転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/1/17UP! 毎週水・金曜更新

【技術系総合職/土木設計・コンサル】◎年間休日124日!

【技術系総合職/土木設計・コンサル】◎年間休日124日!

  • 正社員

【中央開発株式会社】◎創業78年◎Web面接有◎20代〜40代活躍中◎働き方改革推進中●地質調査のパイオニア企業 企業ページ

仕事の概要

【技術系総合職/土木設計・コンサル】調査・設計・防災・環境保全等の総合コンサルタント

勤務地

北海道・東京・埼玉・愛知  ★U・Iターン歓迎  【強化募集中】  ◆北海道/札幌市北区北六条西  札幌駅 徒歩8分  ◆愛知/名古屋市中村区牛田通  烏森駅 徒歩5分  【下記も募集中】  ◆東京/新宿区西早稲田  高田馬場駅 徒歩10分  ◆埼玉/川口市西青木  西川口駅 徒歩10分  →リクナビNEXT上の地域分類では……  札幌市、埼玉県、東京23区、名古屋市

年収例

750万円/40歳 管理職/既婚/ 関東地区/技術士(月給45万円+賞与2回+諸手当)

休日・休暇

土日・祝(年間休日124日)  ※その他当社休業カレンダーによる  年末年始  夏期  年次有給

締切まであと 4

掲載期間:2024/12/20(金)〜 2025/1/23(木)

【愛知・埼玉・札幌・東京エリア限定募集】
強みを活かし、未来を創造してみませんか?

《経験者採用》技術士・RCCM・地質調査技士等の資格保持者歓迎!

◆業界屈指の技術力と実績──。
地質調査におけるパイオニア企業として
創業70年以上の実績を持っている当社。

年間プロジェクト数1600件超という
膨大な実績の中で蓄積された「ノウハウ」と、
ICT技術や、ドローン調査の導入といった
「最新技術」を掛け合わせることで、
数々のビッグプロジェクトを手がけています。

現在は地質調査事業に留まらず、
土木構造建設の調査・設計・計画・メンテナンス、
防災関連各種計画等
多様な分野へと事業を発展させることで
建設総合コンサルタントとしての地位を確立しています。

私たち中央開発は地質調査だけでなく、
その土地の未来までをワンストップに創造し続けます。

◆経験者採用
ご依頼頂く案件が増え続けていることを受けて
今回即戦力として、ご活躍頂ける技術系人材を募集します。

※地盤調査業務、都市計画業務・下水道設計業務いずれかの
 実務経験がある方を想定

入社後は前職経験・スキルが活かせる案件に
参加頂けるので、早期からご活躍頂けること間違いなし。
もちろん、希望次第で未経験分野に挑戦することも可能!
“多様な経験を積み、技術力を高めていきたい”
という想いを持った方からのご応募も歓迎します。

会社としても、社員の技術向上を全力でバックアップ。
スキルアップ研修等のサポート体制を用意しています。

今、同じ職場に居る先輩技術者よりも
重宝される存在を目指してみませんか?

技術情報を社内共有するため、Web会議を活用した勉強会も行っています

募集要項

業務拡大及び体制強化を目的に技術者を募集します。

仕事内容

【技術系総合職/土木設計・コンサル】調査・設計・防災・環境保全等の総合コンサルタント

【具体的には】
技術系総合職として、
配属勤務地に応じた
下記業務をお任せいたします。

【東京or愛知or札幌配属】
●地盤調査業務
官公庁によるインフラ整備の公共事業や
ゼネコン・エンジニアリング・エネルギー企業の建設プロジェクトにおける
各種調査やコンサルタント業務を担当します。
調査計画の立案から現場でのデータ収集
報告書の作成・提出まで
これまで培ってきた業務経験を活かせる仕事です。

【埼玉配属】
●都市計画業務
社会デザイン分野の業務を中心にお任せします。
地域の防災を考慮し、地域の環境や景観に
相応しい宅地・公園・緑地等の設計を行っていただきます。
その他にも、防災まちづくりに関する
基本計画などにも携わることが出来ます。

●下水道設計業務
下水道全体計画の見直しから、
面整備・下水道管きょ実施設計等の作成などをお任せします。
長寿命化に向けた持続可能な下水道事業運営を図るため、
下水道ストックマネジメントに基づく
調査・計画等を行っていただきます。

求めている人材

■土木・理学・化学系の卒業生■地盤調査、または土木設計の実務経験がある方■20〜50代活躍中

【具体的には】
◆高卒以上
◆第二新卒歓迎

■以下いずれかに当てはまる方歓迎
・技術士(応用理学/建設/上下水道/都市計画他)
・RCCM(地質・土質及び基礎・下水道、河川、砂防及び海岸・海洋、都市計画他)
・地質調査技士

▼以下の方
・前職経験を活かして、スキルアップを図りたい
・様々な案件に携わり、多くの経験を積んでいきたい
・安定企業で腰を据えた働き方がしたい
・社内外問わず、円滑なコミュニケーションが取れる

20代後半〜50代が中心となって、活躍中!
いずれも前職にて経験を積んだ後、転職しています。

勤務地

北海道・東京・埼玉・愛知
★U・Iターン歓迎

【強化募集中】
◆北海道/札幌市北区北六条西
札幌駅 徒歩8分

◆愛知/名古屋市中村区牛田通
烏森駅 徒歩5分

【下記も募集中】
◆東京/新宿区西早稲田
高田馬場駅 徒歩10分

◆埼玉/川口市西青木
西川口駅 徒歩10分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、埼玉県、東京23区、名古屋市

給与

【基本給】
大学院卒/月給23万円以上
大学卒/月給22万円以上
高卒/月給20万円以上

《前職経験や保有資格、年齢を最大限考慮!》
面接時に話し合いの上、決定致します。

《評価制度》
個人目標の達成度や実績をもとに「昇給」「昇格」に反映。
社歴や学歴等を評価基準とすることはありません。

【手当】
・通勤手当
・住宅手当
・家族手当
・資格手当
・単身赴任手当
・時間外手当

【その他福利厚生】
・交通費規定支給
・退職金
・退職年金
・財形貯蓄
・社員寮(規定有)
・健保組合との連携による各種保養所

【社員の技術力向上の取り組み(スキルアップ研修)】
・社内研究発表・工事報告会
・社会人ドクター制度
・若手社員研修、中堅社員研修、上級管理職研修、人事考課者研修
・資格取得勉強会
等、様々な自己啓発支援を用意しています。
前職経験を活かしつつ、更なるスキルアップを目指せます。

【昇給】
年1回(6月)

【賞与】
年2回(7、12月)

【年収例】
750万円/40歳 管理職/既婚/ 関東地区/技術士(月給45万円+賞与2回+諸手当)
550万円/33歳 一般職/独身/ 関東地区/地質調査技士(月給28万円+賞与2回+諸手当+残業代20時間分含)
470万円/28歳 一般職/独身/ 関東地区(月給24万円+賞与2回+諸手当+残業代20時間分含)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

★働き方改革推進中!
IoT化に伴う業務効率の向上をはじめ、
リモートワーク実施や、スケジュール管理を徹底することで
残業時間を抑える取り組みを行っています。

休日・休暇

土日・祝(年間休日124日)
※その他当社休業カレンダーによる

年末年始
夏期
年次有給

待遇・福利厚生

【試用期間】
6か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 私は前職でも下水道・共同溝等の設計業務に携わっていたのですが、「もっと多くのことを経験できる環境で技術を磨いていきたい」と考え、転職を決意しました。中央開発のことは入社前から知っていましたが、常に大小様々な案件が動いているので、同じ1年でも前職とは比べ物にならない速度で経験を積むことができています。 ■技術系総合職(30代・経験6年目)
    ※次に続く
  • 会社全体で「IoTの推進(DX)」や「リモートワークの導入」など、業務効率化の動きが加速しているので、ワークライフバランスの取れた働き方ができていますね。またこうしたサポート体制に加え、「スキルアップ研修」や「資格手当」など制度面も充実しているので、モチベーション高く働き続けることができています。 ■技術系総合職(30代・経験6年目)
    ※前の続き

将来あなたに期待したいこと

担当業務を黙々と進めるのではなく、プラスアルファの提案など付加価値の創造にも取り組んでいって欲しいと思います。例えば、お客様自身も気付いていない潜在的課題の解決策を提示したり、コスト面を含めた最適な工法をご提案したり。こうした取り組みが結果として顧客満足度を高め、新たな案件に繋がっていくことも珍しくありません。そのため、業務の中での気付き等あれば、積極的に発信していってください。
  • 部署の垣根を超えて、協力し合う風土が根付いています

  • 中途入社のハンデはなく、多くの中途採用者が活躍しています(田中社長)

  • 技術士の方が働きやすいよう、会社一体となって取り組んでいます(瀬古執行役員)

企業概要

設立

1946年3月10日

代表者

代表取締役社長/田中 誠

資本金

1億円

売上高

98億220万円(2023年3月末)/土と水HD全体:168億6600万円(2023年3月末)

従業員数

361名/土と水HD全体:564名(2023年10月1日)

事業所

【本社】東京都新宿区西早稲田3-13-5

業種

その他専門コンサル/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/電力・ガス・水道・エネルギー関連

事業内容

◆調査業務(インフラ整備に伴う地盤調査・土壌汚染調査等)◆設計業務(各種構造物の調査・計画・設計・観測までのコンサルティング)◆情報処理業務(IT技術を活用したソリューション提供)◆防災モニタリング業務(設計・監視・警戒を行うモニタリングシステムの構築・設計・検討)◆社会デザイン業務(地域活性化や防災計画のコンサルティング)など

応募について

応募方法

*ここまでお読み頂き、ありがとうございます
『応募ページへ』より要事項を入力後、送信して下さい。
ご不明点があれば『求人企業に直接質問する』よりお問合せ下さい。

*改めて求人情報をチェックしたい方は「気になる」をクリック!
採用担当からスカウトメールをお送りする可能性もございます!

選考の流れ

【応募】
※面接日程に関しては応相談。
※状況に応じて3回以上の面接となることもあります

【一次面接/原則Web面接】
お互いのことをよく知る場として当社の事業内容や
お任せする仕事、待遇面等もしっかりとお伝え致します。
※前日までに履歴書(写真貼付)・職務経歴書を電子データでお送り下さい。

【二次面接/本社にて実施】
役員による最終面接を行います。
交通費は支給致します

【内定・入社】
入社日は極力ご希望に応えます。

【調査実績例】
・東京湾アクアライン
・しまなみ海道
・関西国際空港
・東京スカイツリー
◎その他、数々のビッグプロジェクトを手がけています。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

中央開発株式会社(ホームページ
【本社】東京都新宿区西早稲田3-13-5
03-6228-0861 ※営業電話は固くお断り致します/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

【技術系総合職/土木設計・コンサル】◎年間休日124日!

中央開発株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

詳細な条件から探し直す