転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/22UP! 毎週水・金曜更新

営業◆年収3000万も実現可能!設立以来黒字経営・転勤なし

営業◆年収3000万も実現可能!設立以来黒字経営・転勤なし

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

<完工数全国No.1>生和コーポレーション株式会社■業界屈指の高歩合率■未経験から稼げる■設立以来の無借金経営■売上3000億円を目指し事業拡大中■正社員 企業ページ

締切まであと 13

掲載期間:2023/3/8(水)〜 2023/4/4(火)

転勤も、拠点間の異動も一切ありません。

生和は、好きな勤務地を自分で選べる完全希望制です。「いま働いている所でそのまま」、「地元に戻る」、「首都圏や大都市に出る」、「彼氏・彼女のいる町で」…ぜんぶOKです。

そして一度選んだ勤務地からの転勤は一切ナシ。「転居を伴う転勤はナシ」という企業もあるようですが、生和では例えば「東京から横浜へ」といった拠点間の異動すらありません。同じ勤務地でずっと働き続けることができます。

生活レベルが変わるくらいの年収を、その手に。

私たちの仕事は土地オーナー様に、その有効な活用法として賃貸マンションの建築・経営をご提案すること。1棟の受注額は平均3.5億円で、うち一定割合が「成果給」として営業に還元されます。

例えば3億の受注なら成果給は540万。4億なら720万。歩合率は業界屈指で、しかも社歴・年齢、地域に関わらず一律です。月30万(年360万)の固定給がありますので、年1棟の受注でも年収はすぐに大台。外食するお店、時計や車など、生活レベルが大きく変わりますよ。

30代で一戸建てを買う社員も少なくありません。

全営業204人のうち41人、つまり5人に1人が年収1000万円以上で、中には入社3年目・30歳で2220万円という社員もいます。だから大幅な収入増を背景に入社後、結婚を決めたり、家を買ったりする社員が多いんです。

社内では「転勤がないので家を買うのに躊躇しない」「ずっと住むから一戸建てを買った」という声が続出。最初から、将来どこに家を構えるか、どこで子育てをするかなどを視野に入れて勤務地を選ぶというのもアリです。

日曜は家族と過ごす。月曜は自分だけの時間に。

生和は、日曜・月曜連休の完全週休2日制です。「この業界で日曜に休めるのは嬉しい」という意見はもちろん、「2日の休みを使い分けられるのもいい」という声も聞かれます。

日曜は家族と一緒に出かける。月曜は一人でのんびりしたり、趣味に没頭したり、自分だけの時間を過ごす。「土・日休みの頃より、逆にプライベートが充実しているかも」という社員もいるくらいです。

これからも「無理せず稼げる」を追求します。

日・月の完全週休2日のほかにも、ノー残業デーを設けたり、20時完全退社を推奨したり…。生和ではいま全社をあげて「働き方改革」に取り組んでいます。

休日だけでなく、平日も家で過ごせる時間を増やせるように。社員の肉体的な負担を減らせるように。そして「無理せず稼げる環境」を整えるために。これからも、より働きやすい会社を目指していきます。

例えば松岡修造さんのCMによる知名度。

初回訪問から「あの修造さんのCMの!」と仰っていただける知名度、設立以来51年ずっと無借金・連続増収という安定経営、15年連続で完工戸数全国1位の実績…。お客様からの信頼度も抜群です。

さらに何度もグッドデザイン賞に輝く物件の企画力、設計から施工までをすべて自社で手がける総合力でも業界をリード。他社との競合にも強く、営業活動を優位に進められる条件が揃っています。

業界未経験から「売れる営業」へと成長。

営業には建築・法律・税金などに関する知識、高度な提案スキルが必要ですが、それらは入社後、「SEIWA塾」という独自の研修制度の中で基礎から学べます。

講師は営業部時代に高い業績を残した先輩社員。飛び込み訪問にも同行し、その場・その場で的確なアドバイスをしたり、オーナー様に好まれる話題や話し方を指導したり…。これまでも多くの未経験者がここで大きな成長を遂げています。

都心部に絞った営業戦略で、鉄筋コンクリート造を得意とする生和は、1棟あたりの受注額が高く、それだけ成果給も高額になります。土地の価格には地域差がありますが、建築費はどこでも同じ。全国どの勤務地にも平等に高収入のチャンスがあります。

営業◆年収3000万も実現可能!設立以来黒字経営・転勤なし

生和コーポレーション株式会社