東京電設サービス株式会社 ■東京電力グループで安心&安定■土日祝休み!年間休日125日!■フレックスタイム制■発電・送電を支える事業を展開し成長を続けています 企業ページ
法務相談や契約書審査を中心に法務業務全般をお任せします。
東京都台東区東上野6-2-1 MPR東上野 ※ジョブローテーション等による異動・転勤の可能性あり →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区 【交通手段】 JR「上野駅」より徒歩12分 東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩1分
520万円/40歳・入社18年(月給32万円+賞与)
完全週休2日制(土日) 祝日 【年間休日】 125日 【有給休暇】 15日〜20日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 リフレッシュ休暇
締切まであと 6日
掲載期間:2023/1/6(金)〜 2023/2/2(木)
法務の知識・経験を建設業界で活かす!
フレックスタイム制など安定の厚待遇!
【法務】としてあなたの経験や知識を活かしませんか。
東京電力100%出資のグループ会社として、
電力流通設備の保全事業をおこなう当社。
東証プライム上場のグループ企業ならではの
安定した待遇が魅力で、
多くの社員が長く勤めています。
今回募集しているのは、
法務相談や
契約書審査をおこなう【法務】。
法務グループは1年前に
立ち上がったばかりの新しい組織。
まだまだやることがたくさんあります。
一緒に法務グループを
より強い組織にしてください。
■新設部署でキャリアアップを目指す■
法務グループは、
組織として立ち上がってから
まだ日が浅い部署です。
東京電力のグループ会社という
安定性を確保しつつ、
自由度が高く裁量の大きな
仕事ができることが特徴。
学歴や経験を活かしつつ、
意思決定権を持って、
さらにキャリアアップをしたいという方には
最適な環境になるはず。
法学部や法科大学院卒の方、
司法書士や行政書士などに
準ずる資格をお持ちの方、
法学部卒ではないけど
建設業界で営業管理をしていた方、
ゼネコンで法務案件に近い
事務をしていた方
など幅広く歓迎します。
建設業界に関する法令などは、
入社後に覚えることができるので、
ご安心ください。
東京都台東区東上野6-2-1 MPR東上野
※ジョブローテーション等による異動・転勤の可能性あり
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区
【交通手段】
JR「上野駅」より徒歩12分
東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩1分
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間40分
コアタイム 11:00〜14:00
フレキシブルタイム/6:00〜11:00、14:00〜20:00
※残業月平均20時間以内
完全週休2日制(土日)
祝日
【年間休日】
125日
【有給休暇】
15日〜20日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
リフレッシュ休暇
【試用期間】
なし
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有
交通費全額支給
カフェテリアプランあり
退職金制度
1979年9月10日
代表取締役社長 村上 達彦
5000万円
261億円(2021年度)
898名(2022年3月末現在)
本社:東京都台東区東上野6-2-1 MPR東上野
プラント・設備関連/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/プラント・設備【メーカー】/その他サービス
■発電、送電、変電設備の保守に関する工事及び作業 ■発電、送電、変電設備の分析、試験、診断ならびに図面作成・整備業務 ■電気設備の運転、監視業務 ■電気設備機器類の製作、買取り、販売 ■建設業(電気工事業、土木工事業、とび・土工工事業、塗装工事業、鋼構造物工事業、電気通信工事業)■建物にかかわる空調、防災、電気設備の保守管理、建物清掃、警備業務 ■電力設備の技術に関する研修及び広報の企画 など
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する