住友生命保険相互会社◆未経験歓迎◆完全週休二日制(土日祝)◆年間休日120日◆月給26〜30万円◆給与保障制度あり◆幹部候補募集◆創業115周年 企業ページ
◆約2年9ヶ月の特別研修で支部長へキャリアアップ◆生命保険の営業・コンサルティング
《全国7ブロックの中から希望のブロックに配属》 全国47都道府県にある支社・支部 ※ブロック内での転勤あり 遠方の場合、社宅をご用意。月1回の規制交通費を支給いたします。 ※全国7ブロック:北海道、東北、首都圏・関越、中部、近畿北陸、中国四国、九州 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
630万円/入社4年目(月給42万円+賞与+諸手当)
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇(年20日付与)※別途連続年次有給あり 健康増進休暇 永年勤続休暇等 ※業務上の都合により前項の休日を就業日とし、通常の就業日を休日に振り替えることがある。 【年間休日】 120日
締切まであと 17日
掲載期間:2023/5/19(金)〜 2023/6/15(木)
住友生命の幹部候補として、
理想の営業チームを1から作り上げていく。
生命保険業界を取り巻く環境は、昨今大きく変化してきました。
時代や環境に応じた課題に向かって
当社も常にチャレンジを続けています。
ケガや病気で働けなくなったときに
自身や家族の生活を守る「1UP」や、
健康増進を応援しリスクを減らすサポートをする
新しい保険「Vitality」など、
人生100年時代に沿った、
「お客さまの未来を強くする」
商品・サービスの提供を進めています。
今回はそんな当社で将来の幹部を担っていただく
支部長候補の採用になります。
全国には約1,500の支部(営業拠点)があり、
3万名を超える営業職員が在籍しております。
支部運営を担う支部長・販売スタッフとして、
販売戦略の立案・遂行、営業職員の採用・育成、
お客さまへのサービスのお届けを担っていただきます。
保険営業の基礎からマネジメント研修まで
支部長として成長できるよう
2年9ヶ月間の教育研修を用意しています。
そのため、保険業界での経験は不問。
むしろ既存のやり方に捉われず、経験を活かした新たな知見で、
当社に新しい風を吹かせて欲しいと考えています。
これからの当社を支える幹部候補としてご活躍ください。
【職員インタビュー】
千歳支部 支部長 寺越 良平
もっと自分自身の考えを仕事に反映し、
大きな裁量で働きたいと思い、
当社へ転職しました。
当社の研修は2年9ヶ月という期間が設けられており、
支部長になるにあたって必要なことを一から学ぶことができ、
1日1日濃厚な期間を過ごすことができました。
現在は千歳支部の責任者として
営業職員の業績面の管理や
コンプライアンスの徹底・推進などを行っています。
営業職員が働きやすいように、
1対1で一人ひとりの状況を把握しながら
日々模索していくことが何より大切だと考えています。
私の想いを営業職員もしっかり受け止めてくれて、
支部目標達成のため、〆切の最後まで
皆で数字をリアルタイムで見ながら
諦めずに追っていけたときなどは、
支部長として本当に感謝の気持ちで満たされます。
支部長というと、一国一城の主という
イメージがありましたが、決してそれだけではなく
メンバーとともに成長するという実感を
大いに得ながら楽しめています。
営業職員と共にお客さまに情報を提供し、最新・最適な商品やサービスを提案。
販売戦略の立案・遂行、営業職員の採用・育成など、幅広くお任せします。
2年9ヶ月の研修で基礎から学べるため、保険未経験からでもスタート可能。
《全国7ブロックの中から希望のブロックに配属》
全国47都道府県にある支社・支部
※ブロック内での転勤あり
遠方の場合、社宅をご用意。月1回の規制交通費を支給いたします。
※全国7ブロック:北海道、東北、首都圏・関越、中部、近畿北陸、中国四国、九州
→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)
※初期研修終了後はフレックスタイム制
標準労働時間:1日5:00〜22:00のうち8時間
標準労働時間帯:9:00〜18:00(休憩1時間)
コアタイム:10:00〜15:00
※所定労働時間を超える労働時間については時間外手当を別途支給
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(年20日付与)※別途連続年次有給あり
健康増進休暇
永年勤続休暇等
※業務上の都合により前項の休日を就業日とし、通常の就業日を休日に振り替えることがある。
【年間休日】
120日
【試用期間】
なし
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【退職金】
・確定拠出年金
・総合福祉団体定期保険
【社宅】
・住居の変更を伴う転任の際、社宅貸与あり
※ただし、自宅等の住居から通勤可能範囲内の事業所に勤務する場合は貸与なし
【その他】
・社内預金制度
当社の今後を担う幹部候補として、大きく成長いただきたいと思います。
女性を中心とした営業職員との綿密なコミュニケーションも重要です。
研修で学んだことを活かして、支部の教育にも取り組んでください。
1907年5月
取締役代表執行役社長 高田 幸徳
42,954名(職員10,973名、営業職員31,981名)
●本社/大阪府大阪市中央区城見1-4-35 ●東京本社/東京都中央区八重洲2-2-1 ●営業拠点/支社:約90、支部:約1,500
生命保険
●生命保険業/生命保険業免許に基づく保険の引受け、資産の運用 ●付随業務・その他の業務/他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行、投資信託の販売、確定拠出年金制度における運営管理業務
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ