本田技研工業株式会社◆総額5兆円の研究開発費・投資を電動化・ソフトウェア領域へ投入※2021〜2030年度◆eVTOL、アバターロボット、宇宙領域など新領域強化 企業ページ
業界経験不問!次世代のクルマ開発のための研究開発、設計開発、機械・機構設計、生産技術等
・埼玉県和光市 ・埼玉県朝霞市 ・栃木県芳賀郡 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 栃木県、埼玉県
1180万円/管理職(月給62万円+賞与2回+各種手当)
週休2日制/当社カレンダーによる(年間休日121日) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 特別休暇
・埼玉県和光市
・埼玉県朝霞市
・栃木県芳賀郡
→リクナビNEXT上の地域分類では……
栃木県、埼玉県
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
週休2日制/当社カレンダーによる(年間休日121日)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
特別休暇
【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
社宅/当社規定により入居可
退職金
厚生(互助会・財形貯蓄・住宅融資、等)
保養所
クラブ活動
「ASIMO」で培った技術もHondaの大きな武器です
燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」等、様々な最新技術を研究
再生可能エネルギーを、身近な暮らしの様々なシーンで活用できる技術コンセプト
1948年9月
代表取締役社長 三部敏宏
860億円(2022年3月末現在)
連結204035名/単独36111名(2022年3月末現在)
■本社/東京都港区南青山 ■国内事業所/栃木、埼玉、静岡、三重、熊本 ■海外拠点/北米、中南米、欧州、中近東、アフリカ、アジア、大洋州、中国 <電動化の取組>2030年国内100%電動化(HV含)
自動車・輸送機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/総合電機【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/その他メーカー【その他】
モビリティ(二輪、四輪、ライフクリエーション、ロボット、航空技術など)の研究・開発・製造・販売
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ