未経験者歓迎★社宅・寮完備★賞与実績7カ月★完全週休2日(土日祝)★転勤なし★ずっと福山で安定したキャリアUPを実現できる環境【JFEプラントエンジ株式会社】 企業ページ
◆総合職(施工管理/メンテナンス/機械加工/検査) ◆経験に応じて管理職採用もあり!
<転勤なし!福山でずっと働けます> 広島県福山市鋼管町1番地JFEスチール(株)構内 ※マイカー通勤OK →リクナビNEXT上の地域分類では…… その他広島県
400万円/大学卒2年目(月給21万円+賞与7カ月+諸手当)
完全週休2日制(土・日・祝) 【年間休日】 120日 【有給休暇】 20日 ◆GW ◆年末年始 ◆慶弔休暇 ◆リフレッシュ休暇 ◆特別休暇(結婚、出産、忌引き) ◆会社設立記念日
締切まであと 18日
掲載期間:2023/9/15(金)〜 2023/10/12(木)
売上約1960億円!知る人ぞ知る巨大企業
手堅く成長を続ける世界的鉄鋼グループ!
世界に認められる技術力。ここでイチからキャリアを歩んでください!
不透明な時代だからこそ、安定の大手グループで
着実にキャリアを積み上げていきませんか。
大手鉄鋼メーカー、JFEスチールグループ
ならではの充実の待遇と環境でキャリアUP!
本人はもちろん、家族ためにも長く安心して働ける
職場環境の整備を続けてきました。
<未経験から成長できる教育プログラム>
業界経験がない方でも安心の
徹底したOJTや研修などのプログラムを用意。
時間をかけてしっかりと身についてから現場に
出られるので安心してキャリアを磨けます。
<管理職採用の可能性もあり>
経験次第で「管理職」として採用。
給与や条件など、下記で提示している以上
での採用も可能ですので、経験者の方は
ぜひ挑戦してください!
<資格取得も徹底サポート!>
スキルアップに欠かせない資格の取得。
当社では「資格取得支援制度」も手厚くしてきました。
・電気工事士
・電気工事施工管理技士
・電気主任技術者
・JIS溶接
・仕上げ技能士
・鉄鋼技能士 他
社内講習に加えて取得費用の
ほとんどを会社が負担いたします。
たくさんの資格を取得できるので
成長意欲がある方にもおすすめです!
<プライベート&ワークライフバランス充実!>
完全週休二日制(土日祝)に加え
社員の平均有給取得日数15.8日と
有給休暇もしっかりと取得できる環境が整っています。
プライベートも充実できるからこそ
仕事にも全力で取り組める。当社ではそう考え
社員の有給取得を積極的に推進しています。
若手スタッフ活躍中!長く、安心して働ける環境でお待ちしています!
<転勤なし!福山でずっと働けます>
広島県福山市鋼管町1番地JFEスチール(株)構内
※マイカー通勤OK
→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他広島県
勤務時間:8:00〜16:30
◆三交替勤務あり
・7:45〜16:00
・16:00〜23:00
・23:00〜7:45
※基本は常昼勤務ですが、設備の突発対応として
全社員の5%程度が三交替勤務となります。
★交替勤務手当あり
完全週休2日制(土・日・祝)
【年間休日】
120日
【有給休暇】
20日
◆GW
◆年末年始
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇
◆特別休暇(結婚、出産、忌引き)
◆会社設立記念日
【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
◆JFEグループ健康保険組合加入
◆退職金・退職年金制度
◆免許・資格取得褒賞制度
◆育児・介護休業制度
◆財務貯蓄制度
◆社宅・寮完備(格安にて入居可能)
◆借り上げ社宅制度(既婚者を対象に75%会社負担)
◆インフルエンザ予防接種費用全額補助
★特に育児休業制度については法定以上の制度を整ており
男性の育児休業取得の実績もあります!
技術力を磨くため、社内で大会を開催!仲間と成長できる環境です。
入社後はベテランスタッフがしっかりと指導するのでご安心ください。
1973年4月9日
齋數 正晴
17億円
196,190百万円(2022年3月期)
3825名(2022年3月末時点)
本社/〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号 JFE蔵前ビル8階
プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/プラント・設備関連/建築・土木・設計
■各種プラントの開発・設計、製作、据付、劣化診断・メンテナンス、解体 ■各種プラントにおける電気制御関連ハード・ソフトの企画、設計、製作、施工、メンテナンス ■電気設備(電気・計装・空調・通信)工事 ■クレーン、ブラストマシン、スキーリフトなどオリジナル製品の製造、販売 ※JFEメカニカル(株)とJFE電制(株)は2016年4月1日に統合し、JFEプラントエンジ(株)に社名変更しました。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する