転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

法律系出版社での【労務・人事・総務】スタッフ *土日祝休み*

法律系出版社での【労務・人事・総務】スタッフ *土日祝休み*

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

新日本法規出版株式会社【完全週休2日制/年間休日125日】【設立75年以上】【法律関連の図書を扱う歴史ある企業です】 企業ページ

仕事の概要

会社方針や事業展開をふまえた、労務管理、職場環境の整備・改善といった総務系の業務

勤務地

名古屋市中区栄1-23-20  →リクナビNEXT上の地域分類では……  名古屋市  【交通手段】  地下鉄「伏見」駅から徒歩7分  地下鉄「大須観音」駅から徒歩6分

年収例

510万円/入社12年目 35歳(月給30万円+諸手当+賞与)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日  【年間休日】  125日  【有給休暇】  10日  (入社6ヶ月後に付与)  以後労働基準法に基づいて最大20日  【休暇制度】  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・産前・産後休暇  ・育児休暇  ・介護休暇  ★時間休制度あり

締切まであと 3

掲載期間:2023/3/3(金)〜 2023/3/30(木)

未経験から“働きやすい職場”を創れます。
新制度導入など積極的に活動しています!

人事厚生課のスタッフです。新しい仲間をお待ちしております!

■新日本法規出版は、昭和23年の創立以来
70年以上に渡り法律関係の出版社として実務に役立つ書籍をご提供してきました。
お客様は、官公庁や弁護士、税理士などの法律専門家だけでなく、企業の法務、総務、人事、経理の担当者など多種多様です。
現在は書籍だけに留まらず新しい商品・サービスを続々と投入中です。


今回募集する人事厚生課は、そんな会社を支えながら
従業員一人ひとりが気持ちよく働ける職場づくりを行う部署です。
(法律の知識は必要ありません)


最近は時代の変化に合わせた「人事制度」の刷新や
「時間休」「在宅勤務」などの新制度の導入も実現。
更に変化を実現するために新しい仲間を募集することになりました!

■お迎えする人事厚生課は、40代のマネージャーを先頭に、
総勢6名(男性3名・女性3名)の若手メンバーを中心に
部署内の業務を分担しながら対応しています。

全員がコミュニケーションの取りやすい気さくな人柄で、
担当業務の垣根を超えて積極的に意見交換をしたり
アイデアを出し合ったりしながら、
困っている人がいたら自然にサポートし合う
そんなチームワークが自慢の職場です。

アナタにもいきなり1人で任せることはしません。
全員で寄り添って、丁寧かつ全力でサポートしますから
ご安心ください。

休みが多い事も◎
土日祝休み(完全週休2日制)で年間休日は125日。
プライベートと仕事のバランスが良い、充実した働き方が可能です。

伏見駅から近く、大通りに面している本社ビルです。

募集要項

2022年度には新しい人事制度や「時間休」をはじめとした新制度を導入し、
従業員が働きやすい環境づくりを推進するなど様々な改善に取り組んできました。
今回は人事厚生課の組織強化を図るため、そして安心して働ける職場づくりにもっと力を入れていくため、
新たなスタッフを募集します。

仕事内容

会社方針や事業展開をふまえた、労務管理、職場環境の整備・改善といった総務系の業務

【具体的には】
■労務
・給与計算
・勤怠管理
・社会保険の手続き
・労働保険の手続き

■人事
・採用活動
・社員研修

■総務
・健康診断
・社内報作成

その他、上記に付随する業務や福利厚生関連の業務、
マネージャーのサポートなど幅広い業務を徐々にお願いします。
様々な分野に関わることで、アナタ自身のキャリアを
将来に向けて積み上げられる機会が多い仕事です。

求めている人材

◎PC操作(基本的なExcel・Wordなど)に慣れている、又は好きな方 ◎人と接することが好きな方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

[歓迎]
<以下の経験が多少でもある方>
労務関連・総務の実務経験(給与計算や社会保険の実務・入退社の手続など)
人事(人事制度・社員研修に関する事務、新卒・中途採用活動など)

[こんな方に向いています]
積極的に人と関わるようなコミュニケーションが好きな方
周りの人をサポートして感謝されるのが喜びになる方
新しい仕事も前向きに取り組める方

勤務地

名古屋市中区栄1-23-20

→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市

【交通手段】
地下鉄「伏見」駅から徒歩7分
地下鉄「大須観音」駅から徒歩6分

給与

月給:21万4000円以上

【手当】
勤務地手当
管理職手当
配偶者手当
子供扶養手当
時間外勤務手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
510万円/入社12年目 35歳(月給30万円+諸手当+賞与)
640万円/入社23年目 45歳(月給41万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※繁忙期により時間外労働あり

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
(入社6ヶ月後に付与)
以後労働基準法に基づいて最大20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

★時間休制度あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費実費支給(上限月5万円迄)
在宅勤務制度
保養施設(健保施設)
一般・住宅資金貸付金制度
持株会制度
保険加入(傷害・ガン・弔慰金・高度障害見舞金)
食堂完備(1食270円)
短時間勤務制度
など

リーガルテック分野も事業拡大中

現在は時代と共に変化するニーズに応え
Legal(法律)×Technology(テクノロジー)=リーガルテック
の領域でBtoB向けSaaSの開発に力を入れています。

『Legal Connection』
…法律実務に携わる専門家や企業法務の担当者向けのリーガルリサーチに最適なオンラインサービス

『スマート規程管理 by LAWGUE』
…規程の作成・管理・編集業務を一元化するクラウド型規程管理サービス

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 未経験者を歓迎しているので、1から労務・人事・総務の知識やノウハウを積むことができると思います。
    もちろん経験があればそれに越したことはありませんが
    「やってみよう」という意欲や何でも吸収しようとする真っすぐな姿勢が大切だと思っています。 人事厚生課 スタッフ
  • 仕事で関わった従業員さんがイキイキと活躍する姿を見たり、
    自分たちが主導で提案してきた制度がきっかけで
    組織の成長を体感できることがこの仕事の大きなやりがいです。 人事厚生課 スタッフ

入社後の1ヶ月について

最初の1ヶ月間は、社員が入社・異動した際のシステム登録や、
健康保険関係の書類送付、社員の健康診断の予約など、
手続的なお仕事を通じて会社に慣れていただこうと考えています。

ゆくゆくは給与計算や社会保険の実務なども
お任せしていきたいと考えていますが、
どの仕事もしっかりと引き継ぎいたしますので、ご安心ください。
  • オフィス内です。パーテーションの設置など感染対策にも気を配っています。

  • 充実した教育制度や、頼れる優しい上司や先輩社員によるサポートがあります。

  • 1食270円で利用できる社員食堂です。日替わりでお好きなメニューが選べます。

企業概要

設立

1948年1月14日

代表者

代表取締役社長 星 謙一郎

資本金

9億1050万円

売上高

97億円(2022年3月期)

従業員数

660名 (2022年4月1日)

事業所

本社総轄本部(名古屋市)/本社別館・名古屋支社/東京本社・支社/札幌支社/仙台支社/関東支社(さいたま市)/大阪支社/広島支社/高松支社/福岡支社

業種

音楽・書籍【小売】/放送・出版・映像・音響/インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/その他サービス

事業内容

加除式法規図書の発行/法律関係実務図書の発行/一般家庭向実用図書の発行/各種情報機器による法令その他文化的情報の提供・販売/各種印刷物の制作/各種パッケージソフトの開発と販売 【主な取引先】官公庁、企業全般、各種団体、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、建築士、各種有資格者、その他

応募について

応募方法

<最後までお読みいただきありがとうございます>
応募フォームより必要事項を入力の上、ご応募ください。
内容確認・選考後、追って詳細を連絡いたします。

※会社内はウイルス感染防止対策も万全ですので安心して来社ください。
※マスク着用での面接を行っています。

選考の流れ

[エントリー]…お気軽にエントリーください
[書類選考]…エントリー内容選考後、通過者の方にはご連絡を差し上げます

[会社説明会・適性検査]…気になることがあれば何でもご質問ください。

[面接1回]…日時は相談に応じます

[採用]…入社日などは相談に応じます

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

新日本法規出版株式会社(ホームページ
愛知県名古屋市中区栄1-23-20
052-211-5756/ 江口・横井
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

法律系出版社での【労務・人事・総務】スタッフ *土日祝休み*

新日本法規出版株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

職種から探す

勤務地から探す

フリーワードで探す

クラウド 「クラウド」を含む採用情報から探す

関連する求人を探す

総務 転職   総務に関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す