転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/4/12UP! 毎週水・金曜更新

正社員登用有&残業少なめ◆安全性情報担当者/学術サポート

  • 契約社員

●賞与有/正職員登用制度有/フレックス・在宅勤務制度有●慶應義塾大学が母体【一般財団法人 国際医学情報センター】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

一般財団法人 国際医学情報センターが、現在募集中の求人

一般財団法人 国際医学情報センターが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

健康社会に貢献する、重要な仕事。
プライベートを大切にできる新しい働き方。

私達は、製薬・医療機器企業や、医療・研究機関などに向けて
医学・薬学に関わる情報提供サービスを行っている専門機関です。
慶應義塾大学の北里記念医学図書館を母体に、1972年に設立。
お陰様で創立50周年を迎えることが出来ました。

当財団の特徴は、薬剤師やMR、
理系研究者、語学、情報学、営業、SEなど
様々な経歴を持つ職員が集まっていることです。

入職動機は「健康社会の為に貢献したい」という熱い想い。
豊富な研修カリキュラムにより自分を成長させ
真剣に医療情報を読み解き、医療関係者へ提供する中で
人の命を救う手助けをできることがこの仕事の誇りです!
完全週休二日制であることや、
年間休日125日以上であることなど
あなたが働きやすい環境を整えております。
また、メリハリをつけて働く社風のため、
きっと家庭や私生活との両立も可能です。

つまり、家族や自分の時間も大切にしながら
新しい働き方を手に入れて活躍できる環境なのです。
人の役に立ちたい方、
家族や自分の時間も大切にしたいと感じている方、
皆さん大歓迎ですので、
理想のワークライフバランスを実現しつつ
当財団で一緒にステップアップしませんか?

募集要項

当センターは、数多くの製薬企業や医療・研究機関から依頼を受け
文献の抄録作成やキーワード(索引語)付与等のデータ作成業務、
医薬品・医療機器・生物由来製品等の安全性情報の文献スクリーニング、
ウェブサイトのモニタリングを行っています。

おかげさまで、当センターは製薬会社や公的機関等からの依頼が増加し続けています。
様々な依頼によりきめ細かく対応していくため、スタッフを増員します。

仕事の内容

文献・学会情報における安全性情報の収集・分類・提供業務/安全性情報担当者・学術サポート

【具体的には】
(1)医薬系文献データベースの検索と文献入手手配
(2)国内外の医学・薬学文献、学会抄録等の読解による、医薬品の副作用・有害事象、
医療機器の不具合に関する情報の判別および抽出
(3)英語文献の日本語抄録作成
(4)公的機関のウェブサイトを毎日チェックし、医薬品・医療機器・生物由来製品等の
安全性情報の収集と日本語ダイジェストの作成
上記(1)〜(4)などを、製薬会社、医療機器メーカーの安全性担当者と連絡を取りながら実施します。
(安全性情報担当者・学術サポート)

※英語の文献を読解できる最低限の英語リーディング力が必要になりますが、
英語での対話などは一切ないので、リスニング力は問いません。
学生時代英語が得意だった…など、そのレベルの基礎英語力と、
辞書をこまめに引くことのできる忍耐力があれば活躍できますよ!
※過去1年以内に弊財団へご応募いただいた方の再応募はご遠慮ください

求めている人材

大卒以上 ※文系卒含む

【具体的には】
・4年制大学卒業以上、薬学・医学・獣医学・生物学等の専攻であればなお可
・製薬業界におけるファーマコビジランスの経験者歓迎
・薬学・医学・獣医学・生物学系の博士号取得(見込)者・ポストドクトラルフェローの方歓迎
・学術文献についての抄録作成経験者歓迎
・医薬翻訳経験者歓迎
・基本的PCスキル(Word、Excel等)、英語読解力、日本語作文力要

勤務地

信濃町駅徒歩1分/信濃町煉瓦館 ※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

年俸:330万円以上

※経験、能力を考慮の上、 決定
※別途残業手当

≪正社員登用制度について≫
勤続2年以上の方を対象に上長が推薦すれば
年2回開催する登用試験・面接に挑戦することができます。
より一層の安定した働き方を実現するチャンスです!

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00

★フレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:00)あり
※標準労働時間7時間

★在宅勤務制度あり

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
夏期休暇
年末年始(12月29日〜1月4日)
慶弔
★年間休日125日以上

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回
交通費全額支給
教育研修制度
正社員登用制度
定年65歳

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 最初、文学部卒で英語が特別得意でもなかった自分が医薬系の論文など読解できるのかという不安がありましたが、特に臨床の論文はヒトを対象としているので、全く歯が立たないということはありませんでした。医薬系の知識や業務関連のスキルは研修や日々のOJTを通じて習得しています。

    医薬情報スタッフ
    入社4年目/30歳
    前職:一般事務職

  • 農学部卒の私にとって、入社当時、医薬分野の文献は理解するのが困難でしたが、先輩からの手厚いアドバイスを受けながら業務に携わるうちに、薬剤名や疾患名の調べ方、文献の種類など基本知識を習得できました。また多くの医薬文献を読み、要約やデータ作成を行う中で、専門性の高い知識や語学力が身につきました。

    医薬情報スタッフ
    入社5年目/29歳
    前職:学生

〜職場環境・風土について〜

女性が多く活躍している職場です。
効率的に働くことでプライベートも充実するように、
スタッフ同士が協力しています。
家族や自分の時間が疎かになっていると感じている方であれば
当財団で仕事以外の時間も大切にすることができるはず。
さらに、困ったことや分からないことは、
先輩スタッフが丁寧に指導してくださいますので、
安心して仕事に取り組むことができますよ。

採用企業情報

一般財団法人 国際医学情報センター

設立

1972年4月1日

代表者

理事長 戸山 芳昭

資本金

4億円

従業員数

272名(アルバイト50名含む)※男性81名、女性191名

事業所

【東京事務所】東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館 【大阪分室】大阪市中央区平野町2-2-13 堺筋ウエストプレイス10F

業種

団体・連合会・官公庁・独立行政法人/医療・福祉関連/その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

1翻訳・校正サービス 2抄録作成・索引語付与サービス 3メディカルライティングサービス 4ファーマコビジランスサービス 5適正使用情報作成サービス 6文献検索サービス 7文献複写サービス 8EBM支援サービス◆医学・医療情報の「中枢的機関」として、文科・厚労両省認可のもと慶應義塾大学医学メディアセンターを母体に発足。多方面での情報活動を通じ、広く医学研究と医療の発展に寄与しています。

連絡先

一般財団法人 国際医学情報センター(ホームページ
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館
03-5361-7080/採用担当

正社員登用有&残業少なめ◆安全性情報担当者/学術サポート

一般財団法人 国際医学情報センター