第一設備工業株式会社(清水建設グループ)《建物における空気・水・電気を扱う建築設備総合エンジニアリング企業。設立以来75年にわたって無借金経営を続けています》 企業ページ
【人事/総合職】管理部の一員として、人事面から会社に貢献して頂きます。●OJTあり
本社/東京都港区芝浦4丁目15-33 芝浦清水ビル4F ●「田町駅」徒歩12分、「三田駅」「泉岳寺駅」それぞれ徒歩14分 ※総合職のため転勤の可能性があります →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区
468万円/27歳・内勤スタッフ総合職(月給24万円+賞与+手当)
・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇(2022年度最大11日間) ・年末年始休暇(2022年度最大7日間) ・有給(年次休暇※初年度11日、2年目14日、最高20日/年次休暇の残数は翌年度に繰越) ・慶弔休暇 ・看護、介護休暇 ・育児目的休暇 ・産前産後休暇 ・時間休制度 ◎年間休日125日
締切まであと 5日
掲載期間:2023/1/13(金)〜 2023/2/9(木)
「清水建設のグループ会社の一員として」
個性を活かして、自分らしく働きませんか?
新たな一歩を踏み出すあなたへ。部署のメンバー全員でバックアップします。
東証プライムに上場する清水建設のグループ会社
という強固な基盤に加え
設立以来、75年にわたって無借金経営を継続中。
私たち第一設備工業は
「空調」「衛生」「電気」
といった建築設備に携わる
建築設備総合エンジニアリング企業です。
建物における空気・水・電気を扱い
常に未来をみつめた空間
すなわち快適環境を生み出していく。
時代によって日々変化するニーズに応える中で
建築設備という
「建物に生命を吹き込む」仕事に誇りを持ちながら
当社は今日まで在り続けてきました。
今回は人事・採用の観点から
会社の今後をともに支えて頂ける方をお迎えします。
当社のモットーは
「当たり前のことを当たり前に、きちんとしっかり行う」誠実さ。
これを念頭に幅広い業務に取り組み、
新たに出会う仲間や社員に自ら歩み寄れる方は特に歓迎します。
経験がない・浅い分野に関しては
OJT研修で注力的にサポートするほか、
清水建設グループならではの採用規模を経験するなかで
人事そして管理部総合職として着実なキャリアを築くことができます。
また、各業務の企画から運営までに携わることもできますので
経験ある分野で知見を発揮して頂き、
早期から人事の中心メンバーとして活躍することも可能です。
その他、企業基盤を活かした制度や年間休日125日と
安心して仕事に向き合える環境も整う当社で
企業を支え、自身の将来を充実させる選択を。
経験だけでなく、前向きな姿勢を最大限評価します。
OJTを通して、当社ならではの仕事の進め方などを丁寧にお教えします。
本社/東京都港区芝浦4丁目15-33 芝浦清水ビル4F
●「田町駅」徒歩12分、「三田駅」「泉岳寺駅」それぞれ徒歩14分
※総合職のため転勤の可能性があります
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区
勤務時間:8:30〜17:20
※実働7時間50分
※残業見込時間:15h〜30h(月)
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(2022年度最大11日間)
・年末年始休暇(2022年度最大7日間)
・有給(年次休暇※初年度11日、2年目14日、最高20日/年次休暇の残数は翌年度に繰越)
・慶弔休暇
・看護、介護休暇
・育児目的休暇
・産前産後休暇
・時間休制度
◎年間休日125日
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
・厚生年金基金
・委託型福利厚生サービス
・財形貯蓄
・表彰制度
・退職金制度
社内調整などの仕事も多いため、社員に対する気遣いや心配りが大切。
「ゆくゆくは会社の将来を担う人材になって頂ければ」と管理部人事グループ係長。
20代社員が活躍中!社員間の交流も活発で連携が取りやすい職場です。
1947年3月(昭和22年)
代表取締役社長 田島 久男
4億円
147億円(2022年3月期)
354名(2022年4月1日現在)
●本社/東京都港区芝浦4丁目15-33 芝浦清水ビル4階 ●支店/東京、関東、千葉、横浜、東北、長野、名古屋、大阪、九州 ●営業所/宇都宮、秋田、松本、東信・軽井沢、神戸
プラント・設備関連/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/その他サービス/その他業種
■空気調和設備工事 ■給排水衛生設備工事 ■電気設備工事 ■エンジニアリング関連工事 ■リニューアル工事 ■上記工事の設計及び施工に関する業務
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する