転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/22UP! 毎週水・金曜更新

【営業】透明な評価◆異業界出身者活躍◆上場企業◆年休126日

【営業】透明な評価◆異業界出身者活躍◆上場企業◆年休126日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • NEW

株式会社 大塚商会◆たのめーるでお馴染み◆東証プライム市場上場◆創業62年◆成果を正当に評価◆最新ITの活用・働き方改革の導入支援◆オフィスまるごと提案可能 企業ページ

仕事の概要

IT商材を中心にオフィスで必要なPCから入退室管理システム、コピー用紙まですべてを扱う営業

勤務地

札幌、仙台、首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、群馬、茨城)、愛知、関西(大阪、兵庫、京都、滋賀)、広島、福岡  ※入社後、東京にて2ヶ月間研修を実施予定  →リクナビNEXT上の地域分類では……  札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、名古屋市、その他愛知県、滋賀県、京都市、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、広島市、福岡市、北九州市

年収例

840万円/33歳・既婚・入社9年・係長(月給37万8100円)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日  ◆年間休日126日(2022年度実績)  【有給休暇】  10日〜40日  (会社指定取得有給含む)  ※初年度は入社月により付与日数が異なります(0日〜10日/入社半年後10日付与)  ※会社指定取得有給=夏季休暇2日、年末年始休暇2日(2022年実績)  【休暇制度】  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・産前・産後休暇  ・育児休暇  ・リフレッシュ休暇(5年ごと、慰労金支給あり)

締切まであと 11

掲載期間:2023/9/22(金)〜 2023/10/5(木)

20代活躍中◆33歳モデル年収840万円
明確な評価基準で納得感アリ◆研修制度充実

ITから消耗品までオフィスで必要なものをワンストップで提供できるのが強み。

◆成長できる環境◆

業界未経験スタートでも
ITの基礎や商材の知識が身につくように
研修制度が充実。

さらにITソリューションから
文房具などを含めた消耗品まで、
お客様企業の情報化や業務効率化に関わる
100万点以上の幅広い商材が当社には揃っています。
営業担当者はその中から
自由に複合的に商材を組み合わせて
お客様に最適な提案をするスタイル。

自分の専門外の提案をしたい時でも、
他部門の営業担当者や技術担当者と協力したり、
社内ネットワークを通じて必要な情報を調べられます。
AIによる訪問先や商材の推奨、
営業プロセス支援などにより
営業の生産性を上げることも可能。

提案力、営業力を着実に身につけ、
成長していける環境です。

◆成果に応じた評価と報酬◆

当社の人事評価は公正・公平・オープン。
コツコツと工夫や努力を重ね、
成果を上げた人が正当に評価される
仕組みがあります。

もちろん、評価が報酬に跳ね返る仕組み。
そのことは、「33歳モデル年収840万円」という
データが示しています。
モチベーション高く仕事に取り組めます。


◆ワークライフバランスを保てる◆

当社では、リモートワークや
サテライトオフィスなどを取り入れた
新しいワークスタイルを推奨しています。

土日・祝日が休み。年間休日は126日。
5年ごとにリフレッシュ休暇もあります。
自分の時間を十分に確保できるので
仕事もプライベートも大切にできます。

お客様も気づかない様々な課題を私たちが見つけ、信頼関係を築いています。

募集要項

当社は、2021年4月1日、経済産業省が定める
DX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、
「DX認定取得事業者」としての認定を取得しました。

2021年7月には創業60周年を迎え、今後さらに事業を拡大し、
お客様の課題解決に丁寧に寄り添えるように
今回は全国の営業メンバーを増員強化します。

ご応募をお待ちしています。

仕事内容

IT商材を中心にオフィスで必要なPCから入退室管理システム、コピー用紙まですべてを扱う営業

【具体的には】
法人顧客の課題解決に向け
『100万点以上の商品力』を用いた
ITソリューション営業をお任せします

●お客様は…
当社のお客様は中堅・中小企業から
大手企業や官公庁、学校まで様々です。
オフィスの情報化、業務効率化をお考えの
すべての企業・団体がお客様です。

●商材は…
オフィス内で使うあらゆるものを
商材として扱っています。
PC、スマートフォン、タブレット、各種ソフトウェア、
基幹業務システム、オフィスネットワーク、
テレビ会議システム、セキュリティ・入退室管理システムなど
IT関連のものから、コピー機や複合機、電話機、
デスクやキャビネットなどのオフィス家具、
ファイルやバインダー、コピー用紙などの消耗品まで。

●提案のスタイルは…
ワンストップであらゆるものを提供できる強みを活かし、
お客様のニーズに合ったものを、
メーカーにこだわらず選別し、複合的に提案できます。
営業担当者が自分で工夫して最適な提案をしていけるため、
提案力、営業力を着実に伸ばすことができます。
時にはお客様も気づかない様々な課題を見つけることで
信頼関係を構築し、長いおつきあいを続けています。

求めている人材

大卒以上、要普免◆何らかの営業の経験がある方/新規開拓営業経験者尚可◆第2新卒歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

★IT業界経験者歓迎
★法人営業・個人営業いずれの経験もOK

こんな方歓迎
●業界未経験からIT営業として力をつけたい方
●成果を正当に評価される環境で力を発揮したい方
●お客様と向き合い、信頼関係を築きたい方
●提案力を磨き、スキルアップしたい方

勤務地

札幌、仙台、首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、群馬、茨城)、愛知、関西(大阪、兵庫、京都、滋賀)、広島、福岡
※入社後、東京にて2ヶ月間研修を実施予定

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、名古屋市、その他愛知県、滋賀県、京都市、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、広島市、福岡市、北九州市

給与

月給:26万円以上

【手当】
・交通費全額支給
・家族手当:配偶者 月7000円、子 月1万円
・住宅手当:月2万5000円〜5万8000円

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※7月・12月

【年収例】
840万円/33歳・既婚・入社9年・係長(月給37万8100円)
750万円/30歳・既婚・入社7年・主任(月給35万3700円)
520万円/26歳・独身・入社3年・一般社員(月給27万8000円)(※以上3例はモデル年収。各例とも個人評価に応じたインセンティブを含む)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

※月平均残業時間 30時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

◆年間休日126日(2022年度実績)

【有給休暇】
10日〜40日
(会社指定取得有給含む)
※初年度は入社月により付与日数が異なります(0日〜10日/入社半年後10日付与)
※会社指定取得有給=夏季休暇2日、年末年始休暇2日(2022年実績)

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・リフレッシュ休暇(5年ごと、慰労金支給あり)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金
・社員持株会
・育児・介護中の社員向け両立支援制度
・社員再雇用制度
・福利厚生施設あり(自社直営ホテル)

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 当社の基幹業務システム「スマイル」を中心に扱う、法人営業を行っています。入社当初は中小企業のお客様を担当していましたが、入社4年目に大手企業を担当するようになり、大きく飛躍できたと思います。提案先が情報システム部門などITのプロであり、事業プロセス全体を把握した提案が求められるようになったからです。 営業
    2014年入社
    外資系生保の営業職から転職
  • 誰に質問しても快く教えてくれるのが当社の社風で、それにはずいぶん助けられました。先輩から「そんなことも知らないんですか」と言われたことは一度もありません。また、高い専門性を持つ当社のSEとともに案件に取り組めたことで、自分自身の視座をも高め、実力を磨くことができたと感じています。 営業
    2014年入社
    外資系生保の営業職から転職

職場環境・風土について

当社では、IT業界未経験で中途入社したあなたが目的意識を持ち、モチベーション高く仕事に取り組めるように、長期にわたって教育研修プログラムを用意しています。入社後は会社についての理解を深め、ITの基礎はもちろん、幅広い商材についての知識を身につけられるプログラムがありますし、節目ごとにスキルアップを図れるように様々な研修制度を設けて、あなたの成長をしっかりとバックアップします。
  • 「成果が着実に昇給・昇格につながるのが当社の評価制度です」人事採用担当・田村

  • 2021年7月、当社は創業60周年を迎え、さらなる成長を続けています。

  • 「ニューノーマル」はオフィスの改革から。いま注目の緊急課題に取り組めます。

企業概要

設立

1961年12月13日  ●創業:1961年7月17日

代表者

代表取締役社長 大塚 裕司

資本金

103億7485万1000円

売上高

連結8610億2200万円、単体7676億4900万円(いずれも2022年度実績)

従業員数

連結9208名、単体7524名(いずれも2022年末日)

事業所

●本社/東京都千代田区飯田橋2-18-4 ●関西支社/大阪府大阪市福島区福島 ●支店/札幌、仙台、宇都宮、高崎、つくば、中部、京都、神戸、広島、九州

業種

ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【商社】/その他流通・小売/その他サービス

事業内容

●システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など ●サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など ●ホテル事業/企業支援の一環として、研修、会議や福利厚生に利用できるホテルを運営 ★当社は2021年4月1日、経済産業省が定める制度に基づき「DX認定取得事業者」の認定を取得。

応募について

応募方法

◆ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
ご応募は、「応募画面へ行く」をクリックし、必要事項を入力の上、
送信してください。

※応募の秘密、厳守します。
※面接日、入社日はご相談に応じます。就業中の方もぜひご応募ください。
※応募に関するお問い合わせは「求人企業に直接質問する」よりどうぞ。

選考の流れ

●リクナビNEXTよりエントリ―

●書類選考

●一次選考(面接+適性検査)
※一次面接は、希望があればオンラインによる対応可能

●二次選考(面接)

●採用内定

※選考プロセスは変更する可能性もありますので、
 ご了承ください。
※面接は2〜3回を予定しています。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社 大塚商会(ホームページ
人材開発部 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-8-8 住友不動産猿楽町ビル13F
03-3293-1890(代表)/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

【営業】透明な評価◆異業界出身者活躍◆上場企業◆年休126日

株式会社 大塚商会

  • 求人情報
  • 求人情報