日本交通株式会社 ハイヤー事業部 ★WEB/オンライン面接可★賞与年2回※2020年度、2021年度ともに満額支給実績あり★入社3ヶ月間は月給40万円最低保障 企業ページ
安心して働き続けられる、何よりの理由は「体力的にツラいことがない」ということ。お客様を探すためにひたすら街を走り回るということはありませんし、お乗せするお客様や時間、走行ルートも事前に決まっているため、精神的にも気持ちがラクなことも特徴的。また、深夜に及ぶような運転もほとんどなく、きちんと体調管理できる環境で働き続けられます。
事実、日本交通では「未経験からはじめて定年まで働く方が80%」となっています。
例えば役員専属のハイヤードライバーの場合、お乗せする方が「お客様企業の会長」であればその方以外をお乗せすることはありません。先方ご担当者様からご連絡いただく突発的な日中のお出掛け以外は、月単位で予定をいただいているので、事前にルート選定や試運転ができ、運行時間は拘束時間の半分程度となります。
お客様ごと、案件ごとに契約内容が異なるため、中にはお客様をお送りした後にお客様企業の車で自身の自宅へ帰り、朝は自宅からお客様をお迎えに上がるという案件もあります。
『運転技術研修』では、ムリに矯正するのではなく、今のあなたの運転技術を底上げさせるイメージ。スムーズな発進・停止のテクニックが付加されます。
『ホスピタリティ研修』ではお客様がストレスなくお過ごしいただく気づかいや振る舞いに必要な知識や技術を身に付けることができます。
営業所へ配属となったら『ロールプレイ研修』。営業所スタッフをお客様に見立てたロールプレイング形式で、より実践的な内容の研修です。
お客様:お姿やご経歴などを企業HPなどで事前確認・急なお呼び出しに対応できる段取り確認
目的地:送り先(経由地)のハイヤーを付けられる場所の確認・正面入り口だけではなく裏口の位置確認
ルート:高速道路もしくは一般道のどちらが最適かの確認・高速道路出口から目的までの所要時間
待機場所:10分前に待機開始できる場所の確認・お呼び出しからお乗せする場所までの信号の有無等の確認・トイレ場所の確認
車内では、お客様とは終始、簡潔なやり取りに徹します。食事などの予定外のご要望にも迅速に対応しますが、その際はオフィス常駐デスクとも連携し、携わる全員で高い顧客満足度を実現。そのため、指名でのリピート利用につながっています。
一対一のおもてなしをされたい方やコツコツひとつひとつの業務を完遂させたいという方に向いている仕事です。
運転中にドライバーからお声がけするシーンはあまりありません。ですが、お客様がお好きなご趣味のお話をはじめられた時は、知る限りの内容でお応えすることも。気さくなお客様だとよくお話ししますが、決してでしゃばることのない接遇を大切にしています。
待機中はそれぞれ思いのままに過ごすことが可能です。営業所でドライバー仲間と談笑したり、ルートの相談をしたり、仮眠をとったり、洗車をしたり。
専属ドライバーの場合、先方ご担当者様からのご連絡の際にすぐに車を出せる状態を維持しなければなりませんが、それ以外は基本的に自由です。
◆乗務員紹介
当社のHPにて、実際に様々なキャリアから転職してきた乗務員の紹介をしています。
是非ご覧ください!
https://www.nihon-kotsu-recruit.jp/hire/interview/
※全乗務員平均年収516万円/月給19万3800円+乗務手当+賞与
“タクシーとハイヤーの違いってナニ?”
“もう一歩踏み込んだ働き方の内容を知りたい!”
など、どんなことにもお答えしますのでお気軽にご参加ください!
※時間帯についてはお気軽にご相談ください。
希望があれば19:00開催も可能です。
※希望者複数の場合
ホームヘルパー 「ホームヘルパー」を含む求人情報から探す
ルートセールス 転職 ルートセールスに関連する求人情報から探す