日本軽金属株式会社 名古屋工場(稲沢市)【日本軽金属ホールディングス株式会社(東証プライム上場)のグループ企業】 企業ページ
アルミニウム圧延品の製造技術者として機械操作などを行います。単純作業ではなく技術が身に付く仕事です。
★転勤なし ★車通勤OK ★JR稲沢駅、名鉄国府宮駅より徒歩12分 稲沢市小池1-11-1 →リクナビNEXT上の地域分類では…… その他愛知県
670万円/入社10年目 45歳 扶養家族3名 残業20時間(月給42万6000円 +諸手当+賞与年2回)
4勤1休制(1ヶ月平均勤務日数21日) 年末年始等長期休暇有(6-10日) 【年間休日】 113日 【有給休暇】 20日 ※入社初日から使用できます 慶弔休暇 家族看護休暇(年間10日間) ┗有給休暇とは別に、子供、親など家族の看護に使用できます
締切まであと 17日
掲載期間:2023/1/25(水)〜 2023/2/21(火)
未経験・入社初年度年収500万円以上可!
「ライン作業なし」の製造職です。
<未経験入社/初年度 年収例>
530万円/35歳・扶養2名
410万円/28歳・独身
※初年度から賞与支給(1回目は一時金)
※2022年夏賞与過去最高額
※2022年月額3500円ベースアップ
「生活や家族のため
前職給を大きく下回る転職は避けたい」
「長期休暇や有給のある、
メリハリのついた働き方をしたい」
当社にはそんな転職者が多数活躍中。
先輩たちの前職もさまざま。
・工場勤務
・倉庫業
・飛行機の組立
・トラック運転手
・飲食店店長
・鳶職
・自動車整備士
生産量が減っても必要な人員は変わらないので、
製造オペレーター・技術者は、9割以上が正社員。
年末年始やGW・夏季には6〜10日の長期休暇も用意しているで、
しっかり休息しながら、メリハリをつけて仕事ができます。
給与面では
「年齢給や各種手当のおかげで前職より給与UPした」
という30代社員も多いです。
大切な人たちのため、しっかり稼ぎたい方にも安心ですよ。
今回募集する名古屋工場は
年間約10万tを生産するアルミニウム圧延工場。
さまざまな工業製品の「元」となる半製品を
多品種小ロット生産しています。
当社には、別の会社で製造をしていた社員も多いのですが
「ここではルールがしっかりしていて
手順に迷うムダな時間が少ない」
といった声がよく聞かれます。
現場は、生産工程ごとの完全分業制。
ライン作業ではなく、しっかりしたルール・段取りの元
数名のチーム単位で製造作業を行います。
各社員に持ち場があり、そこでコツコツ作業を進め
次のポジションへバトンタッチ。
水泳のメドレーリレーのように
一人一人の技術力と、お互いを気遣う心が
世界に通用する製品を生み出しています。
気になる会社の安定性についても
アルミニウム業界の先行きは明るいです。
軽量で丈夫、多くの優れた特性を持つアルミニウムは
さまざまな製品に幅広く使用されれています。
携帯電話の筐体、ビールの樽、食品包装といった
生活の身近なところから
N700系新幹線、自動車のホイール、
高速道路の防音壁などの工業分野に至るまで
最終製品もひとつの業界にとどまらないため
景気の影響を受けにくいのも特長。
安定した環境で、じっくり技術を磨いていきませんか。
【プレートソー】スラブをローラーで何度も延ばしたアルミの厚板を機械で切断。
【鋳造】アルミニウムをどろどろに溶かして、スラブと呼ばれる塊にします。
ボタンやレバーを駆使して機械を操る側で働くのは、緊張もありますが面白い!
★転勤なし
★車通勤OK
★JR稲沢駅、名鉄国府宮駅より徒歩12分
稲沢市小池1-11-1
→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県
交代制
1日の実働時間 7時間20分〜7時間25分
3交替制
A/6:45〜15:00(実働7時間25分)
B/14:40〜22:50(実働7時間20分)
C/22:35〜翌7:00(実働7時間25分)
※入社後2週間〜2ヶ月は日勤(8:15〜16:50)
●シフト例(4勤1休)
1〜4日…昼勤(A)
5日………休み
6日………22:40に夜勤(C)スタート
7〜9日…夜勤
10日………7:00に夜勤終了(明け休み)
11日………休み
12〜15日…準夜勤(B)
4勤1休制(1ヶ月平均勤務日数21日)
年末年始等長期休暇有(6-10日)
【年間休日】
113日
【有給休暇】
20日
※入社初日から使用できます
慶弔休暇
家族看護休暇(年間10日間)
┗有給休暇とは別に、子供、親など家族の看護に使用できます
【試用期間】
なし
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有
※休憩所に喫煙スペースあり
交通費全額支給
退職金制度(2年目より)
社員持株制度
財形貯蓄制度
確定拠出年金制度
研修制度
社宅(3K/家賃1万円)
独身寮(6畳1Kトイレ付・風呂共同/家賃7000円)
神奈川県箱根に保養所有り(健保組合)
社員食堂(昼食・夕食を提供。カレー170円、定食230円、ラーメン180円などメニュー豊富)
診療所(診療は無料)
各種クラブ活動
レクリエーション活動(格安でテーマパークへ旅行できたり、大なわとび大会、ウォーキングなど)
制服貸与
資格取得手当(フォークリフト・玉掛け・クレーン免許取得費用は全額会社負担)
風呂・シャワー完備(仕事終わりに汗を流せます)
1人のミスをみんなでカバーし合う、チームワークの良さが自慢です。
気軽に相談・アドバイスし合える環境。上司や先輩もしっかりサポートしますよ!
リニューアルしたキレイな社員食堂!1食300円程度で食事をとることが出来ます
昭和14年3月30日
代表取締役社長 岡本 一郎
300億円(令和元年9月1日現在)
1257億円/令和2年3月期、1430億円/平成31年3月期、1392億1200万円/平成30年3月期、1263億2000万円/平成29年3月期
2076名
●本社●大阪支社・支店●名古屋支社・支店●富士支店●北九州支店●勇払営業所●浜松営業所●苫小牧製造所●船橋工場●蒲原製造所●グループ技術センター●清水工場●名古屋工場
鉄鋼・金属【メーカー】
●アルミナ、水酸化アルミニウム、各種化学品、アルミ地金・合金の製造・販売●アルミ板製品、輸送関連製品、電子材料等の製造・販売 ★子育て支援など一定の基準を満たした企業が厚労省より認定される、「くるみん」認定企業。★女性活躍促進の優良企業、「えるぼし認定(二つ星)」取得。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する