三菱電機株式会社 企業ページ
各種社会システムの制御・組み込み、IT基盤設計に関する業務
★Web面接実施中/ 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2/神戸製作所、電力システム製作所 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 神戸市
880万円/37歳例(月給50万円 ※諸手当など除く)
週休2日制(当社カレンダーによる) 祝日 当社規定休 有給 【年間休日】 129日 【有給休暇】 20日〜25日 ※初年度は入社日により4〜20日付与 ※入社6か月後には10日以上の付与となる 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇
締切まであと 11日
掲載期間:2023/9/8(金)〜 2023/10/5(木)
社会インフラの「安心」を担う、
社会貢献度の高いエンジニアへ。
三菱電機の神戸製作所は、電力・上水道・下水道・交通・防災・減災等をはじめとする様々な社会基盤を支える数多くの製品やプラントシステムを高い技術力により提供しています。
さまざまな専門性や経験を持つメンバーがチームを組み、他の製作所や研究所と連携しながら大規模案件を推進。
その一例が監視制御システムです。インフラごとに異なる要望に対応するためフルオーダーメイドで構築を行い、水環境・鉄道交通・道路関連システム全てにおいて最先端のシステムソリューションを提供しています。
研修や教育環境は充実しており、業界未経験の方も全く問題ありません。あなたも社会インフラを支える必要不可欠なエンジニアとして活躍しませんか。
★Web面接実施中/
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2/神戸製作所、電力システム製作所
→リクナビNEXT上の地域分類では……
神戸市
実働:7時間45分
週休2日制(当社カレンダーによる)
祝日
当社規定休
有給
【年間休日】
129日
【有給休暇】
20日〜25日
※初年度は入社日により4〜20日付与
※入社6か月後には10日以上の付与となる
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
通勤手当(会社規定に基づき支給)
時間外手当
扶養手当 など
電気を安全・安定的に供給する発電システム「発電プラント監視制御システム」。
創業以来、さまざまなインフラ関連事業を展開し、社会的ニーズに応えてきました。
充実の研修制度と職場環境を用意しています。
1921年1月15日(大正10年)
代表執行役 執行役社長 漆間 啓
1,758億2000万円
5兆36億円(2023年3月末※連結)
14万9,655名(2023年3月末現在※連結)
本社(東京)、販売拠点、設計・製造拠点、研究・開発拠点、海外拠点 計約120拠点
総合電機【メーカー】
エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売 ※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培った様々な技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ