あなたにおすすめの求人
1〜7件を表示中
フルリモート│フレックス│サブカル好き歓迎│
勤務地 |
日本 虎の穴ラボ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <<この求人のポイント>> ◎フルリモートワーク勤務! ◎自社サービスの開発で安定! ◎開発の仕様も自ら提案可能! ◎技術面でのスキルアップなど エンジニアとして成長できる環境 ◎ユーザー規模の大きい、 toCサービスでの開発経験が積める! ◎サブカル好きなメンバーが多数在籍! ◎地方での勤務やワーケーションなど 柔軟な働き方が可能! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<仕事内容について>> グループ会社が運営するクリエイター支援サービス ファンティア【Fantia】 (https://fantia.jp)の 新規機能開発や要件定義、運用保守開発を ご担当いただきます。 No.1のクリエイター支援サービスを 目指すために、メンバーと一緒に Fantiaの改善を担っていくポジションです。 ◎具体的には・・・ ・Ruby on RailsやJavaScript等を 用いた、WEBサービスの開発、保守 ・開発案件の設計・開発から、 テスト、リリースまで ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<ファンティア【Fantia】とは>> ファンティアは、イラスト・漫画・小説・ コスプレ・音楽・映像作品など、 各方面で活躍されているクリエイターの 皆さまに、自由な作品発表と、 さらなる創作活動のための資金獲得の 場を提供する、クリエイター支援 プラットフォームです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<リモートワークの割合は100%!>> 働き方は、フルリモートとなります。 ※初回出勤日のみ秋葉原事務所にて オリエンテーションを行います。 ※地方勤務の方は初回のみ秋葉原事務所にて 1〜2週間ほどオリエンテーションを 行います。 リモートだからこそコミュニケーションを とても大事にしており、業務時間内に 毎日コミュニケーションタイムを 設けています。 また、入社1か月間は毎日先輩社員と面談、 1か月以降は月1回の1on1を実施。 不安な点や、不明点が解消されるよう オンボーディングに力を入れています。 新入社員向けのSlackチャンネルを 準備しておりますので、会社全体で フォローができる環境です。 ◎社内コミュニケーションツール: Slack・Backlogなど ◎オンライン会議: GoogleMeet (ハドルミーティングもたまに) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<研修について>> 1ヶ月目はカリキュラムにそって 虎の穴ラボの開発文化や虎の穴業務に 必要な知識を吸収していただきます。 ※チーム状況や、配属部署によって 異なる場合がございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<技術面のスキルアップを支援!>> 自己研鑽の時間を業務時間内に確保可能! 新しい技術や知識を習得できます。 また、定期的に勉強会を開催しており、 最新の技術トレンドなどを学び合う機会も。 組織全体の技術力の向上を図っています。 学んだ内容をブログ記事にするなど アウトプットも盛んです。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・何らかのフレームワークを用いた Webサイト設計・開発の業務経験3年以上 ・Ruby、PHP、Pythonなどの プログラミング言語による Webサイト設計・開発の業務経験3年以上 ・JavaScriptを使ったフロント開発の 業務経験(フレームワークの有無は不問) 【歓迎条件】 ・Ruby on Railsを使った Webアプリケーションの開発経験 ・クラウド環境での開発経験 ・アニメ・漫画が好き、または、 オタク業界でやりたい目標がある方 ・技術をGitHubやブログに アウトプットしている方 【求める人物像】 ・ユーザーの視点に立ち、当事者意識を 持って開発(業務)ができる方 ・新しい技術のキャッチアップにも意欲的で アウトプットやスキル向上に積極的な方 ・自ら発信しながら他部署と コミュニケーションを取り、 協力することが得意な方 【こんな方にもオススメです】 ・アニメ、ゲーム、サブカルチャーに 関わりたい ・ファンティアを利用したことがある ・クリエイターの支援に貢献したい ・エンジニアとしてのスキルを磨きたい ・安定企業で成長したい |
アニメ・漫画オタク歓迎│フルリモート│フレックス│副業OK
勤務地 |
日本 虎の穴ラボ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <<この求人のポイント>> ◎フルリモートワーク勤務! ◎開発の仕様も自ら提案・設計可能! ◎技術面でのスキルアップなど 成長できる環境です! ◎ユーザー規模の大きいtoCサービスでの ディレクション経験が積める! ◎サブカル好きなメンバーが多数在籍! ◎地方での勤務やワーケーションなど 柔軟な働き方が可能! ━━━━━━━━━━━━━━━ <<仕事内容について>> グループ会社が運営するクリエイター支援サービス ファンティア【Fantia】 (https://fantia.jp)の 開発ディレクションをご担当いただきます。 No.1のクリエイター支援サービスを 目指すために、メンバーと一緒に Fantiaの改善を担っていくポジションです。 ◎具体的には・・・ ・新規開発プランに対する要件定義の作成 ・開発スケジュールの策定 ・開発の進行管理・スケジュール管理 ・各種分析・調査 ・上記に基づいたサービス・機能に関する 改善提案 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<ファンティア【Fantia】とは>> ファンティアは、イラスト・漫画・小説・ コスプレ・音楽・映像作品など、 各方面で活躍されているクリエイターの 皆さまに、自由な作品発表と、 さらなる創作活動のための資金獲得の 場を提供する、クリエイター支援 プラットフォームです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<リモートワークの割合は100%!>> 働き方は、フルリモートとなります。 ※初回出勤日のみ秋葉原事務所にて オリエンテーションを行います。 ※地方勤務の方は初回のみ秋葉原事務所にて 1〜2週間ほどオリエンテーションを 行います。 リモートだからこそコミュニケーションを とても大事にしており、業務時間内に 毎日コミュニケーションタイムを 設けています。 また、入社1か月間は毎日先輩社員と面談、 1か月以降は月1回の1on1を実施。 不安な点や、不明点が解消されるよう オンボーディングに力を入れています。 新入社員向けのSlackチャンネルを 準備しておりますので、会社全体で フォローができる環境です。 ◎社内コミュニケーションツール: Slack・Backlogなど ◎オンライン会議: GoogleMeet (ハドルミーティングもたまに) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<研修について>> 1ヶ月目はカリキュラムにそって 虎の穴ラボの文化や虎の穴業務に 必要な知識を吸収していただきます。 ※チーム状況や、配属部署によって 異なる場合がございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<技術面のスキルアップを支援!>> 自己研鑽の時間を業務時間内に確保可能! 新しい技術や知識を習得できます。 また、定期的に勉強会を開催しており、 最新のトレンドなどを学び合う機会も。 組織全体の技術力の向上を図っています。 学んだ内容をブログ記事にするなど アウトプットも盛んです。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・中規模以上のサービスでの、 3年以上の開発ディレクション経験 ・新規開発に関する要件定義と 進行管理の経験 ・サービスや運用に対する課題抽出と 改善案の策定経験 【歓迎条件】 ・受託開発のディレクション経験 ・複数部署に関係するプロジェクトの 進行、折衝経験 ・Ruby、PHP、Pythonなどの プログラミング言語に対する知見 ・日本語以外の多言語(特に英語・中国語)の知見 ・アニメ・漫画のオタクな方 ・虎の穴ユーザーであること ・オタク業界でやりたい目標があること ・ブログやnoteにアウトプットしている方 【求める人物像】 ・目的に対し必要なことを自ら考え、 設計できる方 ・自身やプロジェクトの管理能力が高い方 【こんな方にもオススメです】 ・アニメ、ゲーム、サブカルチャーに 関わりたい ・ファンティアを利用したことがある ・クリエイターの支援に貢献したい ・ディレクションのスキルを磨きたい ・安定企業で成長したい |
【フルリモート】マンガ家さん大募集!商業未経験者も応募大歓迎!原稿料+インセンティブ!私服OK
勤務地 |
日本 デジタル職人株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 漫画家さん大募集! <以下に当てはまると思われる方、ぜひご応募ください> ・ネームに自信がなくても画力に自信があればOK! ・マンガを描くことが好き ・たくさんの人に自分のマンガを読んでほしい! ・商業向け作品に挑戦してみたい ぜひ、お気軽にご応募ください! 【執筆いただく内容】 電子書店で配信する女性向け・青年向け作品などを予定しています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・ストーリーマンガを描いたことのある方 (選考過程で制作実績として、過去の制作物をご提出いただきます。) <歓迎条件> ・長くお付き合いできる方 ・月刊連載できる方(執筆ペースは応相談) ・Photoshop納品ができる方(制作過程のソフトは問いません) |
<フルリモート可>月給35〜50万□エンジニア経験を活かせる
勤務地 |
日本 株式会社トラックス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □この求人のポイント□ □全国どこでもフルリモート可 □エンジニア経験者の募集です □HTML、CSS、JavaScript、PHP 等の言語知識・経験を活かせる! □月給35〜50万円!経験で優遇 □土日祝休みの完全週休2日制 □年間休日122日以上と多め! □平均有休取得率は7割超え◎ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □トラックスについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Webマーケティングの会社として設立し、 そこからWebクリエイティブ事業へと 事業をシフトさせ、ソフトウェア開発等の IT事業にも注力しています。 デザインとIT領域(プログラミング)に 強みを持っている私たちですが、 今では元来の事業であった Webマーケティングを再開させました。 “Creative × Marketing“ を活用した ハイブリッドなWeb戦略を武器に、 多種多様な業界・事業規模の顧客の 課題解決の実績を誇っています! □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コーポレートサイトのWordPress開発や 業務用システムのフロント開発です。 ※HTML、CSS、JavaScript、PHP 等の言語経験が必須になります。 WordPress等のCMS構築経験や、 PHPの開発経験を活かせる環境を ご用意してお待ちしています! ※コーダー陣の技術的なサポートを含む リーダー候補としての採用となります。 (教育面のフォローも担って頂きます) □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □ここがポイント!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クリエイティブ性の高いサイト構築を 得意としているため、常にユーザー視点で クライアントの課題解決に向けた ハイレベルなUIとUXの構築が重要です! 柔軟な発想力・アイディアの創出を通じ ベーシックなスタイルから 最新のトレンドを抑えた挑戦意欲溢れる 幅広い引き出しを磨いてほしく思います! □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □自由な社風が魅力!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Web制作会社らしく、自由でフラットな 風土があり非常に風通しが良いです! 仲間とのチームワークを大切にし、 互いにアイディアを出し合ったり 業務を進めるうえで困ったことは その都度相談ができる雰囲気があります。 「自身のスキルをより磨きたい方」 「挑戦を推奨する社風で働きたい方」 「ディレクターとしても成長したい方」 etc...そんな方に必見のポジション! 評価制度もあるため、自分の頑張りが 組織から正当に評価される環境です。 フルリモートですが、 オフィスは人気のカフェや 個性派アパレルなどで注目の 「奥渋谷」エリアにあります。 静かで落ち着いた環境ながら、 1階がセブンイレブン、向かいは スーパーのマルエツと、利便性も◎ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □これまでの制作実績  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □コーポレートサイト □ブランド特化型サイト □ECサイト □キャンペーンサイト □官公庁サイト □LP(ランディングページ) etc...クライアント・ユーザー目線の UI・UXの観点で高い品質で仕上げ 高い顧客満足度を得てきました。 詳細はぜひ当社HPをご覧ください! https://www.tlucks.co.jp/ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ |
求める人材 |
求めている人材 \\ 全国でのフルリモートOK // □環境のよい制作会社で働きたい □事業会社から制作会社に転職したい □フリーランスから会社員への就業を (ただし会社員経験を有する方) など、ぜひ当社へをご応募ください!! 「制作力はあるが、自力で案件を取る 営業力が無くて不安…」という方も◎ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □日本国内在住 □日本国内での長期的な就業資格を 現段階で有する方 Individuals who currently hold a long-term work permit in Japan. □業務委託ではありません□ <必須言語>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □HTML、CSS、JavaScript、PHP (WordPressのカスタマイズレベル) □DB:phpmyadminの操作 □コマンドプロンプトの操作とバッチ処理 <必須経験>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □WordPressのカスタマイズ構築経験 □フロントエンジニアの実務経験 <歓迎条件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □TypeScript等 最新のフレームワークの実務経験 □API連携の実装 □エンジニアチームのリーダー経験 ※リーダー候補 メンバーへの教育や 技術サポートを期待しています! □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎常に情報や技術にアンテナを張れる方 ◎仲間との協業を大切にできる方 ◎ポジティブで柔軟性のある方 ◎責任感をもって案件に関われる方 ◎遅くまで働くことを良しとしない方 ◎フルスタックエンジニアとして 多彩な案件でスキルを磨きたい方 ※経験者の採用にはなりますが、 人柄の部分も重要視します。 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □その他活かせる言語など  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (一つでも多く当てはまる方はぜひ!) WordPress、ALAYA、MovableType などのCMS構築(運用のみは不可)、 Laravel、Vue.js、Node.js、React TypeScript、データベース(MySQL PostgreSQL、Oracle)Github、AWS Adobe製各アプリ、Figma、SEO対策 テスト自動化、ウェブアクセシビリティ対応 Webサイトパフォーマンス最適化 etc...開発・設計・テスト・リリースに 至る経験やスキルを有する方 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ |
【完全在宅】WEBデザイナーを募集!
勤務地 |
日本 (株)メイクリード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: マーケティング関連のデザインを依頼できるWEBデザイナーを募集します。 ◆主な業務 ・Webサイトのデザイン・制作 ・LPのデザイン・制作 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・Adobe Illustrator、Photoshop、XD、Figmaなどのツールを用いたWebサイト制作経験 【歓迎条件】 ・デザイナー経験 【こんな方は特に歓迎】 ・素直、前向き ・探求心がある ・人を巻き込んで物事を進めるのが得意 ・自分の価値を上げたい |
フルリモート可/実務経験2年以上/WEBマーケベンチャーのLP・バナーデザインを担当!
勤務地 |
日本 株式会社emology |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【主な仕事内容】 LP、バナーなどマーケティング関連のデザイン 【具体的には】 オンライン広告からの集客を目的としたLP&バナーデザイン(webデザイン)をお任せします。 現在、社内デザイナー2名(フルリモート)、副業でお手伝いいただいている社外デザイナーさんが複数人います。 【キャリアパス】 上記の業務以外にもコーポレートブランディング(HP制作、資料制作、サービスロゴ制作など)に関わることも可能です! デザイン業務だけにとどまらずに、デザイナー兼Webマーケターとしての仕事にもチャレンジしていただけることで、実際に自分のアウトプットがどう世の中に影響を与えているのかを知ることができ、デザイナーとしての付加価値・市場価値を上げられるチャンスがあります。 【備考】 社内ではSlackやZoomにてコミュニケーションします。 【会社情報】 □□株式会社emologyとは? ・2021年1月に設立されたスタートアップ企業! ・WEBマーケやYoutubeチャンネルのコンサル等を行っています! ・2022年10月渋谷にオフィス移転 ・現在男性8名、女性9名の17名で運営中(平均年齢29歳) □□全員が働きやすい職場を目指して ・フルリモートもOKで子育て中の方にも最適!メンバー17名中6名が育児中です! ・脱ワンマン経営!意見は積極的に具現化します! ・全員が相手を思いやれる「性格の良い人」しかいません! □□事業の成長に必要なのは仕事を楽しめる「人」 ・できない理由よりできる方法を考え解決したい! ・「当たり前」に縛られず最速でできる方法を考える! ・自分にできることをもっともっと増やしていきたい! \そんな前のめりな人間たちが集まっています!/ <ホームページ> https://www.emology.co.jp/ <社長の経歴(33歳)> 大手広告代理店オプトデジタルマーケティングコンサルタントとして従事 リクルートキャリア →アントレ事業部(現株式会社アントレ) →全社最大表彰におけるMVPを受賞IT×教育をテーマとしたベンチャー企業クルイト →営業部・人事部の立ち上げ→同社取締役(CHRO)に就任 株式会社emologyを創業 |
求める人材 |
求める人材: <応募条件1(人間性 ※最重要です!)> ・周囲と気持ちよくコミュニケーションを取れる方 ・チームプレーが好きで、オープンな人間関係を好む方 ・仕事を楽しむことや、成長に貪欲で学ぶことが好きな方 <応募条件2(スキルレベル ※必須です!)> ・LPやバナーデザインの実務経験がある方(実務経験2年以上) <歓迎要件(スキルレベル ※必須ではありません!)> ・HTML/CSSコーディングの経験がある方 ・動画制作経験・元Web ディレクター、Webプロデューサー ・Web広告の運用経験、Webマーケター、デジタルマーケティング経験者 ・SNS運用経験 <生かせる経験> UIデザイナー/UXデザイナー/グラフィックデザイナー/イラストレーター/Webマーケ運用経験/UIデザイン/UXデザイン/Web広告/Webプロデュース/SNSマーケティング/動画マーケティング <歓迎要件(志向性)> ・子育てと両立 ・扶養内勤務可 ・主婦・主夫歓迎 ・ブランクOK(職場復帰歓迎) ・ワークライフバランスを重視したい方 <備考> ・学歴不問(高卒、専門卒もOK) ・女性活躍中 ・20代活躍中 ・30代活躍中 |
【在宅可★フルリモート】SNS動画広告の企画、シナリオライティング
勤務地 |
日本 株式会社giobai |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社概要】 私たちはD2C事業を展開する事業家集団を目指しています。マーケットニーズに沿った商品ブランドを開発し、マーケティングの力で商品を必要とするユーザーに届けています。開発する商品ブランドは、ジャンルにこだわらず戦略的にマーケットで勝てる商品。且つ、商品に対する潜在ニーズがあり、giobaiならではの工夫ができること。 D2C事業を成功させるためには、マーケティングが必須。これまで代表の宮下がマーケティングをリードしてきましたが、事業拡大の第2創業期に入ったのを機に、D2C事業のマーケティングにおいて、広告用のショート動画制作をディレクションし、動画マーケを推進する人材を募集しています。 コロナ禍をきっかけに、より日常の暮らしへの関心が高まりました。 時代は目まぐるしく変わっている状況ですが、"人間の本質"は変わらない。と思っています。 "人生の豊かさ"を提供できるよう、これからもブランドづくりを続けたい。と強く思っています。 【弊社ブランド一例】 パーソナライズ美容液「my’s」:https://my-s.shop/shop/ アロマ布団乾燥機「FLEURISTE」:https://hariri.jp/lp?u=fleuriste 【業務内容】 TikTokやYoutubeShorts、といったショート動画の企画、シナリオ制作、制作ディレクションをしていただける方を募集しております。 @コンセプト設計 自社ブランドの商品の魅力・強み、競合の有無、消費者の思考などをリサーチして、動画広告において、誰に・どんな魅力を・どのように伝えるのかを設計します。 Aシナリオ作成 練り上げたコンセプトを、広告で使用する動画コンテンツに落とし込みます。自社ブランドの商品をどのように訴求すればターゲットに刺さるのか?構成やストーリーを考え、動画制作を行います。 B制作ディレクション、改善 動画制作は別の担当者が行います。動画ディレクターは、進捗管理やクオリティコントロールの役割を担います。また広告配信結果に応じて、分析、改善案を出し、新しい動画企画に昇華します。 |
求める人材 |
求める人材: ・ショート動画広告、アドアフィ広告の経験がある ・SNS広告に携わった経験がある ・感覚のみでなく、理由付けしなからクリエイティブ性を発揮できる方 ・素直に貪欲に吸収し続けれる方 ・トレンドや世の中の流行りに敏感な方 ・マーケティング観点の実務や吸収できる方 ※未経験の方は採用不可となります。 |