【東証プライム市場上場】三浦工業株式会社<Web面接等も活用した採用活動実施中>産業用ボイラ、水処理装置、舶用機器、メディカル機器等、幅広い分野に挑戦中! 企業ページ
フィールドエンジニアとして産業用ボイラや水処理機器等の点検・メンテナンス、省エネ・設備更新の提案等
◆借上げ社宅・独身寮完備◆ ⇒家賃・敷金・礼金は会社負担 /自己負担額1万4000円(独身)、2万円〜2万5000円(既婚) ★全国の支店・営業所 ★初任地は希望考慮 ※総合職採用につき転居を伴う転勤の可能性有 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
710万円/40歳、中途入社、独身(月給45万円+賞与)
完全週休2日制(土日、祝) ★夏期・年末年始・GW:いずれも連続9日程度休み ※有給併用 【年間休日】 123日 【有給休暇】 18日〜20日 入社3ヶ月経過後18日付与、最大20日付与 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇
締切まであと 6日
掲載期間:2023/5/24(水)〜 2023/6/6(火)
収入×休日の両立◆充実した研修により
知識ゼロから大手のエンジニアへ!
基礎から高度な知識までじっくり修得し、活躍できる育成体制があります。
◆充実した研修制度!ワークライフバランス◎◆
入社時の研修をはじめ、拠点に配属されてからも
OJTを通じて先輩が丁寧に作業を教えながら
一人一人の成長をじっくりと
支えていく社風が根付いています。
その先は、キャリアに応じた研修制度で
より専門的な知識を学び、
資格取得支援制度で、国家資格のボイラ技士をはじめ
さまざまな資格の取得も!
また、働きやすい環境も整っています。例えば…
・年間休日123日
・完全週休2日制(土日)
・有給平均取得日数14.3日
・月給上乗せの各種手当あり
・賞与年2回/計5.6ヶ月分支給
他にも多彩な福利厚生があり、将来の人生設計とキャリアを応援!
◆社会に欠かせないフィールドエンジニア◆
国内売上で業界トップシェアを誇る小型貫流ボイラをはじめ
幅広い分野で「人と社会に貢献する商品」を生み出し
世界を舞台に事業展開するミウラ。
ミウラが提供する、熱・水・電気・エアの製品は
工場稼働のユーティリティとして欠かせない存在です。
その製品を安全に、安心して
使っていただくため活躍するフィールドエンジニアは
まさに社会の「なくてはならない存在」なのです。
◆経験が浅くても意欲ある方なら大歓迎◆
文理は不問。
最初は技術系の経験が浅くても
「機械や電気は学校で学んだ経験しかない」
という方も大丈夫。
『産業機械や自動車のメンテナンス』
『工場勤務』等の経験も大いに活かせます!
チーム体制で業務に取り組むので、困った時には上司先輩たちがいつでもサポート。
◆借上げ社宅・独身寮完備◆
⇒家賃・敷金・礼金は会社負担
/自己負担額1万4000円(独身)、2万円〜2万5000円(既婚)
★全国の支店・営業所
★初任地は希望考慮
※総合職採用につき転居を伴う転勤の可能性有
→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間20分)
※東京支店のみ8:50〜17:50
◎残業は月平均30時間程度ですが、
時代に合わせて、残業削減に取り組んでいます!
◎スーパーフレックスタイム制を適用
(標準労働時間7時間40分)
完全週休2日制(土日、祝)
★夏期・年末年始・GW:いずれも連続9日程度休み ※有給併用
【年間休日】
123日
【有給休暇】
18日〜20日
入社3ヶ月経過後18日付与、最大20日付与
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【その他】
制服貸与
資格取得支援
財形貯蓄
退職金
社員持株制度
専門技術研修
OJT研修
社外通信教育
海外トレーニー研修
スポーツクラブ、体育館、美術館あり
◆借上げ社宅・独身寮完備◆
ICTを駆使し、スピード感を意識しています。
熱・水・環境のベストパートナーとして令和元年5月1日に60周年を迎えました。
基礎の基礎から「できること」を着実に増やし、少しずつ成長していってください。
1959(昭和34)年5月
代表取締役社長 宮内 大介
95億4400万円
1,435億4300万円(2022年3月期連結)■営業利益:194億4100万円(2022年3月期連結)■売上高営業利益率:13.5%
6070名(グループ計)
本社・研究所・工場/愛媛県松山市 ■全国約100の営業・サービス拠点 ■グループ会社/国内9社、海外17社
機械関連【メーカー】/医療機器【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/プラント・設備関連/その他メーカー【電気・電子・機械系】
■産業用小型貫流ボイラの分野で国内市場設置シェアNo.1 ■産業用ボイラ及び水処理機器、メディカル機器、食品機器、コージェネ関連機器、エアコンプレッサ、業務用燃料電池、船舶用機器、家庭用軟水器などの開発・研究・製造・販売・保守管理及び、環境関連物質の分析、研究業務。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する