株式会社リクルート HR本部中途採用領域/年間休日140日+指定日5日・年間145日休/タウンワーク・はたらいく・リクナビNEXT・Airwork等/20代活躍 企業ページ
タウンワーク、リクナビNEXT、Airワーク等求人広告の企画・営業を通じ顧客の課題を解決
全国10ブロックから働くエリアを選べます。 ※ブロック外への転勤はありません。 ■北海道(札幌) ■東北(仙台) ■北関東(高崎、つくば、宇都宮) ■首都圏(東京) ■甲信越(長野、新潟) ■北陸(金沢、富山) ■東海(名古屋、静岡、浜松、三島) ■関西(大阪) ■中四国(岡山、広島、高松) ■九州(福岡、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島) →リクナビNEXT上の地域分類では…… 札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、名古屋市、大阪市、岡山県、広島市、香川県、福岡市、北九州市、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
513万円/入社3年目・チーフ/チームリーダー(月給320,722円+賞与)
完全週休2日制 ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる 【年間休日】 140日※指定休5日で実質年145日休み 年次有給休暇 15日〜25日(うち5日は指定休) 慶弔休暇 産前産後休暇 出産育児休暇 公傷休暇 看護休暇 STEP休暇 ほか
締切まであと 6日
掲載期間:2023/3/24(金)〜 2023/4/6(木)
リクルートでゼロからスタート!
ブライダルの経験だけだった私が営業へ
◆“働き続けたい”想いを大事に
美しい花嫁。家族・親族の笑顔。
結婚式は自分の大切な人たちを
幸せにしてくれる場だと感じ
ブライダル業界に就職しました。
転職を考えたのはコロナ禍で
結婚式数が激減したことが大きな理由です。
また私の周囲では女性は
ライフイベントを機に
退職・転職する人が殆ど。
私はずっと働きたいと思っていましたが、
今のままでは家庭と仕事を両立することは難しい。
環境変化や働き続けたい想いは、
新しい仕事を探すきっかけになりました。
◆自分の強みを見つけたい
就活はブライダル業界一本に絞っていたので
「世の中には、どんな仕事があるの?」
というレベルから転職活動がスタート。
履歴書作成や面接準備をする中で、
実績として数字で表せるものがなく不安でしたが、
「自分の強みを作り、できることを増やしたい」
「人と関わりサポートしたい」
「ライフイベントがあっても仕事を続けたい」
と自分の3つの軸を叶えられ
会社としても応援してくれた
リクルートに決めました。
◆本当に未経験で大丈夫?
営業未経験で
PC操作はお客様の名前を入力する程度の私にとって
リクルートの営業は
少しハードルが高いと思い不安もありました。
でも実際に入社すると
営業未経験でスタートした人が6割ほど。
先輩も自分が苦戦したポイントも踏まえながら
丁寧に教えてくれます。
気軽に質問でき皆で考える風土と
どんな小さなことも必ず褒めてくれる
賞賛の文化に支えられました。
◆ブライダル業界の人に薦めたい
幅広い年代のお客様と電話でお話しすることも多く
前職の接客で身に付けた声のトーンや
言葉遣いが役立っています。
ブライダル業界で働く人は
相手の変化に敏感で臨機応変に対応でき
何よりも人を喜ばせたいという気持ちが強い。
この姿勢は、採用でお困りのお客様の気持ちを察知し、
一緒に課題を解決していく
リクルートの営業の仕事にも向いていると思います。
前職は体力的にも大変でしたが
今は土日祝休みで年間休日140日。
リモートワークや出社も柔軟に選べ、
自由度高く働けています。
ママさん社員も活躍中で
人生のロールモデルも多く、
長く続けていけそうな環境です。
鈴木/2022年入社 前職:ドレススタイリスト
年間休日140+会社指定5日で実質年間145日休み。年3回の長期休暇あり!
導入研修や職場での手厚いOJTのほか研修プログラムを多数用意。
連結売上は2022年3月期、従業員数は2022年3月時点のデータです。
全国10ブロックから働くエリアを選べます。
※ブロック外への転勤はありません。
■北海道(札幌)
■東北(仙台)
■北関東(高崎、つくば、宇都宮)
■首都圏(東京)
■甲信越(長野、新潟)
■北陸(金沢、富山)
■東海(名古屋、静岡、浜松、三島)
■関西(大阪)
■中四国(岡山、広島、高松)
■九州(福岡、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、名古屋市、大阪市、岡山県、広島市、香川県、福岡市、北九州市、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
標準労働時間帯:9:00〜18:00
休憩60分
時間外労働有
完全週休2日制
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる
【年間休日】
140日※指定休5日で実質年145日休み
年次有給休暇 15日〜25日(うち5日は指定休)
慶弔休暇
産前産後休暇
出産育児休暇
公傷休暇
看護休暇
STEP休暇
ほか
【試用期間】
6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
拠点により異なる
賞与(年2回)
通勤交通費支給(規定あり)※車通勤不可
社保完
インセンティブ制度
退職金一時金制度 (詳細は別に定める「社員給与規定」およびその他諸規定による)
確定拠出年金制度
団体生命保険
社員持ち株会
「採用できたよ。ありがとう」というお客様からの電話が仕事へのモチベーション。
ブライダル、販売、エステティシャンなど様々な前職を持つ中途入社者が活躍
商談で何を話すか、資料をどうつくるか一からサポートしますので未経験でも安心。
1963年8月26日
代表取締役社長:北村 吉弘
3億5,000万円
17,327人 2022年4月1日現在/アルバイト・パート含
本社/東京都千代田区 事業所/全国24カ所
広告・デザイン・イベント/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/職業紹介・人材派遣/インターネット関連/教育
■人材メディア領域:人材募集/育成・組織開発等、「人」に関わるサービスの提供 ■販促メディア領域:ライフイベント領域・日常消費領域におけるサービスの展開 ■SaaS領域:業務・経営支援を通じクライアントの業務負荷を軽減するサービスの展開
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ