株式会社リクルート HR本部中途採用領域/年間休日140日+指定日5日・年間145日休/タウンワーク・はたらいく・リクナビNEXT・Airwork等/20代活躍 企業ページ
タウンワーク、リクナビNEXT、Airワーク等求人広告の企画・営業を通じ顧客の課題を解決
<リモートワーク導入>応募時・面接時に希望勤務地をお伺いし、希望に配慮いたします。 ※ブロック外への転勤なし。 ■北海道(札幌) ■東北(仙台) ■北関東(高崎、つくば、宇都宮) ■首都圏(東京) ■甲信越(長野、新潟) ■北陸(金沢、富山) ■東海(名古屋、静岡、浜松、三島) ■関西(大阪) ■中四国(岡山、広島、高松) ■九州(福岡、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島) →リクナビNEXT上の地域分類では…… 札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、名古屋市、大阪市、岡山県、広島市、香川県、福岡市、北九州市、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
513万円/入社3年目・チーフ/チームリーダー(月給320,722円+賞与)
完全週休2日制 ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる 【年間休日】 140日※指定休5日で実質年145日休み 年次有給休暇 15日〜25日(うち5日は指定休) 慶弔休暇 産前産後休暇 出産育児休暇 公傷休暇 看護休暇 STEP休暇 ほか
締切まであと 10日
掲載期間:2023/3/24(金)〜 2023/4/6(木)
販売で培ったコミュニケーション力、
対応力は営業でも充分に活かせています。
◆販売職の経験者に伝えたい。
販売職の経験者で
「このままでいいんだろうか」とモヤモヤしている人
「できることを増やしたい」と思っている人は、
ぜひ、人材営業にチャレンジして欲しいと思います。
今まで培ったコミュニケ―ション力や
ニーズをヒアリングする力が活かせる仕事です。
私も前職は販売職でした。
コロナ禍で売上ダウンが続き、将来が不透明な中で、
会社に依存するのではなく
自分の市場価値が高めたい、
どこでも通用するスキルを身に付けたい
と思ったのが転職のきっかけでした。
また早番と遅番があるシフト制で、
長期休暇は難しい状況。
ちょうど結婚するタイミングでもあり、
勤務時間が規則正しく、
土日休みで完全週休2日で働き、
家族との時間を大切にできる
生活がしたいと思いました。
◆未経験者に優しいリクルートの環境。
リクルートは、
よく働き高い成果を求められる
“営業会社”というイメージ。
営業未経験の自分がやっていけるのか
不安いっぱいの気持ちで入社しましたが、
「意外と大丈夫」でした。
リクルートは、社内の情報共有が盛んで、
気軽に相談できる風土があります。
また個人の想いを大切に、
目標の実現に向けて何が課題なのか、
どう行動すればいいのかを
考える道筋を示してくれるので、
自分でも考える癖がつき、
お客様の課題に対しても
適切な提案ができるようになりました。
◆新しいスキルを身に付け成長を実感。
お客様の課題をお聞きし、
解決策を提案するスキルが身に付きました。
これは転職の際に目指していた
どこでも通用するスキルの一つです。
また前職ではお客様の予算ありきの
商品を提案していましたが、
今は採用成功のために本当にこのプランが最適だと思ったら、
理由を含めお客様に提案できています。
私がリクルートの風土でいちばん好きなのは、
頑張ろうとする人の背中を絶対に押してくれること。
「無理じゃない?」と否定する人はおらず
「やってみようよ」「成功するために一緒にこれやる?」と、
全てポジティブに考え、取り組めること。
この環境で、さらに自分の可能性を広げたいです。
本田/2016年入社 前職:アパレル販売
年間休日140+会社指定5日で実質年間145日休み。年3回の長期休暇あり!
導入研修をはじめ研修制度が充実。学びの機会が多数用意されています。
連結売上は2022年3月期、従業員数は2022年3月時点のデータです。
<リモートワーク導入>応募時・面接時に希望勤務地をお伺いし、希望に配慮いたします。
※ブロック外への転勤なし。
■北海道(札幌)
■東北(仙台)
■北関東(高崎、つくば、宇都宮)
■首都圏(東京)
■甲信越(長野、新潟)
■北陸(金沢、富山)
■東海(名古屋、静岡、浜松、三島)
■関西(大阪)
■中四国(岡山、広島、高松)
■九州(福岡、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、仙台市、茨城県、栃木県、群馬県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、名古屋市、大阪市、岡山県、広島市、香川県、福岡市、北九州市、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
標準労働時間帯:9:00〜18:00
休憩60分
時間外労働有
完全週休2日制
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる
【年間休日】
140日※指定休5日で実質年145日休み
年次有給休暇 15日〜25日(うち5日は指定休)
慶弔休暇
産前産後休暇
出産育児休暇
公傷休暇
看護休暇
STEP休暇
ほか
【試用期間】
6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
拠点により異なる
賞与(年2回)
通勤交通費支給(規定あり)※車通勤不可
社保完
インセンティブ制度
退職金一時金制度 (詳細は別に定める「社員給与規定」およびその他諸規定による)
確定拠出年金制度
団体生命保険
社員持ち株会
自分の提案でお客様の採用が成功した時は、本当に嬉しいです。
販売、事務、営業など様々な経験を持つ社員が活躍中です。
何でも相談できる環境。お互いにアドバイスしあいながら仕事を進めています。
1963年8月26日
代表取締役社長:北村 吉弘
3億5,000万円
17,327人 2022年4月1日現在/アルバイト・パート含
本社/東京都千代田区 事業所/全国24カ所
広告・デザイン・イベント/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/職業紹介・人材派遣/インターネット関連/教育
■人材メディア領域:人材募集/育成・組織開発等、「人」に関わるサービスの提供 ■販促メディア領域:ライフイベント領域・日常消費領域におけるサービスの展開 ■SaaS領域:業務・経営支援を通じクライアントの業務負荷を軽減するサービスの展開
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ