株式会社日立プラントサービス ■エンドユーザーとの直接取引が8割以上 ■若手社員活躍中 企業ページ
食品・医薬品等の産業プラントにおける空調/衛生/電気/計装設備の施工管理
希望エリアでの勤務可能 (東北・北関東・首都圏・甲信越・中部・関西・中国・四国・九州) ※各エリア内での異動や出張あり(工期平均:平均1〜2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) →リクナビNEXT上の地域分類では…… 青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
650万円/35歳(月給40万円+各種手当+賞与年2回)
完全週休2日制(土日祝) 【年間休日】 123日(2022年度) ※休日数は案件により変動しますが、代休などを活用し補っています。 【有給休暇】 24日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・創立記念日 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・介護、看護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・バースデー休暇(有給休暇取得推進制度) ・アニバーサリー休暇(有給休暇取得推進制度)
締切まであと 25日
掲載期間:2023/9/20(水)〜 2023/10/17(火)
結婚・出産・子育て・etc...
人生の転機を迎えた、施工管理者たちへ。
日立グループの安定基盤。ぜひ、新たなキャリアを考えてみませんか?
■転職者の声
前職でも施工管理をしていました。
仕事は好きでしたが、
サービス残業や休日出勤が多く、
なかなかプライベートの時間も取れなくて…。
独身であればそれでもよかったのですが、
当時、わたしも32歳。結婚も頭をよぎります。
長年付き合った彼女を幸せにしたい。
夫婦生活、そして子育てを考えたとき、
このままじゃダメだと思い、転職を決意しました。
入社の決め手は、
「日立グループ」の安定性に加え、
希望勤務地内で働き続けられること。
実際に働いてみると、休みもしっかり取れて、
新婚生活を満喫できています。
仕事と私生活を両立しながら、
施工管理を続けたい方におすすめの、
日立プラントサービスです。
<当社の特徴>
■エンドユーザーとの直接取引が8割以上!
現在、請けている案件の8〜9割が
エンドユーザーとの直接取引。
ゼネコンの下請け案件はほぼありません。
一般的なサブコン会社のように
変に板挟みになることなく、
お客様と二人三脚で工事を進めることができます!
■業務改革による残業削減を推進中
部門ごとに残業時間の管理目標を設定し、
無理な働き方が生じないように目を光らせています。
全員の残業時間を毎月細かくチェックし、
多い場合には社内会議で話し合い
働き方の見直しを図ります。
もちろん、サービス残業はありません。
*
待遇や福利厚生も、大手グループならではの充実度。
ぜひ、ページ下部までお読みください。
施工現場で、大きな裁量を持って活躍していただけます。
希望エリアでの勤務可能
(東北・北関東・首都圏・甲信越・中部・関西・中国・四国・九州)
※各エリア内での異動や出張あり(工期平均:平均1〜2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
勤務時間:8:50〜17:20
現場事務所:8:00〜16:45(実働7時間45分)
完全週休2日制(土日祝)
【年間休日】
123日(2022年度)
※休日数は案件により変動しますが、代休などを活用し補っています。
【有給休暇】
24日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・創立記念日
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護、看護休暇
・リフレッシュ休暇
・バースデー休暇(有給休暇取得推進制度)
・アニバーサリー休暇(有給休暇取得推進制度)
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有
企業年金基金
社員持株会
財形貯蓄制度
住宅支援制度(寮/借上寮など)
退職金制度
日立グループ社員持株会制度
日立グループ社販制度
資格取得支援制度(受験料+取得奨励金支給)※対象48資格
・リーダー研修(工事主任・工事長)
・安全、品質保証関連研修
・新任研修(主任・課長他)
・E-learning研修
・ビジネス研修
など
食品や医薬品の工場、産業プラント、水処理施設などが中心です。
業務効率化に取り組み、残業時間削減をめざしています。
中途入社者活躍中。設計業務等、キャリアの幅を広げていただくことも可能です。
1964年
取締役社長 岡野 邦彦
30億円
1,020億円(2021年度実績)
1,344名(2022年3月31日現在)
本社:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F
プラント・設備関連/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/電力・ガス・水道・エネルギー関連/プラント・設備【メーカー】
◆冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備、電気及び電気通信設備 その他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 ◆水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 ◆土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 等
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する