手島精管株式会社★メディカルデバイス部品の製造★創業50年。社員1人1人の幸せを追求!働く楽しさを感じられる会社創りを推進!人事評価・福利厚生・休暇制度も刷新◆ 企業ページ
ステンレスチューブの製造職
【転勤なし】【UIターン歓迎】 群馬県館林市下早川田町306-1 【アクセス】 栃木県佐野市から約15分、足利市から車で約30分、 群馬県太田市から約40分 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 群馬県
650万円/入社7年目(月給38万円+賞与+手当)
週休2日制/日曜・土曜、祝日 ※土曜は月1回程度出勤あり 【年間休日】 114日 【休暇制度】 ・GW・夏季・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ※子の看護・介護休暇に関しては、当社規定のもと有給(年次有給休暇とは別) ※産休の取得率100%・育休の取得率75%(昨年度実績)
締切まであと 27日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
「成果・成長が目に見えるから頑張れる。」
やりがいを持って働ける”人づくり”
★私たちが手がけているのは、世界中の命を救うものづくりです。
【代表/手島より】
町工場・中小企業・製造業のイメージを変え、
社員全員がやりがいを持てる会社にしたい、というのが私の想い。
当社も、創業時はいわゆる昔ながらの町工場で
職場環境は整備されていない状況でした。
―頑張ったら頑張った分だけ評価がされる。
―自分の成長を確認し、目標を持って取り組める。
そんな会社をつくるため、社内改革を行いました。
社内のIT化をはじめ、生産工程のマニュアル化を実施。
評価制度の整備も行い、明確な評価基準を設定しました。
この取り組みの成果から、一人ひとりが
社歴関係なく挑戦できる職場を実現しています。
これからも「社員第一」をモットーに、
誰もが成長できる環境作りに力を注いでいきます。
【メディカルデバイス用部品に特化】
「ステンレスチューブメーカー」として
医療用注射針やカテーテル、
治療には不可欠なメディカルデバイスの部品を製造。
医療に特化した国際規格の要求に対応できるメーカーです。
当社の製品は世界の命を救います。
作業をこなすのではなく
製品の先に「人々の命がある」ことを誇りに、
胸を張れる人材を育成しています。
【独自の技術力】
1000分台の誤差を見分けられる、
この神業ともいえる技術の高さが当社の強み。
また、社員の成長したいという意欲には
様々な講習会や勉強会などを全額会社負担で支援しています。
成長・キャリアアップが叶う当社で、
新たなスタートを切りませんか?
★特許取得の技術力をさらに発展させるため、あなたの経験を活かしてください!
【転勤なし】【UIターン歓迎】
群馬県館林市下早川田町306-1
【アクセス】
栃木県佐野市から約15分、足利市から車で約30分、
群馬県太田市から約40分
→リクナビNEXT上の地域分類では……
群馬県
勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)
《休憩について》
・12:00〜12:50
・15:00〜15:10
★残業平均(月20時間〜30時間程度/都合配慮)
★週1日ノー残業デー(各自で曜日設定可)
週休2日制/日曜・土曜、祝日
※土曜は月1回程度出勤あり
【年間休日】
114日
【休暇制度】
・GW・夏季・年末年始休暇
・年次有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
※子の看護・介護休暇に関しては、当社規定のもと有給(年次有給休暇とは別)
※産休の取得率100%・育休の取得率75%(昨年度実績)
【研修期間】
3ヶ月
期間中は月給20万円(その他同条件)
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【その他】
・制服貸与
・社内外研修制度
・社員食堂(1食187円)
┗2023年より、ランチフリーを実施します。
5〜10種類のランチメニューから好きなものをお選び頂き、
セルフサービスで召し上がれます。
・優待施設/サービス割引
・誕生日祝い
┗従業員の誕生日に、ギフト券と食事券から
好きな物を選んでいただきプレゼントする制度があります。
☆従業員の家族も大切にしています!
→配偶者の誕生日の際には…お花をプレゼント!
→お子様が進学の際には…入学のお祝いとして図書カードを贈呈!
☆2024年に、送迎サービスつき、社内託児所を設置予定です。
お子様の学校まで、手島精管の車で送迎し、
お子様が遊べる、学べる空間で、ご両親の仕事が終わるまで過ごせます。
※60歳定年制(再雇用制度有)
★先進の装着型サイボーグも活用。社員の健康と安全を守る投資は惜しみません。
★製造技術部では現在20〜30代のスタッフが活躍中です。
★検査部門は、細かい作業に集中できる方にピッタリの仕事です。
1972年9月
手島 由紀子
2000万円
9億5800万円(2020年8月実績)
45名
◆本社(群馬県館林市) ◆海外:Teshima International Corporation(アメリカマサチューセッツ州)→ボストンにマーケティング部門を立ち上げました
医療機器【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/その他メーカー【その他】
◆医療用ステンレスチューブ・工業用デバイス用部品等の企画・製造・販売 ※月間400種、総計7000種にも及ぶ製品を製造。その8割は「メディカルデバイス(医療用注射針等)」として、他には検査機器等のセンサー、自動車コネクター、釣り道具、食品機械のノズル、ワインオープナーからコスメ用ブラシ、ボールペン等。様々な機械や製品・商品の一部として私たちの暮らしに密着している「ものづくり」を担っています。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する