株式会社リクルート■年休140日■月給32万722円〜39万887円■フレックスタイム制 ◆企業と求職者の間に介在し、多くの出会いを生み出すエージェント領域 企業ページ
企業の中途採用課題に対する支援・コンサルティング、及び課題解決に向けたソリューション提案営業
★ブロック外転勤はなし★ 長野・新潟 ■長野(長野駅徒歩5分) 長野県長野市南千歳1-12-7 新正和ビル5F ■新潟(新潟駅徒歩3分) 新潟県新潟市中央区東大通1-3-10 大樹生命新潟ビル3F ※通勤は公共交通機関のみ、私有車通勤は不可 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 新潟県、長野県
625万円/入社4年目(月給39万円+賞与 ※モデル年収例)
完全週休2日制 【有給休暇】 15日〜25日 (うち5日は指定休) 【年間休日】 140日 ※指定休5日で実質年145日休み ・慶弔休暇 ・出産育児休暇 ・看護休暇 ・産前産後休暇 ・ケア休暇 ・介護休暇 ・STEP休暇 ・アニバーサリー休暇
締切まであと 21日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
地域と企業と人に寄り添いながら、
自分らしい働き方を叶えた2人のストーリー
●地元新潟の活性化に貢献したい。
森(元酒造メーカー営業)
・入社理由
生まれも育ちも新潟で、
地元の有名な酒造メーカーで7年営業を経験。
ブランド力が強く提案はしやすいものの、
ここ数年、経営に苦しむ飲食業界のお客様を前にして、
もっと経営に直結する価値を提供したいと考え、リクルートへ。
特にエージェント事業は、採用成功して企業の役に立てた時に
報酬が発生する成果報酬型のビジネスなので、
真の意味でお客様とWin-Winが築ける点も魅力でした。
・転職してよかったこと
お客様や地域のために、どんなこともできること。
自治体や地元のステークホルダーとアライアンスを進めたり、
リクルートグループの持つ豊富なソリューションを活用したり。
有形商材と違い、提案するサービスの中身や価値を
自ら作っていける無形営業の魅力も実感しています。
・今後の目標
今、自分が主導して拠点の仲間と進めているのが、
地域に根付くことで得られる生のデータや知見を活かして、
地域活性を目指す新潟イノベーションプロジェクト。
熱く青臭いことを言い合える仲間たちと一緒に
新たな取り組みをどんどん生み出したいと思っています。
●雇用を通して地域に大きなうねりを起こしたい。
伊部(元鉄道会社職員)
・入社理由
前職で転勤や異動を経験したことで、
「地元への貢献」や「お客様に直接価値提供できる仕事」に
自分がいかにこだわっているかに気がつき、
両方が叶うリクルートへ。
・転職してよかったこと
私が考える地域・職種限定正社員の魅力は、
「働くエリアを決めるからこそ本気になれる」ということ。
中長期的に腰を下ろしてこそ築ける人間関係や知識がある。
実際に営業を始めてみても、私の地域への強い想いを伝えることで、
経営者の方々から信頼をいただける機会が多くあります。
・今後の目標
私には将来的に地元で政治に関わるという大きな目標があります。
リクルートでは、社会テーマである雇用を学べると同時に、
ビジネスパーソンとして圧倒的なスピードで成長できるのも魅力。
正解のない仕事だからこそ「どうしたいのか」を問われながら、
常に考え、動き、吸収して、昨日より進化している自分を強く感じています。
森(2021年5月入社)/経営に直接貢献したいと中小企業診断士の資格も取得。
伊部(2021年5月入社)/人材流入を促進して、地元を元気にしていきたい。
販売サービス、異業界での営業、人事など、様々な前職の方が活躍中です。
★ブロック外転勤はなし★
長野・新潟
■長野(長野駅徒歩5分)
長野県長野市南千歳1-12-7 新正和ビル5F
■新潟(新潟駅徒歩3分)
新潟県新潟市中央区東大通1-3-10 大樹生命新潟ビル3F
※通勤は公共交通機関のみ、私有車通勤は不可
→リクナビNEXT上の地域分類では……
新潟県、長野県
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
標準勤務時間/9:00〜18:00
※出・退勤時間は、各部署や個人の業務の状況に合わせたフレキシブルな運用となっています
完全週休2日制
【有給休暇】
15日〜25日
(うち5日は指定休)
【年間休日】
140日
※指定休5日で実質年145日休み
・慶弔休暇
・出産育児休暇
・看護休暇
・産前産後休暇
・ケア休暇
・介護休暇
・STEP休暇
・アニバーサリー休暇
【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
介護保険
教育研修制度
インセンティブ制度
退職金一時金制度
リクルート社員持株会
団体生命保険
導入研修
副業OK
河口/スケジュールは自分次第。転職してメリハリつけた働き方ができるように。
池尻/経営者の代替わりや企業の変化に長く携われるのはこの仕事の魅力。
石井/たくさんの企業経営者とお会いできるのも地域密着の営業ならでは。
1963年8月26日
代表取締役社長 北村 吉弘
3億5000万円
15000名
首都圏(事業所9拠点・2021年4月1日現在)/札幌/仙台/金沢/名古屋/大阪/広島/福岡 他
広告・デザイン・イベント/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他専門コンサル/インターネット関連/教育
■人材メディア領域:人材募集/育成・組織開発等、「人」に関わるサービスの提供 ※有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-313011 ■販促メディア領域:ライフイベント領域・日常消費領域におけるサービスの展開 ■SaaS領域:業務・経営支援を通じクライアントの業務負荷を軽減するサービスの展開
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ