柿本商事株式会社<1845年創業。紙の商社・販売事業を中心に教育支援事業も展開。複合的に成長している独自性のある会社です!> 企業ページ
幅広い業界の企業や官公庁に私たちが取り扱う「紙」を提案する企画営業です。
京都市南区上鳥羽大物町19 ※転勤はありません。じっくり腰を落ち着けて働けます。 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 京都市 【交通手段】 近鉄「上鳥羽口」駅より徒歩7分
450万円/入社5年目・35歳(月給35万円+賞与)
週休2日制(土曜・日曜) ※土曜は会社カレンダーによる。 祝日 【年間休日】 118日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇
締切まであと 26日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
みかんの皮のような紙、究極の黒の紙…
企業が求める紙を探し出すプロになれます。
チャレンジする方、大歓迎!失敗なんて恐れず、前向きな一歩を期待しています。
私達は出版、印刷、文具、
デザイン、インテリアといった
幅広い業界のお客様に
様々な「紙」を提案している専門商社です。
創業から177年という長い歴史を持ち、
商社事業を中核に、PB商品開発にも進出。
時代のニーズを捉えながら、
会社の姿を進化させています。
今回の募集は、様々な業界のお客様に
紙とアイデアを提案する営業。
お客様の要望にどんな紙使い、何を作るのかという疑問を解決する為、
会話を重ねます。
「蜜柑の皮のような手触りの紙はどうですか」
「重厚で究極の黒と呼ぶに相応しい紙があります」など、
豊富な紙の知識を通して提案した紙が採用された時は大きな喜びになり、
紙でお客様の経営課題を解決していくのが大きな目標です。
また、単に紙を提案するだけでなく、
『御酒印帳』や『言の葉大賞』といった
オリジナル商品開発や教育支援事業も展開。
いずれは紙の可能性を広げるプロジェクトとして
全く業界の違う農産物を取り扱うこと、
システム開発関連の企画も計画中。
この仕事をはじめるにあたって、
特別な経験や知識は一切不要です。
弊社は人柄重視で向上心があり、目標に向かって進める
未経験者を求めています。
「営業の仕事に興味がある」
「人と話すことが好き」
そんな方はぜひご応募ください。
仕事は入社後に一から教えますので、
未経験でも安心してスタートできます。
各種手当を充実させており、転勤もなし。
安心して働ける安定企業で、
キャリアを築いていきませんか!
社内プロジェクトも様々あり、幅広く携わるやりがいがあります。
京都市南区上鳥羽大物町19
※転勤はありません。じっくり腰を落ち着けて働けます。
→リクナビNEXT上の地域分類では……
京都市
【交通手段】
近鉄「上鳥羽口」駅より徒歩7分
勤務時間:8:45〜17:00
(休憩時間 0時間45分)
週休2日制(土曜・日曜)
※土曜は会社カレンダーによる。
祝日
【年間休日】
118日
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
退職金制度(規定有)
当社のメンバーはほとんどが中途入社。あなたのチャレンジもお待ちしています。
多くの作品をまとめた本には、想いが詰まっていて多くのことを感じ学べます。
勤務先は自社ビル。じっくり仕事に集中できる雰囲気が自慢のオフィスです。
1959(昭和34)年9月 ■創業:1845(弘化2)年
代表取締役 柿本新也
3600万円
104億円(2020年5月期)
30名
●本社/京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町54 ●本店営業部/京都市南区上鳥羽大物町19 ●紙司柿本/京都市中京区寺町二条上ル
紙・パルプ【商社】/広告・デザイン・イベント/印刷/その他商社【その他】/その他流通・小売
情報発信型プロダクト企業・サービス企業として、新たなプロダクトやビジネスを生み出しています。■リテラシー事業 ■紙・マテリアル事業 ■地域情報発信事業 ■コンシューマー事業(紙司柿本) ■販売先:出版業界、印刷業界、製本業界、紙器、製袋業界、文具、事務業界、デザイン業界、インテリア業界、官公庁、学校関連 、一般企業
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する