転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/7UP! 毎週水・金曜更新

<業界未経験者歓迎>電気設計・制御設計/商業印刷、メディカル

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

キヤノン株式会社 企業ページ

仕事の概要

インクジェットプリンター・複合機・医療機器・無線モジュールの電気設計・制御設計

勤務地

◎プリンティング事業(川崎・矢向・取手・裾野)  ◎露光装置事業(宇都宮)  ◎イメージング事業(下丸子・川崎)  ◎メディカル事業(武蔵小杉)  →リクナビNEXT上の地域分類では……  茨城県、栃木県、東京23区、川崎市、静岡県

年収例

1000万円/入社1年目(月給63万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)

休日・休暇

◎年間休日125日  完全週休2日制(原則土日)  祝日  年末年始  夏季  慶弔休暇  年次有給休暇(20日、初年度は入社月による)    2022年平均有給休暇取得日数18.1日、有給休暇取得率91%  フリーバカンス休暇   社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。  リフレッシュ休暇   勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日〜10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。  【休暇制度】  ・育児休暇  ・リフレッシュ休暇

本日締切

掲載期間:2023/5/26(金)〜 2023/6/8(木)

チャレンジ精神旺盛なエンジニアを募集!
自ら新しい技術や製品を開発しませんか?

プリンターや医療機器、無線モジュールなどを技術進化させる「電気・制御設計エンジニア」を募集します。まだ世にないものを生み出したいというチャレンジ精神旺盛な方にとってはチャンスの多いタイミングです。

今回の採用では、応募される方の「これから」を重視。誇れる開発実績の有無は問いません。「今後どうなりたいのか?」「キヤノンで何を実現したいのか」を自らの言葉で語れる方を必要としています。

構想から開発まで全てに関わった最終製品が店頭に並ぶ感動は私たちならではの醍醐味。お客様の声を反映し更に良いものを社会へ送り出す喜びを共有しませんか?

募集要項

新製品開発強化に向けた採用となります。

仕事内容

インクジェットプリンター・複合機・医療機器・無線モジュールの電気設計・制御設計

【具体的には】
電気設計・制御設計

●プロジェクト一例
【電気設計メカトロ制御】
・最先端のX線画像診断装置の開発
・印刷業界全分野への技術拡大に挑戦中

【無線ネットワーク技術開発】
・キヤノン全製品の無線ハードウェアを共通化
・新規標準規格の策定を推進
他多数

<キヤノンの社風>
金曜の午前は“何を発想してもいい”という
創発の時間を設けている部署もあります。

自ら興味のある研究テーマを追求し
「何をつくるか」という構想から開発まで担い
まだ世にない製品を生む製品開発を支えています。

求めている人材

業界未経験歓迎/コミュニケーションとチャレンジ精神がある方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

■以下該当する方(必須)
・回路または制御設計の経験者

■下記の方は歓迎
電気CAD回路設計、FPGA、ASIC、メカトロニクスの回路設計、評価・性能改善
電源、モータ・アクチュエータ/ヒータ/センサー制御
VHDL設計、高速インターフェース設計・評価
無線アンテナ、高周波回路、携帯端末の開発

勤務地

◎プリンティング事業(川崎・矢向・取手・裾野)
◎露光装置事業(宇都宮)
◎イメージング事業(下丸子・川崎)
◎メディカル事業(武蔵小杉)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県、栃木県、東京23区、川崎市、静岡県

給与

月給:23万円〜63万円

※残業代は別途全額支給
※経験・スキルを考慮の上、当社規程により決定

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
1000万円/入社1年目(月給63万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)
400万円/入社1年目(月給23万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:00

※事業所によっては8:00〜16:30、9:00〜17:30
(休憩時間1時間00分、所定労働時間7時間30分)

◎残業について
当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働を含む年間総実労働時間は1740時間(2022年平均)を実現しています。
これからも、安心して働くことのできる環境の整備に務めてまいります。

休日・休暇

◎年間休日125日
完全週休2日制(原則土日)
祝日
年末年始
夏季
慶弔休暇
年次有給休暇(20日、初年度は入社月による) 
 2022年平均有給休暇取得日数18.1日、有給休暇取得率91%
フリーバカンス休暇
 社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。
リフレッシュ休暇
 勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日〜10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。

【休暇制度】
・育児休暇
・リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額
時間外手当全額 
退職金制度
企業年金
財形貯蓄
社員持株会
共済会
教育制度
育児休業(最大3年)
育児短時間勤務制度
保養所
スポーツ施設

◎育児休業取得率は2022年で男性47.7%、女性100%

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 企画〜製造まで全て自社開発する体制に魅力を感じ入社しました。プロジェクト人数は前職から何倍にも増え、新機能・新製品の開発に向けて常に挑戦し続ける、要素技術開発の面白さはキヤノンならではだと思います。 電気・制御設計エンジニア
  • ソフト・機械・電気電子など幅広い技術を活かせます

  • 世界市場で私たちの製品が使われる充実感があります

  • 医療機器分野でも当社の技術が活かされています

企業概要

設立

1937年8月10日

代表者

代表取締役会長兼社長 CEO 御手洗 冨士夫

資本金

1747億6200万円(2021年12月31日現在)

売上高

連結 4兆314億円(2022年12月決算)

従業員数

2万5377名(単体)

事業所

本社所在地/東京都大田区下丸子3丁目30番2号

業種

総合電機【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/ソフトウェア・情報処理

事業内容

イメージングのグローバルリーディングカンパニーとして、精密機器・電気機器の研究・開発・生産・販売・サービスを行っています。【地域別売上高】海外 74%(米州 27%、欧州 25%、アジア・オセアニア 22%) 、国内 約26%(2020年12月期決算:連結)★デジタルカメラ、レーザープリンタ、FPD露光装置は世界シェアNo.1

応募について

応募方法

ここまでご覧いただきありがとうございます。
本求人にご興味をお持ちいただけた方は、
本ページの「応募画面へ行く」より 必要事項を記入の上、
ご応募いただけますようお願いいたします。

選考の流れ

エントリー

書類選考

一次面接(WEB面接可)・適性検査

最終面接

内定

※面接回数は変更の場合があります。
一次面接では、履歴書と職務経歴書の2点の提出と適性検査の受検が必須となります。
※入社日・面接日は応相談です。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、14日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

キヤノン株式会社(ホームページ
〒146-8501 東京都大田区下丸子3-30-2
03-5732-8563 お問合せ受付時間:平日9時00分〜16時00/ 人事本部 採用課 キャリア採用担当
career_rq@mail.canon
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

<業界未経験者歓迎>電気設計・制御設計/商業印刷、メディカル

キヤノン株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

この企業の他の求人(4 件)