三菱電機株式会社 企業ページ
ご経験や志向にあわせ、事務系総合職として以下いずれかの業務をご担当頂きます
<面接は全てWEB面接にて実施>兵庫県三田市 ※UIターン歓迎 →リクナビNEXT上の地域分類では…… その他兵庫県
770万円/35歳例(月給44万円/諸手当など除く)
週休2日制(土日)祝 <年間休日> 124日(2021年度) 【有給休暇】 20日〜25日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ●その他 会社創立記念日 チャージ休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年) ◆◇ポイント◇◆ 「従業員エンゲージメント」を徹底し、「全ての従業員がいきいきと働ける職場環境」 の実現を目指します。主な取組は、下記です。 ・エンゲージメントサーベイを通じた職場環境の改革 ・在宅勤務をはじめとした柔軟な働き方の推進 ・個人のライフプランに沿った休職制度によるキャリア形成支援
締切まであと 19日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
世界に向けた競争力の強化のために、
事務系総合職を募集します。
三菱電機の三田製作所は、1986年に自動車機器の開発生産拠点としてスタートし、世界のモータリゼーションの進化を支えてきました。そして現在では、自動運転など自動車自体が変革期にある中で、高度化・多様化するニーズに応えるために、先進運転支援システムなど最先端の技術を搭載した各種製品づくりを行っています。
国内・世界のカーメーカーと取引を行う中で、営業力の強化や部材の安定供給、物流網の構築を行うために新たなメンバーを募集します。
<面接は全てWEB面接にて実施>兵庫県三田市
※UIターン歓迎
→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他兵庫県
勤務時間:8:30〜17:00
(休憩時間 0時間45分)
※実働7時間45分
※フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00〜14:45)
週休2日制(土日)祝
<年間休日>
124日(2021年度)
【有給休暇】
20日〜25日
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
●その他
会社創立記念日
チャージ休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)
◆◇ポイント◇◆
「従業員エンゲージメント」を徹底し、「全ての従業員がいきいきと働ける職場環境」
の実現を目指します。主な取組は、下記です。
・エンゲージメントサーベイを通じた職場環境の改革
・在宅勤務をはじめとした柔軟な働き方の推進
・個人のライフプランに沿った休職制度によるキャリア形成支援
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
●その他
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・扶養手当
・外勤手当
・寮、社宅
・家賃補助制度
・財形貯蓄
・住宅融資
・社員持株会
・社員互助会
・保養所
・契約リゾート施設、スポーツ施設
・資格取得支援
など
運転支援・自動運転を視野に構成する製品・技術を展開しています。
日本を代表する総合電機メーカー・三菱電機の新たな力になって下さい。
総合電機メーカーとしての強みを活かし、連携を図りながら業務を行います。
1921年1月15日(大正10年)
代表執行役 執行役社長 漆間 啓
1,758億2000万円
4兆4,767億円(2022年3月※連結)
14万5,653名(2021年3月末現在※連結)
本社(東京)、販売拠点、設計・製造拠点、研究・開発拠点、海外拠点 計約120拠点
総合電機【メーカー】
エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売 ※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培った様々な技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページTOEIC 「TOEIC」を含む転職情報から探す
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す