京/各線「渋谷」駅より徒歩4分
勤務時間:9:00〜17:30
全社フレックスタイム制導入
※標準労働時間7.5h
※残業代は別途支給
※在宅勤務制度(平均在宅率70%以上)
完全週休2日制(土日) ・祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●年次有給休暇(初年度15日〜20日)
●リフレッシュ休暇
●積立年休制度
★男性社員の育休制度の100%取得を目指しており、
現在、取得率は75%に達しています。
【試用期間】
2ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
●社宅・独身寮
●新婚世帯住宅補助
●育児・介護休業/勤務(短時間)
●慶弔見舞金
●資格取得祝金制度
●財形貯蓄制度
●NTTD持株会
●食事補助など
●新入社員研修(条件変更無し)
●SE提案力研修
●管理者研修
●専門技術習得のための講習会受講奨励
●資格取得奨励金制度あり
【階級別研修制度】
●1年目フォローアップ研修
●ITシミュレーション研修
●中堅社員ビジネス遂行力向上研修
●システム提案力研修
●リーダーシップ開発研修
等階級ごとに階層別研修を実施
資格取得祝金制度…会社業務の遂行に関連する資格の取得を奨励し、
従業員の自己啓発意欲の高揚と幅広い分野にわたっての
知識、技術、技能の向上、充実をはかるため
資格取得者に資格レベルに応じた祝金を支給。
★勤務時間の10%をスキルUPのための時間として自由に使うことが可能です。
〔主な例〕
基本情報処理技術者…3万円
応用情報処理技術者…5万円
簿記検定3級・2級・1級…1万円・3万円・5万円
TOEIC590点以上・730点以上・875点以上…1万円・3万円・5万円
…その他多数該当資格あり
意欲をもって前向きに学んでいける方なら、大きく成長していくことができます。
お客様、社内との打ち合わせを電話で行うことも多いです。
個性的な仲間が活躍中!あなたと共に働くのを楽しみにしています!
1987年6月1日
代表取締役社長 谷奥 律子
1億円
94.5億円(2022年3月実績)
367名(2022年4月現在)
◆大阪本社/大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル ◆東京本社/東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信/その他IT・通信系
■コンサルティング事業 ■システムインテグレーション事業 ■情報処理サービス事業 ■通信サービス事業 ■システム機器販売事業 ※積水化学工業から機能分社したセキスイ・システム・センターと、セキスイハイムの独自システムを手掛けた開発会社アイザックを母体とする組織に、NTTデータが資本参加することで設立。システムのライフサイクルをトータルにサポート。ソリューション提供を行っています。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する