武田薬品工業株式会社 ◆創業から240年以上の歴史を持つ国内製薬企業のリーディングカンパニーであり、全世界約5万人の従業員を有するグローバル製薬企業です。 企業ページ
医薬品(注射剤)の製造に関わる業務
光工場(山口県光市)★車・バイク通勤OK <出産・子育て・生活に適した環境> 山口県光市は、森や川・海などの豊かな自然環境があり、 温暖な気候で、雨も少なく暮らしやすい環境です。 また、産科・小児医などの医療体制が充実。 県が中心となって「地域教育力日本一」の 取り組みを推進していることもあり、 コミュニティ・スクールの導入率は94.7%で全国2位。 (全国導入率42.9%/2022年度調査結果) 出産・子育てにも適した環境と言えます。 光市に隣接する下松市は、全国住みよさランキング13位。 タケダの従業員も多く住んでおり、 中四国9県では2位を維持しています。 (住みよさランキング2022/東洋経済『都市データパック』調査結果) →リクナビNEXT上の地域分類では…… 山口県
月給:23万円以上
週休2日制 月8日〜11日(1か月毎のシフト勤務体制による) 【年間休日】 123日 【有給休暇】 12日〜20日 特別有給休暇あり 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・看護休暇 ・メーデー
締切まであと 7日
掲載期間:2023/3/22(水)〜 2023/4/4(火)
経験を活かし、さらなる上のステージへ!
充実の福利厚生で、社員の活躍をサポート。
創業242年のタケダでは、約5万人の従業員が約80の国や地域で働いています
社宅/寮完備◆引越し費用会社負担◆日勤のみ・24時間交代勤務の希望考慮
◆唯一無二の製品に携わるやりがい充実
製造いただく注射剤は、
子宮内膜症や子宮筋腫、前立腺癌などの
治療薬として使われ、
世界からも注目される日本発の医薬品です。
基本特許が切れた後も
後発薬メーカーの追随を許さず、
改良を重ねることで支持を集め続けています。
国内工場ではいまも生産設備を順次更新。
製造オペレーターの高いスキルと経験が
難度の高い注射剤製造を支えています。
◆日勤のみ・24時間交代勤務の希望考慮
勤務時間は担当業務によって異なります。
日勤での交代勤務、または24時間交代勤務になりますが、
応募者の方の希望を考慮します。
◆手厚い研修で安心スタート
入社後、6ヶ月の研修期間を設けているので、
職場の雰囲気にも慣れていただきながら、
安心してスタートしていただけます。
またその後も外部講師を招いての研修などを実施。
無菌製造や無菌性保証等に関する知識を磨いて、
製造現場のエキスパートへ。
仕事に役立つ、冷凍機械責任者第一種や、
普通第一種圧力容器取扱作業主任者等の
資格取得もバックアップいたします。
◆充実の福利厚生で暮らしをサポート
入社に際して転居が必要な場合、
引越し費用は会社が負担します。
また社宅や寮を完備しているので、
住宅費を安く抑えることができます。
単身赴任者には、月1回(7月・12月は月2回)の
帰宅交通費を支給しています。
製造現場は一年中、温度や湿度が一定に保たれているので、快適な環境です
光工場(山口県光市)★車・バイク通勤OK
<出産・子育て・生活に適した環境>
山口県光市は、森や川・海などの豊かな自然環境があり、
温暖な気候で、雨も少なく暮らしやすい環境です。
また、産科・小児医などの医療体制が充実。
県が中心となって「地域教育力日本一」の
取り組みを推進していることもあり、
コミュニティ・スクールの導入率は94.7%で全国2位。
(全国導入率42.9%/2022年度調査結果)
出産・子育てにも適した環境と言えます。
光市に隣接する下松市は、全国住みよさランキング13位。
タケダの従業員も多く住んでおり、
中四国9県では2位を維持しています。
(住みよさランキング2022/東洋経済『都市データパック』調査結果)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
山口県
交代制(業務スケジュールによる)
1日の実働時間 7時間45分
◆シリンジ製剤グループ
1)3交代
1勤務:7:30〜16:15
2勤務:15:15〜24:00
3勤務:23:00〜7:45
2)2交代
1勤務:7:30〜16:15
2勤務:15:00〜23:45
3)通常勤務/日勤
8:00〜16:45
◆マイクロカプセルグループ
7:00〜21:00の間のシフト制
所定労働時間:7時間45分
※具体例
8:00〜16:45/日勤
10:00〜18:45
※残業時間:月平均15時間程度
週休2日制
月8日〜11日(1か月毎のシフト勤務体制による)
【年間休日】
123日
【有給休暇】
12日〜20日
特別有給休暇あり
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・看護休暇
・メーデー
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
<その他>
・社宅/寮完備
(家族帯同 /単身赴任/独身の方、それぞれに見合った住宅及び引越の補助制度があります)
・単身赴任者は、帰宅交通費の支給有
・退職金制度
・住宅資金融資
・財形貯蓄
・社員持株会
・契約保養所
光工場は、グローバル規模での医薬品供給を見据えてつくられた生産拠点です
光工場には食堂施設が4ヶ所。日替わり定食は、1食320円から食べられます。
自然豊かな山口県光市。海も近いので、休日に釣りを楽しむ社員がとても多いです
1925年1月 ■創業:1781年6月
代表取締役 社長CEO クリストフ・ウェバー
1兆6681億円 ※2021年3月末時点
●3兆1978億円(2021年3月期)●3兆2911億円(2020年3月期)●2兆972億円(2019年3月期)●1兆7705億円(2018年3月期)※連結売上高、国際会計基準
47,099名(連結 ) ※2021年3月末時点
●本社/大阪、東京 ●支店/札幌、仙台、東京、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡ほか計13支店 ●営業所/全国各都市 ●工場/大阪(十三)、山口(光市) ●研究所/神奈川(湘南)
医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】
医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 ◆タケダイズム(誠実:公正・正直・不屈)を事業運営の根幹に据え、「優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する」ことを目指した事業活動を行っています。70ヶ国以上に及ぶグローバルな事業基盤、有望な研究開発パイプライン、多様な製品構成、豊富な知識と情熱を有する人材などを強みに、グローバルでもベスト・イン・クラスを目指して、タケダは挑戦し続けます。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する