転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/2UP! 毎週水・金曜更新

内勤営業◆ほぼ定時退社!社員想いで居心地の良い社風◆土日祝休

内勤営業◆ほぼ定時退社!社員想いで居心地の良い社風◆土日祝休

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

松栄電機株式会社 ●東証スタンダード上場サノヤスHDグループ●基本定時退社●年休125日●土日祝休み●シェアオフィス(WeWork)活用 企業ページ

仕事の概要

取引先からの発注対応、工場への伝達などの内勤業務、現地調査など ※新規開拓営業は数十年していません

勤務地

シェアオフィス「WeWork」と提携し  主に新宿や池袋、渋谷からスグの拠点に集まって業務を行っています  本社への出勤はほとんどありません  ◆WeWorkリンクスクエア新宿/新宿駅または代々木駅から徒歩5分  ◆本社/東京都大田区下丸子2-27-1  →リクナビNEXT上の地域分類では……  東京23区

給与

月給:23万円以上

休日・休暇

完全週休2日制(土・日) 祝日  【年間休日125日以上】  たとえばGWなどは間の平日をお休みにして長期休暇にしています  今年は9連休でした  GW休暇  夏季休暇  年末年始休暇  慶弔休暇  有給休暇  ※有給は2時間単位で使用可能!  始業からの2時間、終業前の2時間などで取得ができるので便利です  もちろん気兼ねなく申請ができ、気持ちよく承認される風土です

締切まであと 13

掲載期間:2023/5/19(金)〜 2023/6/15(木)

歴史ある会社ですが、働き方は柔軟です。
効率重視ですが、ほんわかした社風です。

サテライトオフィス「WeWork」で仕事後に一杯。ビールが無料で飲めます。

いつも通り定時に退社してすぐに
オフィス内にあるバーカウンターでみんなで一杯

ごくたまに、そんな日もあります

社員行事や飲み会はほぼありませんが
お祝いや、節目のタイミングに
文字通りグラス1杯、みんなで軽く盛り上がります

「これくらいだと
家族との夕飯にも間に合って
気兼ねなく楽しめます(笑)」

真面目で少しシャイな仲間たちは
ベンチャー企業のような華やかさはありませんが
肩肘張らず温かい、居心地の良い関係です

お互いをリスペクトし合い
個性や自主性を尊重・信頼しているので
やるべきことをしっかりやれば
細かいことは何も言いません

通勤の負担を少なくし
全員に気持ちよく働いてもらいたい
そんな想いから最近

コワーキングスペース「WeWork」と提携
社員からすごく好評です

80年以上の歴史ある会社ですが
働き方は柔軟なスタイル

ペーパーレスな環境で紙はほとんど使いません
最新ノートPCとスマホ、タブレットは一人に1台支給
Slackなどビジネスツールも活用しています

また、長年の実績や技術力を評価いただき
付き合いの長いお客様が多いのも特徴

お客様からのご紹介で取引先も順調に拡大しているため
新規の顧客開拓はしていません

現在活躍中の社員は
営業やデスクワークは未経験からスタートしました
数年ぶりとなる今回の採用も、未経験歓迎

「配電盤ってなんだろう…」と思うのは当然です
基礎から学べるので安心して挑戦してください!

配電盤??からのスタートでも大丈夫、頼れる先輩がしっかりフォロー育成します

募集要項

■東証スタンダード上場のサノヤスHDグループ

昭和16年の創業以来
配電盤のメーカーとして長い歴史を積み重ねてきた当社
決して派手な会社ではありませんが
経営基盤は盤石
一社一社のお客様との御縁を大事にしながら
堅実に商売をやらせてもらっています

じっくり業務を身に付けて
末永く働いていただける方を募集します

仕事内容

取引先からの発注対応、工場への伝達などの内勤業務、現地調査など ※新規開拓営業は数十年していません

【具体的には】
■内勤営業の業務
取引先からの発注対応や
山形にある製造工場への連絡などをお任せします
言わば、お客様と工場の橋渡しとなる役割です
発注→製造の流れが止まらないよう的確な対応をお願いします

お客様とのコミュニケーションは
電話、メール、オンライン会議が中心
社内では工場とのやり取り含めてチャット(Slack)主流です
朝礼はオンラインでミーティングしています

商品知識を覚えるのに約半年
内勤営業の仕事を習得するのに
人にもよりますが、2〜3年くらいでしょうか
時期を見て少しずつお客様との打合せなどにも参加いただきます

長年にわたるお付き合いのあるお客様が多いのが特徴
グッドパートナーとして表彰を受けるほど信頼絶大です
技術力や対応力を評価頂き
お客様からのご紹介で取引先も順調に拡大しているので
営業による新規開拓は行っていません

■慣れてきたら現地調査や製品の改修業務なども
納入した分電盤の改造依頼や
部品の撤去・追加という作業も月に数回程度発生するので
分担して対応しています
現地調査や分電盤の改造作業などを行います

社内では低圧電気取扱特別教育の受講や
第二種電気工事士の取得を推奨しており
将来的に技術的な知識・資格の取得も目指すことができます
もちろん、受験費用は会社で負担します

時間をかけて焦らずコツコツと勉強していきましょう
文系出身者も活躍しています

■しっかりサポートします
仕事の流れや商品知識・技術など
先輩社員が丁寧に教えていきます

求めている人材

【未経験・第二新卒歓迎】周囲と協力して進める仕事がしたい方 営業経験や電気知識は不問 文系も活躍中!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

・じっくり腰を据えて長く働きたい方
・社会人としての基礎的マナーを身につけている方
・お客さまや工場、チームメンバーとの協調を大事にしたい方
・自分なりに的確に判断して業務を進められる方
・何かわからないことがあれば、周囲に報告・連絡・相談できる方

※ジャンル問わず電気工事の経験や知識がある方歓迎いたします(資格は問いません)

勤務地

シェアオフィス「WeWork」と提携し
主に新宿や池袋、渋谷からスグの拠点に集まって業務を行っています
本社への出勤はほとんどありません

◆WeWorkリンクスクエア新宿/新宿駅または代々木駅から徒歩5分
◆本社/東京都大田区下丸子2-27-1

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:23万円以上
※一律手当を含む

※上記はあくまで初年度下限額となりますので、スキル・経験・年齢を考慮の上、決定します。

【手当】
交通費全額支給
皆勤手当
役職手当
時間外勤務手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

基本的にほぼ定時退社で、メリハリつけて働ける環境です
繁忙期の場合も19:00には退社しています

ちゃんと自分の時間を満喫して、
また明日から仕事を頑張れることが大事!
オンとオフを自然に切り替えられるのも
ウチらしさなのかもしれません

休日・休暇

完全週休2日制(土・日) 祝日

【年間休日125日以上】
たとえばGWなどは間の平日をお休みにして長期休暇にしています
今年は9連休でした

GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇

※有給は2時間単位で使用可能!
始業からの2時間、終業前の2時間などで取得ができるので便利です
もちろん気兼ねなく申請ができ、気持ちよく承認される風土です

待遇・福利厚生

【試用期間】
最長3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・資格取得制度あり

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • シェアオフィスにみんなで集まって勤務しているので、ひとりぼっちにはなりません。分からないことがあればすぐに聞ける環境です。もちろん電話やSlackなどでも気軽に質問できますよ。社員のことを大事に考えてくれる会社で、新しい制度やシステムも積極的に導入してくれます。居心地の良さは保障しますよ。 営業
  • 前職は残業が多かったので入社当時「えっ、みんな本当に帰るの?」と思わず口にしました。定時退社とは聞いていたけれど、実際はそうもいかないかなと勝手に思っていたので(笑)。おかげで家族との時間もしっかりとれるようになりました。メリハリをもって効率的に動きますが、温かいほんわかした社風も気に入っています。 営業

職場環境・風土について

社員が気持ちよく働けるように、様々な取り組みを実施しています。

◆通勤時間の削減⇒サテライトオフィス「WeWork」と連携
◆無駄の削減⇒クラウドによるデータベース化、ペーパーレス化
◆業務の効率化⇒コールセンターによる営業電話対応
◆DX化⇒最新のノートPC・スマホ・タブレット支給
◆コミュニケーション⇒ビジネスツール「Slack」を使用

社員の声を聞き、働きやすい環境をつくっています。
  • 文系理系や営業経験は不問、長くじっくり取り組んでくれる方をお待ちしています。

  • まずは内勤営業の業務からスタート。取引先に名前を憶えてもらうことが目標です。

  • 朝礼はいつもオンライン会議、和やかな雰囲気で女性も活躍しています。

企業概要

設立

昭和30年1月(1955年) ※創業:1941年

代表者

代表取締役社長 北川 治

資本金

1000万円

従業員数

4名

事業所

【本社】東京都大田区下丸子2-27-1 【新庄工場】山形県新庄市大字福田字福田山711-49 【南陽工場】山形県南陽市鍋田1926-3

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/ソフトウェア・情報処理

事業内容

●配電盤・分電盤・制御盤の設計/製作 ◎サノヤスホールディングス株式会社全額出資【主要取引先】NECネッツエスアイ(株)、日本コムシス(株)、(株)協和エクシオ、(株)ミライト、富士通ネットワークソリューションズ(株)、相模鉄道(株)、(株)北村製作所、(株)NTTファシリティーズ、KDDIエンジニアリング(株)、日本電気(株)、他

応募について

応募方法

「応募画面へ行く」ボタンより、必要事項をご記入の上、ご応募ください。
※お問合せ・ご質問大歓迎です。「求人企業に直接質問する」ボタンよりお気軽にどうぞ

選考の流れ

「応募画面へ行く」ボタンよりご応募下さい。

書類選考

面接1回
※面接時間は、平日18:00以降などもフレキシブルに対応可能です。
※面接場所は、本社(大田区)または各WeWork(例:新宿・池袋・東京他)等ご相談の上で決定。
※オンライン実施も応相談。

内定

※面接日・入社日はご相談に応じます。
※応募書類は返却いたしかねます。あらかじめご了承ください。

※多数のご応募を頂いた場合、ご応募受付後のご連絡が遅れる可能性があります。ご容赦ください。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、7日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

松栄電機株式会社(ホームページ
東京都大田区下丸子2-27-1
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

内勤営業◆ほぼ定時退社!社員想いで居心地の良い社風◆土日祝休

松栄電機株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報