三井不動産ファシリティーズ株式会社(東証プライム上場・三井不動産(株)のグループ中核企業) 企業ページ
技術力を活かした保守/サポートエンジニア★月平均残業20〜25H★年間休日は120日以上
常駐勤務で直行直帰OK!原則、転居を伴う転勤なし! ■東京・埼玉・神奈川・千葉 各管理施設 ※管理物件の9割が東京エリア ※自宅を考慮して勤務地を決定 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
714万円/入社15年目42歳のモデルケース(月給38万1000円+各種手当+賞与)
シフト制(4週8休) ★年間休日は120日以上 カレンダーの休日数を踏襲したシフト制で 4週8休を基本とし、祝日数分も休みが取れ、 夏季休暇や冬期休暇もしっかり休めます 【年間休日】 120日 【休暇制度】 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・介護休暇 ・夏季休暇(4日) ・冬季休暇(3日) ・看護休暇 ★育児休暇 シフト制であっても、性別を問わず育児休暇を取った先輩もおり、 取得しやすい職場環境となっています。
締切まであと 13日
掲載期間:2023/9/22(金)〜 2023/10/5(木)
設備の不具合にいち早く気づき、
適切な処置を行い、長期視点で安全を守る!
お客様対応や協力会社のマネジメントも重要な仕事です。
直接修理をするのではなく、指示をする側で活躍できる!
三井不動産ファシリティーズの総合職は
大規模ビルや商業施設の管理・保守・テナント対応が
メインの業務です。
設備の不具合にいち早く気づき、
適切な処置を行い、長期視点で安全を守り続ける仕事。
自分達でできる限り修理をしていくうえで、
必要に応じ協力会社に依頼します。
そこで活かせるのが
「直す箇所を発見する力」
「適切な処置を行うノウハウ」です。
ですから、みなさんの専門性が
ここで存分に活かせるんです!
あなたの知識やコミュニケーションの方法によって
「助かった」「ありがとう」という言葉が返ってきます。
入社後は7日間の基礎研修や
配属後のフォローがあるので安心です。
■計画的に仕事を進める
大規模ビルや商業施設に常駐する形で
ビルの管理を行います。
シフトを組み、チームで仕事を進めるので、
メリハリを付けて働けます。
設備に不具合があった場合は必要に応じて協力会社に依頼し、
計画的に工事を行います。
「ライフスタイルが充実した」という元技術者の方が多くいます!
■安心して働ける環境です
・年間休日は120日以上(カレンダーと同じ休日数)
・シフトは事前に調整・相談が可能
・残業代別途全額支給
・充実の資格取得支援制度
・駅直結や駅チカなど通勤に便利な施設も多数
これまでの技術力を武器に
機械や電気、空調、衛生など、幅広い知識を身に付け、
長期的なキャリアを築きませんか?
電気・ガス・空調・上下水道・防災など幅広い知識が自分のものに!
常駐勤務で直行直帰OK!原則、転居を伴う転勤なし!
■東京・埼玉・神奈川・千葉 各管理施設
※管理物件の9割が東京エリア
※自宅を考慮して勤務地を決定
→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
シフト制
1日の実働時間 7時間30分
日勤/9:00〜17:30(実働7.5h)
当直/9:00〜翌9:00(睡眠有・24h中実働15h・1回2000円の手当)
例)休憩:昼12:00〜(1h)、夜19:00〜(1h)、睡眠23:00〜(7h)
実働15h勤務とし、休憩・睡眠時間における対応の場合は残業代支給
※当直は物件により4〜8日に1度
※残業は平均月20〜25h程度。残業代別途全額支給
シフト制(4週8休)
★年間休日は120日以上
カレンダーの休日数を踏襲したシフト制で
4週8休を基本とし、祝日数分も休みが取れ、
夏季休暇や冬期休暇もしっかり休めます
【年間休日】
120日
【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護休暇
・夏季休暇(4日)
・冬季休暇(3日)
・看護休暇
★育児休暇
シフト制であっても、性別を問わず育児休暇を取った先輩もおり、
取得しやすい職場環境となっています。
【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
2022年度賞与5カ月
交通費全支給
制服貸与
資格取得の費用負担
資格取得報奨金制度
福利厚生会員クラブ
退職金制度(勤続3年以上を対象として支給)
確定拠出年金制度
体育大会、夏祭り、秋祭り
技術的なノウハウや経験が確実に頼られ、活かせます!
業界未経験の20代・30代が活躍中!経験やスキルも様々です。
チームで仕事を進めるので、困った時はすぐに誰かに聞ける体勢です。
昭和32年12月
代表取締役社長 安井 清史
4億9000万円 ★主要株主 三井不動産株式会社 100%
372億円(2023年3月期)
3921名(2023年3月末時点)
【本社】東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング9階【各事業所】日本橋・新宿
警備・メンテナンス・清掃/その他サービス/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
三井不動産グループの施設管理事業の中核を担う企業。★東京ミッドタウン、霞が関ビル、日本橋三井タワー、ららぽーと横浜等、オフィスビル、商業施設、美術館、マンション等の様々な施設で、設備・清掃・警備・環境事業を展開。直近ではメディアに取り上げられている東京ミッドタウン日比谷も管理しています。設備管理・清掃管理の分野で省エネルギー対策や環境配慮型清掃等、多くの成果に結び付けています。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ