◆完全週休2日◆産業用機械の専門商社◆国内だけでなく、中国(上海、深セン)、タイに現地法人を構えるグローバル企業≪株式会社伊東商会≫ 企業ページ
既存のお客様の営業担当として、生産計画に向けた課題のヒヤリング・提案・各種手配などを行います。
【大阪】西区靭本町1-4-12 本町富士ビルB棟5階 【名古屋】中区錦1-18-24 いちご伏見ビル6階 【広島】中区基町5-44 広島商工会議所ビル7階 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 名古屋市、大阪市、広島市 【交通手段】 拠点により異なる。
636万円/32歳 入社10年 マネージャー(636万円(年俸制))
完全週休2日制(土日) 祝日 【年間休日】 120日 【有給休暇】 15日〜20日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・ファミリーケア休暇(年に最大10日 家族のケアのために利用可能)
締切まであと 19日
掲載期間:2023/1/27(金)〜 2023/2/23(木)
商社事業の一歩先へ。
お客様に感動の顧客体験と価値創造を。
考え方も経歴もバラバラな多様性の中で、新しいアイデアが生まれます。
■新しい組み合わせから生まれる価値を創造しお客様へ。
モノとモノ、人と人、企業と企業、アイデアとアイデアを結び
今までになかった価値を創造しお客様へ提供する。
それによって生まれた商品やサービスが世の中に貢献する。
そんな好循環を目指すことが私達のミッションです。
当社のビジネスポテンシャルを信じお客様に「感動の顧客体験」を届けたい、「お客様への価値創造」に挑戦したいという思いがある仲間を募集いたします。
職歴・役職・年齢などに関係なく互いの仕事や価値観を尊重し、
挑戦・応援しあえる組織を目指しています。
■営業として一歩先のキャリアへ。
当社の営業は、ただ要望された製品を仕入れて売るだけの仕事ではありません。
ビジネスパートナーとしてお客様の課題や取り巻く生産環境をじっくりと把握しながら、お客様が抱える課題や悩みの種を知り、解決に向けたサービスの提供をしていきます。
これらの活動を通し、お客様の事業発展のお手伝いしていきます。
これまで培ったノウハウからモノ・人・企業・アイデアを組み合わせ、
相乗的にお客様の生産性向上と当社が提供するサービス品質の向上を実現できることがこの仕事の面白さです。
お客様の戦略パートナーとして寄り添い、信頼関係構築から事業発展まで一貫して担える営業へステップアップしたい方、ぜひ伊東商会の一員として一緒に仕事を楽しみましょう!
こまめなコミュニケーションを通じてのみ、得られるのが信頼関係です。
【大阪】西区靭本町1-4-12 本町富士ビルB棟5階
【名古屋】中区錦1-18-24 いちご伏見ビル6階
【広島】中区基町5-44 広島商工会議所ビル7階
→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市、大阪市、広島市
【交通手段】
拠点により異なる。
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム 11:00〜15:00
フレキシブルタイム1 6:00〜11:00
フレキシブルタイム2 15:00〜22:00
【年間総労働時間】
1800時間00分
完全週休2日制(土日)
祝日
【年間休日】
120日
【有給休暇】
15日〜20日
【休暇制度】
・GW休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・ファミリーケア休暇(年に最大10日 家族のケアのために利用可能)
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
屋内全面禁煙ですが、入居するテナントにより喫煙場所の有無が異なります。
・交通費全額支給
・在宅勤務OK
・副業OK
互いに意見を出し合いながら、常により良いやり方を模索しています。
それぞれが「いい」と思ったことを、いつでも発信し共有できる社風です。
困ったことがあればお互いにフォローし合う!相談ごとも日常茶飯事。
1953年10月30日
代表取締役社長 伊東 裕
7000万円
128億円(グループ計:2021年度)
129名(2021 年12 月末現在/海外拠点含む)
本社/〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6階
重電・産業用電気機器【商社】/半導体・電子・電気部品【商社】/機械関連【商社】/その他商社【電気・電子・機械系】/総合商社
■FA(ファクトリーオートメーション)機器の提案 ■省エネルギーシステムの提案 ■社会インフラ機器の提案 ■国際調達支援サービス
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する