株式会社リクルート HR本部中途採用領域/年間休日140日+指定日5日・年間145日休/タウンワーク・はたらいく・リクナビNEXT・Airwork等/20代活躍 企業ページ
タウンワーク、リクナビNEXT、Airワーク等求人広告の企画・営業を通じ顧客の課題を解決
全国10ブロックから働くエリアを選べます。 ※ブロック外への転勤はありません。 ■北海道(札幌) ■東北(仙台) ■北関東(高崎、つくば、宇都宮) ■首都圏(東京) ■甲信越(長野、新潟) ■北陸(金沢、富山) ■東海(名古屋、静岡、浜松、三島) ■関西(大阪) ■中四国(岡山、広島、高松) ■九州(福岡、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島) →リクナビNEXT上の地域分類では…… 札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、名古屋市、大阪市、岡山県、広島市、香川県、福岡市、北九州市、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
513万円/入社3年目・チーフ/チームリーダー(月給320,722円+賞与)
完全週休2日制 ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる 【年間休日】 140日※指定休5日で実質年145日休み 年次有給休暇 15日〜25日(うち5日は指定休) 慶弔休暇 産前産後休暇 出産育児休暇 公傷休暇 看護休暇 STEP休暇 ほか
締切まであと 6日
掲載期間:2023/3/24(金)〜 2023/4/6(木)
年功序列ではなく実力を評価される組織。
入社1年でメンバー4名をマネジメント。
◆法人・新規営業へ挑戦
リクルートは年功序列の考え方ではなく、
成果に応じて昇給・昇格がされる会社。
早い人は中途入社1〜2年後にチーフへ任用され、
メンバーのマネジメントに携わることも可能です。
就活では将来のために
様々な業界についての知見を得たいと、人材会社へ。
お客様のビジネスモデルを深く理解し
信頼関係を築く力が身に付きました。
定着率が良い会社で
残業もほとんどない環境でした。
しかし年功序列で管理職になるのは40代。
3年半勤務し経験を積むにつれ、
自分で起業することをイメージした時に、
今のルート営業のみでは
営業のスキルが不足していると感じ
転職を考えるようになりました。
リクルートは、起業家を多く輩出している企業というイメージがあり
私に足りない新規営業のスキルを身に付けられること、
マネジメントに関われるスピードが早いことに魅力を感じ、
転職を決めました。
◆新しいマーケットを開拓する喜び
新規営業は工夫の余地に限りがなく
自分のやり方次第で、
成果も違ってくるため面白いと感じています。
高速でPDCAサイクルを回し、
自分で思考し、振り返り修正する力が付きました。
以前は担当エリアや担当顧客が限られていましたが
今は私から積極的にアプローチすることで、
当事者意識をもって営業できていると実感しています。
◆入社1年後にチーフへ
私はいち早くチーフになるため、
高い業績をあげることにこだわりました。
具体的には自分の営業プロセスをパターン化して
他メンバーへ共有したり、
組織の戦略を練る会議で
リピート率の向上に向けてのナレッジを発表したりと
様々な取り組みも行っています。
入社して1年後の2022年10月、
チーフに任用され
メンバー4人を支援する役割を担っております。
面白い仕事なのに担い手が不足している
という課題が日本全国にあります。
このような課題を解決できるよう
今は「見立て(課題設定)・仕立て(解決策)・動かす(ヒト・モノ・カネ)」
という新たなスキルを学んでいます。
将来的には営業を通じたスキルアップを経て、
自分で事業を立ち上げられるような人になりたいと考えています。
中村/2021年入社 前職:人材系の営業
年間休日140日+会社指定5日で実質年間145日休み。年3回の長期休暇あり!
リクルートの中でも高速でPDCAサイクルを回し成長できる組織です。
連結売上は2022年3月期、従業員数は2022年3月時点のデータです。
全国10ブロックから働くエリアを選べます。
※ブロック外への転勤はありません。
■北海道(札幌)
■東北(仙台)
■北関東(高崎、つくば、宇都宮)
■首都圏(東京)
■甲信越(長野、新潟)
■北陸(金沢、富山)
■東海(名古屋、静岡、浜松、三島)
■関西(大阪)
■中四国(岡山、広島、高松)
■九州(福岡、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、名古屋市、大阪市、岡山県、広島市、香川県、福岡市、北九州市、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
標準労働時間帯:9:00〜18:00
休憩60分
時間外労働有
完全週休2日制
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる
【年間休日】
140日※指定休5日で実質年145日休み
年次有給休暇 15日〜25日(うち5日は指定休)
慶弔休暇
産前産後休暇
出産育児休暇
公傷休暇
看護休暇
STEP休暇
ほか
【試用期間】
6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
拠点により異なる
賞与(年2回)
通勤交通費支給(規定あり)※車通勤不可
社保完
インセンティブ制度
退職金一時金制度 (詳細は別に定める「社員給与規定」およびその他諸規定による)
確定拠出年金制度
団体生命保険
社員持ち株会
気軽に相談できる環境。チーフや他のメンバーが親身にアドバイスしてくれます。
個性的なメンバーがそろっています。中途入社者も多くすぐに馴染めます。
お客様と多くの接点を持ち、採用成功を生み出していくことに手応えを感じます。
1963年8月26日
代表取締役社長:北村 吉弘
3億5,000万円
17,327人 2022年4月1日現在/アルバイト・パート含
本社/東京都千代田区 事業所/全国24カ所
広告・デザイン・イベント/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/職業紹介・人材派遣/インターネット関連/教育
■人材メディア領域:人材募集/育成・組織開発等、「人」に関わるサービスの提供 ■販促メディア領域:ライフイベント領域・日常消費領域におけるサービスの展開 ■SaaS領域:業務・経営支援を通じクライアントの業務負荷を軽減するサービスの展開
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ