株式会社アルトナー◆有給取得率85.2%/残業少:平均残業月18時間の好環境/設立60年の安定成長企業【東証プライム上場】 企業ページ
アルトナーは、理系出身の方が多数活躍しています。
理系の専門知識が必要とされる上流工程業務を通じてエンジニアとしての市場価値を高め、
働きやすい環境で充実した生活を送る…
理系出身男女が、アルトナーで幸せになれる理由、少しだけ紹介します。
アルトナーは、1962年に機械設計会社として設立高度経済成長を支えたメーカー様の設計開発業務を受注して成長を遂げました。
60年の歴史の中で、多くの顧客企業と信頼を築き、実績を積み重ねてきた「設計開発」が根底にある、業界内でもトップレベルの技術力を誇るエンジニア集団です。
経営理念は「エンジニアサポートカンパニー」。
エンジニア一人ひとりの成長を全力でサポートすることが、結果的に会社の成長につながるという理念。
顧客からの信頼と今までの実績が、あなたの成長を確実にバックアップしていきます。
勤務地限定でムリなく働きたい方も、様々な場所での経験を積み、基礎研究や要素技術開発などの研究開発領域への道もAIやCASE、IoTやICTなど、最先端領域の研究開発を行う【ハイバリューグループ】へ進むことも可能です。
さらに市場価値も高まるから、給与水準もアップ!
アルトナーのエンジニアは理系出身者のみ。
9割以上が未経験入社にも関わらず、業界トップレベルの技術力を有する当社であれば、
市場価値の高いエンジニアに成長して頂けます。
実際に以下のような日本を代表する企業の開発業務に携わっています。
主要取引先/本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、住友電気工業、テルモ、パナソニック、
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東京エレクトロン宮城、ジェイテクト、中部東芝エンジニアリング/敬称略
技術研修は、「基礎研修」と「カスタマイズ研修」の二段構成です。
基礎研修では様々なプロジェクトに対応できるよう、情報分野、制御分野の基礎知識を再履修します。大学で学んだ専門知識を開発の現場でいかに役立てるかに主眼を置く、実践的なカリキュラムです。
その後はカスタマイズ研修へ。
ここでは、卒業研究の内容や基礎研修の結果に加え、本人の希望を加味して担当する開発プロジェクトを特定、そのプロジェクトを担える実践力を身に付けます。担当するプロジェクト毎に研修カリキュラムは異なります。基礎研修で身に付ける幅広い知識、カスタマイズ研修で身に付ける特定プロジェクトの専門性、未経験の方でも、最初から設計やプログラミングなどの上流工程業務でスタートできるスキルをカスタマイズ研修で身に付けて頂きます。
エンジニア=激務は、もう過去の話。
アルトナーでは年間休日126日、完全週休二日制のほか、
豊富な休日休暇制度、福利厚生を用意して、エンジニアの働きやすさを実現しています。
未経験で入社した後も、確実なサポートでスキルアップを叶えることができるから
前職よりも収入UPした先輩たちが続々と!
オンオフのメリハリをしっかりつけた働き方がしたい。
そんなあなたにもきっと満足していただけるはず!
平均年齢は29.4歳。若手が多く活躍中〜!
「私らしく働いて暮らす。」を、私たちと一緒に実現させてみませんか?
※ 新型コロナウイルス感染防止と応募者の方の健康や安全に配慮して、会社説明はZoomを使用して個別に行っています。お時間が合えば、いつでも対応させて頂きます。お気軽に申し付けください。