株式会社長谷工ライブネット◆東証プライム上場、施工実績No.1の長谷工グループ◆賃貸マンション管理戸数11万戸◆土日祝休み/年間休日120日/残業少なめ 企業ページ
賃貸マンションの管理、リーシング(客付け)業務、共用部の維持管理・修繕の提案業務など
東京、大阪、名古屋 ★希望地に配属 ★UIターン歓迎 ◎東京支社 港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル ※都営地下鉄「芝公園」駅徒歩2分 ◎関西支社 大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル2階 ※地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」徒歩1分 ◎東海支社 名古屋市中区栄4-1-8 栄サンシティービル11階 ※地下鉄名城線・東山線「栄駅」徒歩1分 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区、名古屋市、大阪市
520万円/27歳(月給25万円+手当+賞与)
完全週休2日制(土日) 祝日 【年間休日】 120日 【有給休暇】 15日〜20日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・こども休暇
締切まであと 24日
掲載期間:2023/3/24(金)〜 2023/4/20(木)
宅建資格を活かし、新たなチャレンジ!
自らの企画で稼働率を高め、喜ばれる仕事
20代〜30代の社員が多数活躍している職場です!
●宅建資格を活かし、
より安定して働ける会社に転職したい。
●土日祝日休みで
プライベートも大切に長く活躍していきたい。
そんな方に知ってほしいのが、
施工実績No.1(約68万戸)の長谷工グループの一員として、
賃貸マンションの管理事業を行っている当社。
管理戸数は2014年から3万戸以上も増加し、現在10万戸超。
プロパティマネジメント(PM)受託戸数は、4年連続で全国1位です。
今回の募集は、オーナー様が保有する
資産価値の維持・向上に貢献していく仕事。
契約して終わりの営業ではなく、じっくりオーナー様と向き合いながら、
「あなたに任せて良かった」
そんな言葉をいただける喜びがあります。
入社後は、マンションの収益性向上の提案を行うリーシングや、
マンション(=資産)の価値を維持・向上させていく
建物管理営業など、あなたに合った業務をお任せします。
収益性を高めるためにどんな提案をするかはあなた次第。
広告戦略、賃料設定、モデルルーム設置、内装や設備の変更など、
ぜひあなたの企画力を発揮してください。
また、当社では管理事業だけでなく、
賃貸マンション開発事業や買取再販・仲介事業も展開していますので、
売買仲介や開発の部門にキャリアを広げることも可能です。
完全週休2日制で土日祝休み、年間休日120日、
さらに長谷工グループの充実の福利厚生のもと、
安心して長く活躍できる環境になっています。
自社マンションブランド「ライブカーサ」シリーズ『LiveCasa葵吉野町』
東京、大阪、名古屋
★希望地に配属
★UIターン歓迎
◎東京支社
港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル
※都営地下鉄「芝公園」駅徒歩2分
◎関西支社
大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル2階
※地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」徒歩1分
◎東海支社
名古屋市中区栄4-1-8 栄サンシティービル11階
※地下鉄名城線・東山線「栄駅」徒歩1分
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市、大阪市
勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)
◎月平均残業約20h程度
完全週休2日制(土日)
祝日
【年間休日】
120日
【有給休暇】
15日〜20日
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・配偶者出産休暇
・こども休暇
【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
交通費全額支給
勤務地手当
退職金制度有
資格取得支援
結婚祝
出産祝
HASEKO CLINIC
保養所
財形貯蓄
社員持株
オーナー様とは電話でのやり取りがほとんど。稼働率向上に向けて提案を重ねます。
性別や年齢に関係なく、プロとして長期的に知識を磨いていける環境です。
オーナー様への提案に特化した仕事。コミュニケーション能力が活かせます。
1986年10月13日
代表取締役社長 松田 隆幸
10億円
441億円(2022年3月期)
670名(2022年4月時点)
東京支社、関西支社、東海支社、札幌支店、仙台支店、静岡支店、広島支店、福岡支店
不動産/その他専門コンサル/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他不動産・建設系/その他サービス
【賃貸マンション管理から、資産のバリューアップまで、マンションをはじめとする、不動産への幅広いニーズにお応えしています】 (1) プロパティマネジメント事業 (2) 賃貸管理事業 (3) 建物管理事業 ★PM(プロパティマネジメント)受託戸数2018年〜2022年、5年連続全国1位!※月刊プロパティマネジメント2022年11月号より
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する