転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

プラント技術系総合職◆建築設計・施工管理、設備設計、生産技術

プラント技術系総合職◆建築設計・施工管理、設備設計、生産技術

  • 正社員
  • NEW

旭化成株式会社(東証プライム上場)◆プラントに関わる各種エンジニア募集/大型採用/土日も面接実施中! 企業ページ

仕事の概要

プラント技術系総合職◆プラントエンジニア(設計、建築・土木)/設備設計(機械)/生産技術等

勤務地

神奈川、静岡、三重、滋賀、岡山、大分、宮崎  ※転居費用補助あり(当社規定による)  ※マイカー通勤可(川崎を除く)  ※U・Iターン歓迎  <募集拠点の最寄駅>  ◆神奈川県川崎市  JR各線川崎駅  京急大師線小島新田駅  ◆静岡県富士市  JR各線富士駅  ◆静岡県伊豆の国市  伊豆箱根鉄道駿豆線田京駅  ◆三重県鈴鹿市  近鉄鈴鹿線平田町駅  ◆滋賀県守山市  JR東海道本線守山駅  ◆岡山県倉敷市  JR各線倉敷駅  ◆大分県大分市  JR日豊本線坂ノ市駅  ◆宮崎県延岡市  JR日豊線南延岡駅  ◆宮崎県日向市  JR日豊線日向市駅  →リクナビNEXT上の地域分類では……  川崎市、静岡県、三重県、滋賀県、岡山県、大分県、宮崎県

年収例

946万円/40歳(月給53.7万円 ※規定により別途手当有)

休日・休暇

週休2日制(土日)  祝日  【年間休日】  121日  【有給休暇】  15日〜20日  ・年末年始休暇   ・慶弔休暇(父母・配偶者・兄弟姉妹の場合5日間有給)   ・特別休日   ・結婚休暇(4日有給)   ・リフレッシュ休暇 など

締切まであと 10

掲載期間:2023/5/26(金)〜 2023/6/8(木)

挑戦と創造の旭化成
独自の成長できる環境をご紹介します

「昨日まで世界になかったものを」これが旭化成グループの使命です。

●あなたの経験を、旭化成のフィールドで活かしませんか。

創業以来、旭化成は新たなマーケットに進出し続け、
激動の環境変化を乗り越えながら、発展してきました。

新たな価値創造のため、積極的に挑戦する風土が醸成されており、
新規プラント立上げや各種生産設備の開発、
IoTと連動したスマートファクトリーの構築など、
様々な技術にチャレンジしながらキャリアアップできます。

また、プロセスの開発〜計画〜設計〜設備保全まで
一貫して自分たちで手掛ける
“オーナーズ・エンジニアリング”が旭化成のこだわり。
自分たちで創ったプラント・設備に対して、
稼働後の詳細な状況を把握することができ、
さらなる改善に繋げていくことができます。

●成長環境も、働きやすさも、どちらも揃っています。

多様な事業を展開している旭化成だからこそ、
石油化学プラント、化学系の様々な加工プラント、
医療機器や医療プラント、電子デバイス工場、金属加工工場など、
手掛けられるプラントの種類は様々です。

年齢や社歴に関わらず、自らの意見を発言しやすい風土と、
失敗を恐れずにチャンスを与えて、
上司が後ろからしっかりフォローする育成体制も旭化成の特徴。
「さん」づけで呼び合う和やかな雰囲気もあり、
キャリア入社者もすぐに馴染みやすい環境。
フレックスタイム制度をはじめとする、
充実した待遇・福利厚生もしっかり整っています。

幅広い技術や情報を身につけ、キャリアアップを実現できます。

募集要項

創業以来、旭化成は総合化学メーカーとして成長し続けています。
社員の定着率は高く、事業拡大に向けた採用です。

仕事内容

プラント技術系総合職◆プラントエンジニア(設計、建築・土木)/設備設計(機械)/生産技術等

【具体的には】
ご自身のご経験や適性に応じて、
様々なプロジェクトに携わることができます。

<一例>
●プラントエンジニア
・プラント建築計画・設計・建築マネジメント
・オーナーズエンジニアリングの推進(構想・設計〜工事管理・試運転)
※新規プラント立ち上げ等、新しい技術に触れる機会が多くあります

●生産技術
<プロセス系>
・生産プロセス改善と生産技術の高度化推進
・設備自動化、DX化、ロボット化の検討と推進
・国内外の新工場の立ち上げプロジェクト推進

<装置設計・設備開発>
・生産設備(機械装置)の設計・製作
・生産プロセスの開発、設計、改善、現場への落とし込み
※大規模な化学プラントや加工組立工場の生産技術を担当

求めている人材

高専卒・大学卒・大学院卒◆業界問わず、プラントに関わる業務経験をお持ちの方

【具体的には】
以下の経験者歓迎
・機械、電気、建築、工事管理等のプラントエンジニアリング
・各種プラントでの設備(設計・施工管理・工事管理等)に関する実務経験
・生産技術や製造統括の業務経験
・製造現場のDX化推進経験
・新工場や新規ラインの立ち上げ経験

★下記の資格保有者は優遇(必須ではありません)
電気主任技術者(電験)
1級建築士
エネルギー管理士
機械保全技能士
電気工事士
計装士 
計量士
施工管理技士(機械・電気・土木等)
危険物取扱者
高圧ガス製造保安責任者
公害防止管理者
セーフティサブアセッサ
セーフティアセッサ 等

勤務地

神奈川、静岡、三重、滋賀、岡山、大分、宮崎

※転居費用補助あり(当社規定による)
※マイカー通勤可(川崎を除く)
※U・Iターン歓迎

<募集拠点の最寄駅>
◆神奈川県川崎市
JR各線川崎駅
京急大師線小島新田駅

◆静岡県富士市
JR各線富士駅

◆静岡県伊豆の国市
伊豆箱根鉄道駿豆線田京駅

◆三重県鈴鹿市
近鉄鈴鹿線平田町駅

◆滋賀県守山市
JR東海道本線守山駅

◆岡山県倉敷市
JR各線倉敷駅

◆大分県大分市
JR日豊本線坂ノ市駅

◆宮崎県延岡市
JR日豊線南延岡駅

◆宮崎県日向市
JR日豊線日向市駅

→リクナビNEXT上の地域分類では……
川崎市、静岡県、三重県、滋賀県、岡山県、大分県、宮崎県

給与

月給:22万4210円以上

※上記の給与はあくまで最低保証額です 
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇 
※上記以外に諸手当あり

【手当】
交通費支給(会社規定による) 
勤務地手当 
家族手当 
休日出勤手当 など

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※2020年度賞与実績 5.63ヶ月

【年収例】
946万円/40歳(月給53.7万円 ※規定により別途手当有)
704万円/35歳(月給39.9万円 ※規定により別途手当有)
580万円/30歳(月給32.9万円 ※規定により別途手当有)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:45

※フレックスタイム制度あり(標準労働時間7時間45分/コアタイム10:00〜15:00) 
※勤務地により異なる

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
121日

【有給休暇】
15日〜20日

・年末年始休暇 
・慶弔休暇(父母・配偶者・兄弟姉妹の場合5日間有給) 
・特別休日 
・結婚休暇(4日有給) 
・リフレッシュ休暇 など

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヶ月
フレックスタイム制の適用なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

住宅補助制度/寮・社宅・持ち家手当制度(会社規定による)
各種育児支援制度
退職金制度
各種財産形成・共済制度 等

<育成支援>
自己研鑽支援制度
海外留学制度
公募人事制度
高度専門職制度 等

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 旭化成は前職と同じ化学メーカーでありながら、医療や住宅等幅広い事業を展開していること、自由闊達で若いうちから挑戦できる風土であることから、キャリアが広がる可能性を感じました。入社後は、夢だった海外工場での増設にもチャレンジ。仕事の裁量が大きく、成長が圧倒的に早いと感じています。 プラントエンジニア
  • 入社前、旭化成は化学メーカーのトップランナーで「スマート」な会社だと思っていましたが、入社後は印象が変わりました。良い意味で泥臭くて情熱的な社員ばかり。誰もが自分の扱う製品に愛着を持ち、皆が一丸となってより良い製品、より良いプロセスをつくり上げようとする旭化成のカルチャーは素晴らしいと感じています。 生産技術

将来あなたに期待したいこと

旭化成の理念である「世界の人びとの“いのち”と“くらし”への貢献」のためには、個々の人財の力の発揮・成長が欠かせません。日頃の業務を通じての育成・指導、目標管理制度の運用を通じた成長促進に加え、様々な自己研鑚支援制度(研修、通信教育、語学学校、資格試験受験費用補助、等)により、自ら挑戦し、成長しようとする社員を支援しています。指定資格を取得することによって、キャリアアップも可能です。
  • 化学プラントや組立・加工型のプラントなど、幅広い経験が活かせます。

  • 省エネルギー化やCO2削減など、様々な技術で問題解決に取り組んでいます。

  • 旭化成発祥の地であり、グループ最大の生産拠点である延岡地区。

企業概要

設立

1931年5月21日

代表者

代表取締役 兼 社長執行役員 工藤 幸四郎

資本金

1033億8900万円

売上高

連結:2兆1060億円(2021年3月期)

従業員数

4万4497名(2021年3月31日現在)※グループ連結

事業所

本社/〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/医療機器【メーカー】/繊維・服飾雑貨・皮革製品【メーカー】/住宅・建材・エクステリア【メーカー】

事業内容

旭化成は、「マテリアル」「住宅」「ヘルスケア」の事業領域で活動を展開する総合化学メーカーです。 【事業会社】旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材、旭化成ホームズ、旭化成ゾールメディカル 【事業領域】ケミカル・生活製品、繊維、住宅、建材、電子部品、電子材料、医薬、医療

応募について

応募方法

少しでも興味をお持ちいただけましたら、
まずは応募画面よりご応募下さい。

●再応募について
過去ご応募いただいた方の再応募も可能です。

事業の状況や募集状況によって、
過去の募集と、求める人材が変化していることもございます。
ご興味をお持ちいただけましたら、ご応募いただけると幸いです。

※ご応募の際、レジュメ(職務経歴・資格欄など)の最新化をした上でご応募いただけると幸いです。

選考の流れ

ご応募

書類選考

面接(2〜3回)

内定

※WEB適性試験あり
※WEB面接実施中
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
原則すべての面接をWEB面接にて実施しております。

◆オンライン説明・相談会開催中
仕事内容や求める人物像、キャリア形成など
何でもざっくばらんにご質問いただけます。

スマホ参加可能、服装自由なので、
応募を迷われている方は、お気軽にご参加下さい!

※旭化成を知って頂く場であり、選考上の有利不利には関係ありません。
※詳しくは以下ページを御覧下さい。
https://www.asahi-kasei-jobs.com/career/event/index.html

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、15営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

旭化成株式会社(ホームページ
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-5-1 日比谷マリンビル10階
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

プラント技術系総合職◆建築設計・施工管理、設備設計、生産技術

旭化成株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報