株式会社シービーエス★設立以来、63年の歴史と実績を誇るビルメンテナンスの専門会社★テレビ局・新聞社・大型商業施設などの管理実績多数あり★中途社員多数活躍中! 企業ページ
オフィスビル(7割)やホテル、官公庁、商業施設、テレビ局などに常駐しての設備管理
<関東・北関東に勤務地多数/希望考慮> ★1つの配属先に常駐勤務 ★転居を伴う転勤なし(スキルアップを目的の異動あり) ◆東京都… 千代田区、中央区、港区、新宿区、台東区、 江東区、品川区、大田区、渋谷区、豊島区 ◆神奈川県川崎市 ◆千葉県習志野市 ◆茨城県つくば市、かすみがうら市、東茨城郡茨城町 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 茨城県、その他千葉県、東京23区、川崎市
月給:20万円〜35万円
月9〜10日(シフト制) 【年間休日】 118日 【有給休暇】 10日
締切まであと 5日
掲載期間:2023/3/3(金)〜 2023/3/30(木)
育成も待遇も充実!20〜30代が活躍中&
平均勤続17年、働きやすさを約束します◎
管理物件は増え続け、安定した業績を誇ります。
今回募集をする「設備管理スタッフ」は、
建物の管理・保守・点検を手がけている
当社にとって無くてはならない大切な存在です。
だからこそ、入社前の職場見学をはじめ
教育体制や待遇・環境整備にチカラを入れ
”従業員ファースト”の働きやすさの実現に
努めてまいりました。
その甲斐あって、
異業種出身・未経験スタートの
20代〜30代が多数活躍中。
平均勤続年数は17年と、
定着率の高さは業界トップクラスです!
入社後、まずは本社にて座学研修を行い、
設備管理に関する基礎知識を身につけた上で現場配属となります。
配属後は、慣れるまで先輩スタッフとペアを組み
作業をしていただきます。
気さくで丁寧に教える社風のため、
遠慮なく質問・相談できる職場環境です。
また異業種出身者が多い理由として、
コミュニケーション力を活かせる点も挙げられます。
メンテナンス業務が主であるものの
お客様とのやり取りも多く、
その際に営業や販売職の経験が活きてきます。
そのため「思ったより早く馴染めた」という声も
少なくありません。
創業63年目の今なお、管理物件が増え続けている当社。
安定性・将来性・働きやすさに加え、
経験や習熟度に応じて
管理職(現場所長や統括管理マネジャー)への
キャリアアップも可能です。
座学と実地で丁寧に指導します。育成実績も豊富のため、ご安心ください。
<関東・北関東に勤務地多数/希望考慮>
★1つの配属先に常駐勤務
★転居を伴う転勤なし(スキルアップを目的の異動あり)
◆東京都…
千代田区、中央区、港区、新宿区、台東区、
江東区、品川区、大田区、渋谷区、豊島区
◆神奈川県川崎市
◆千葉県習志野市
◆茨城県つくば市、かすみがうら市、東茨城郡茨城町
→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県、その他千葉県、東京23区、川崎市
変形労働時間制
総労働時間(1ヶ月):164時間40分
日勤/9:00〜18:00(休憩1h)
当直/9:00〜翌9:00(休憩2h、仮眠6h)
※日勤、当直を合わせてシフトを組みます
<シフト例>
・当直→明け休→公休→当直…
・日勤→当直→明け休→公休…など
月9〜10日(シフト制)
【年間休日】
118日
【有給休暇】
10日
【試用期間】
4ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・退職金制度
・会社奨励資格取得支援制度
・定期健康診断(年2回)
・健康経営室(メンタルヘルスケア、インフルエンザ予防接種 ※全額会社負担)
・従業員相談室
・保養所(伊豆川奈)
1960年の創業から積み上げてきた実績に厚い信頼をいただき、安定経営継続中。
基本的なPCスキルさえあれば、無資格・未経験からでも十分活躍できます。
伸び盛りの若手から頼れるベテランまで、幅広い年代が活躍しています。
1960年1月
代表取締役社長 小坂 珠実
4356万円
104億円(2022年11月実績)
2000名(2022年1月時点)
◎本社/東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル ◎支社/北海道、仙台、福島、名古屋
警備・メンテナンス・清掃/不動産/プラント・設備関連/電力・ガス・水道・エネルギー関連/職業紹介・人材派遣
◎ファシリティマネジメント ◎プロパティマネジメント ◎ビルメンテナンス・セキュリティ ◎設備・工事・システム設計 ◎マンション管理 ◎不動産コンサルティング ◎原子力・RI施設管理 ◎再生エネルギー・環境ビジネス ◎人材派遣業(派13−300461) ◎有料職業紹介事業(13−ユ−300891)
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する