エムケイ株式会社★国交省の「働きやすい職場認証制度」一つ星取得★さらに22年11月”紺綬褒章”受賞★応募は追加入力なしで登録レジュメでOK!電話応募もOK! 企業ページ
昼勤35万円・夜勤40万円 最低保証給制度スタート!MKハイヤードライバー候補
京都勤務/単身寮あり/転勤なし/車・バイク・自転車通勤可 伏見・山科・上賀茂・洛西・宇治城陽・国道十条・八幡の各営業所 ※勤務地選択可 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 京都市、その他京都府 【交通手段】 HP参照 ※営業所によっては電車通勤の方も多数います!
761万円/ハイグレードタクシー(44歳)(月給28万円+歩合給)
週休2日制(月8日/シフト制) 【有給休暇】 10日 年次有給休暇(入社後6ヶ月で10日間発生) <2019年度 当社全ドライバー有給消化率 81.9%> プライベートの時間もきちんと確保できる環境で、仕事に従事できます。 ※参考:厚生労働省「就労条件総合調査」より企業の有給取得率状況 56.3% ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 ・裁判員休暇 ・永年勤続特別休暇
締切まであと 15日
掲載期間:2023/1/20(金)〜 2023/2/16(木)
私も保証月給40万円が転職の決め手でした
今からでも、遅くはありません!
自分の道は自分で開ける。
転職に年齢は関係ありません。
今からでも遅くないスタートが
切れるのがエムケイです。
業界未経験入社が99%のMK。
予約メインの送迎をはじめ、観光案内や空港送迎、
ハイブランド企業のイベント送迎など、
いわゆる貸切サービスまで幅広く活躍できるのが特徴です。
公休月8日、昼勤・夜勤が選べ
入社半年は最大40万円の月給保証、くわえて半年以降も
ずっと固定月給制のため、毎月の収入の不安とは無縁です。
とはいえ、全くの異業種から転職するのは不安がつきもの。
今回は、
現役ドライバーに聞いた”転職ビフォーアフター”を大公開!!
◆45歳/入社7年目(前職:飲食)
入社当時、子供が生まれたばかりで、将来を考えたときに
より安定して、長く続けられる仕事をと思い転職を考えました。
半年の保証給は収入の不安があった自分には安心材料でした。
エムケイの場合、組織に属してはいますが、
勤務中、お客様の送迎時以外は、車中外で1人行動なので、
周りに気を遣わずに業務時間を過ごせるのが自分に合っていますね。
◆37歳/入社8年目(前職:講師)
前職でなかなか収入が増えず、いろいろ探していると
エムケイは”学び”ながらキャリアアップができと知り、入社を決意。
検定取得で手当もつき、前職の収入がアップしました!
◆42歳/入社2年目(前職:配送ドライバー)
コロナ禍の中、給与は増えず、業務がかなり増えて
体を壊したことで、転職を検討。
勤務時間や休みをしっかりとれるのと、京都の道は元々、
前職で慣れていたので、割とすぐ慣れることができ、
固定月給なので気力も体力も維持できています。
◆57歳/入社20年目(前職:染物職人)
ずっと京都で仕事をしてきて、すでに入社も20年。
観光案内をメインとした貸切も多くなり、最近は
若手ドライバーの講師として観光ガイドの仕方を
教えています。エムケイは延長雇用があるので、
70歳までは現役バリバリで働き続けたいものです。
様々な経験や年齢を積み重ねて入社するドライバーが多く、
入社後研修では幅広い年代の同期がいます。
なかなかない経験に戸惑うかもしれませんが、意外と面白いものです。
実務研修ではドライバー経験のある専任トレーナーが皆さんをサポート!
観光送迎では、その日1日貸切でお客様の希望の観光地へお供しガイドも行います!
経験を積むことで、若手への勉強会を開いたり講師として活躍する機会も!
京都勤務/単身寮あり/転勤なし/車・バイク・自転車通勤可
伏見・山科・上賀茂・洛西・宇治城陽・国道十条・八幡の各営業所
※勤務地選択可
→リクナビNEXT上の地域分類では……
京都市、その他京都府
【交通手段】
HP参照
※営業所によっては電車通勤の方も多数います!
変形労働時間制
週実働 平均40時間
昼勤 7:00〜19:00 の間
◎シフト例
[1] 5:00〜16:00
[2] 6:00〜17:00
[3] 7:00〜18:00
※60分〜90分の休憩含む
夜勤 17:00〜翌7:00の間
◎シフト例
[1] 17:00〜翌4:00
[2] 18:00〜翌5:00
[3] 19:00〜翌6:00
※60分〜90分の休憩含む
◎昼勤・夜勤専属勤務(選択制)または昼夜2週間ごとの交替制
週休2日制(月8日/シフト制)
【有給休暇】
10日
年次有給休暇(入社後6ヶ月で10日間発生)
<2019年度 当社全ドライバー有給消化率 81.9%>
プライベートの時間もきちんと確保できる環境で、仕事に従事できます。
※参考:厚生労働省「就労条件総合調査」より企業の有給取得率状況 56.3%
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・永年勤続特別休暇
【試用期間】
3ヶ月
※うち教習期間となる4週間は日給8000円
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
二種免許取得サポート制度有(規定有)
退職金(規定有)
慶弔慰金
手当(役職/指名手当/語学/検定など)
結婚手当
出産手当
SD優良社員表彰
永年勤続表彰
観光勉強会(無料)
英会話・中国語レッスン (無料)
海外留学制度(イギリス・フィリピン・台湾など)
資格取得支援制度
・TOIEC900点以上で3万円支給
・通訳案内士合格祝い金2万円支給
・京都検定1級合格で月1万円支給
グループ施設割引(ガソリン・アミューズメント・旅行・保険・車検など)
独身寮(セパレートタイプ/冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・カーテン完備)
年功加算手当
保養所(滋賀県北小松)あり
奨学金返還補助制度
一期一会の出会いがある仕事です。一流のサービスでおもてなしに従事!
入社後は基礎から実務まで研修によるフォロー体制が充実しています!
ドライバーのあれこれやMKがよく分かる情報発信中!「MKメディア」で検索!!
1960年10月26日
代表取締役社長 青木信明
9000万円
1920人 ※2020年6月21日現在
京都府の営業所をはじめ、滋賀・名古屋・札幌に拠点をおき、グループとしては、ほか大阪・神戸・東京・福岡に加え、台湾現地のタクシー・ハイヤー会社との業務提携により海外での事業も展開中。
運輸・倉庫/ホテル・旅行/警備・メンテナンス・清掃/フードサービス・飲食/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
●旅客運送事業・観光事業・旅行事業/最上級のおもてなしでの送迎だけでなく、観光シーンやビジネスシーンでの貸切事業、いわゆるハイヤー事業が経営の柱です。創業時からお客様の満足は社員の満足から生まれる。社員や家族の幸せが会社の成長に繋がるという理想を体現し続けています。インバウンド戦略における海外顧客向けサービスも拡大中。他、外食・レジャー施設運営・コンビニやエネルギースタンド事業も展開。
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問するトレーナー 「トレーナー」を含む採用情報から探す
旅行 求人 旅行に関連する採用情報から探す