≪キヤノンファインテックニスカ株式会社≫◆年間休日125日 ◆キヤノングループ ◆独創的な技術によるオリジナル製品の企画から販売まで一貫して手掛けています 企業ページ
事務機周辺機器や業務用プリンターの専用アプリケーション・ファームウエアなどの開発業務
<希望考慮> ■三郷本社(埼玉県三郷市) ■増穂事業所(山梨県南巨摩郡富士川町) ※増穂はマイカー通勤可 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 埼玉県、山梨県 【交通手段】 ■三郷本社:つくばエクスプレス「三郷中央駅」徒歩約3分 ■増穂事業所:JR中央本線「甲府駅」より車で50分、JR身延線「市川大門駅」より20分 ※中央自動車道甲府南インターより30分、または中部横断自動車道増穂インターより10分
月給:21万円〜39万6500円
完全週休2日制(土日) ※年間数回土曜出勤の日がありますが、その週は休業日があり週6日勤務にはなりません。 【年間休日】 125日 【有給休暇】 16日〜20日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ★リフレッシュ休暇 5年ごと勤務年数に応じた休暇および金一封が送られます。 例:勤続10年で5日と金一封(10万円)、勤続20年で5日と金一封(20万円)
締切まであと 16日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
キヤノンの成長を支えるエキスパート集団。
チームで製品を創り上げる感動とやりがい!
キヤノングループの一員として、事務機器の企画・開発・生産・販売を担っています
「開発経験を活かしつつ、プライベートを大切にできる
安定した環境で活躍したい!」
それなら事務機周辺機器や業務用プリンターなどのソフト開発を担う
キヤノングループのエンジニアとして活躍しませんか?
★毎週土日休み&年間休日125日!
★有給消化率約70%!
■自分のアイデアがキヤノン製品として反映される!
キヤノングループの一角として独自技術を駆使し
事務機周辺機器・業務用プリンターなどの
企画・開発・生産・販売を手掛ける当社。
お任せする開発業務は
キヤノンの技術と当社独自の技術力・ノウハウを活かし
チームで意見を出し合い、そのアイデアを製品に反映させられる
というやりがいあるポジションです!
■上流から下流まで幅広く携われるものづくり
開発における自由度の高さが当社一番の特徴。
上流から下流まで幅広い工程に携われるのはもちろん
仕様の改善案や新機能の提案など声を上げやすい社風があります。
自身のアイデアが製品に反映されるケースも多く
世界的ブランドのキヤノン製品に自分のアイデアが採用され
たときは達成感でいっぱいです♪
■メリハリある働き方が実現できる!
また土日祝は休みで有休消化率は約7割。
自分・家族との時間を大切にしたい!という方にも
働きやすい環境を整えています。
未知の製品を創り出すワクワク感はものづくりの醍醐味♪
<希望考慮>
■三郷本社(埼玉県三郷市)
■増穂事業所(山梨県南巨摩郡富士川町)
※増穂はマイカー通勤可
→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、山梨県
【交通手段】
■三郷本社:つくばエクスプレス「三郷中央駅」徒歩約3分
■増穂事業所:JR中央本線「甲府駅」より車で50分、JR身延線「市川大門駅」より20分
※中央自動車道甲府南インターより30分、または中部横断自動車道増穂インターより10分
勤務時間:8:30〜17:00
(休憩時間 0時間45分)
※夏期就業時間前倒しの期間(例年7〜9月)は、30分前倒し勤務時間
完全週休2日制(土日)
※年間数回土曜出勤の日がありますが、その週は休業日があり週6日勤務にはなりません。
【年間休日】
125日
【有給休暇】
16日〜20日
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
★リフレッシュ休暇
5年ごと勤務年数に応じた休暇および金一封が送られます。
例:勤続10年で5日と金一封(10万円)、勤続20年で5日と金一封(20万円)
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・交通費支給
・ファミリー共済会
・保養所
・グループ社員持株会制度
・傷病積立休暇
・各種研修制度
・社員食堂
・社内売店
・フリーバカンス制度/有休を5日連続で取得できる制度
三郷本社。当社は合併を経てきた歴史もあり、中途でも馴染みやすい環境です
常に情報共有。議論を重ね、本当によい製品を作り上げていきます。
当社が手掛けた製品の一つ。キヤノンブランドを背負うやりがいがあります!
1953年12月
代表取締役社長 楠元 俊彦
34億5139万6000円
連結369億円(2021年12月期)
単独1505名 連結2035名(2021年12月31日時点)
【本社】埼玉県三郷市中央【増穂事業所 】山梨県南巨摩郡富士川町小林【常総物流センター】茨城県常総市坂手町【関係会社】キヤノンファインテックニスカ(深セン)有限公司
総合電機【メーカー】/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/ソフトウェア・情報処理
●事務機周辺機器・業務用プリンターの企画・開発・生産・販売 ★事務機周辺機器においてさまざまなモデルを生産し、ペーパーハンドリング機器でも優れた製品を送り出しています。■主要製品 事務機周辺機器、インクジェットプリンター(カラーラベルプリンター、カラーカードプリンター)、サーマルプリンター(IDカードプリンター、ケーブルIDプリンター、プレート&シートプリンター)
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する