あなたにおすすめの求人
【経験者採用】□デザイン性の高いお家の設計をしませんか?□残業少□担当件数月2,3件□繁忙期は特になし!
勤務地 |
埼玉県富士見市鶴馬2638-43 棟立建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「カッコいいお家の設計」 「カッコいいお家を街に残せる」 とても誇れるお仕事です! -------------------------------------------- 【□当社は働きやすさに自信あり!□】 完全週休2日で残業月20時間程度 年間休日120日で繁忙期なし! エリアも限定的で業務効率良 平均給与よりも高い待遇でお迎えします -------------------------------------------- <最短1分で応募完了> 面節1回で採用! お気軽に049-268-1000まで 「求人を見た」とお問い合わせください! 応募→職務経歴書、履歴書の送付→面接1回→採用 ご応募後、メールでの職務経歴書、履歴書の送付をお願いします! -------------------------------------------- 【 月給 】50万円〜70万円 【 年収 】700万円〜950万円 【雇用形態】 正社員 【勤務地】埼玉県富士見市鶴馬2638番43(本社) 【アクセス】東武東上線「鶴瀬」駅徒歩3分 マイカー通勤OK 無料駐車場有 【勤務時間】9:00〜18:00(残業月20時間程度) 【担当件数】月2,3件 繁忙期は特になし! 【担当エリア】川越市/富士見市/ふじみ野市/朝霞市/ 和光市/志木市/新座市/入間郡/三芳町 【 休暇 】完全週休2日制(火水か水日)年間休日120日 【必須条件】建築士資格 【歓迎条件】経験3年以上ある方 ・大手ハウスメーカー、設計事務所のご経験 ・20代・30代・40代・50代まで活躍中 【お客様の声、シリーズ紹介下記URLより】 お客様の声URL:https://estate.toriz.jp/?voices-cat=%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E3%81%AE%E5%A3%B0 シリーズ紹介URL:https://madream.jp/book/kodate/h00005/shop/ -------------------------------------------- 【仕事内容】 住宅設計士 在来工法の木造住宅の設計(フルオーダー中心の戸建て) 今まで使っていたCADソフトで大丈夫です! 手書きでも問題ございません! @注文住宅の設計、 自社にて分譲する建売住宅の企画等 A建築確認申請業務 棟立建設では本当の「自由設計」が可能です。 お客様と何度も打合せを重ねます。 設計士主導ではなく、お客様主導の家づくり。 私達はそのお手伝いをさせていただきます。 <当社シリーズについて> Felicity(フェリシティ) 外観デザインは、シンプルモダンで洗練された都会的なイメージを表現。 内装も過剰な装飾のないプレーンな空間で、 住む人が好みに合わせ味付けできる。 LDKは多くの人が広いと感じられる17畳以上が基準。 キッチンや洗面室など、部屋以外の共用スペースもゆとりを持ってつくられている。 https://madream.jp/book/kodate/h00005/shop/#series |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 建築士資格 住宅設計経験者のみ採用 <歓迎条件> ・経験3年以上ある方 ・大手ハウスメーカー、設計事務所のご経験 ・ハローワーク登録済みの方歓迎 <以下資格のある方歓迎> 1級建築士、2級建築士 <以下のような経験のある方歓迎> 注文住宅、新築分譲住宅、不動産企画開発、 木造住宅建築、木造軸組構法、設計事務所、 建築設計事務所、インテリアコーディネーター、 木造住宅設計 【職場環境】 スタッフ数:20名 男女比:8:2 20代・30代・40代・50代の幅広い メンバーが在籍! |
新しい建築のカタチ=デイトナハウス×LDKのPMを大募集!
勤務地 |
東京都中央区築地1-5-8 樋泉ビル3F 株式会社LDK |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ●ガレージハウス建築のプロジェクトマネージャー職 プロジェクト管理 設計監理 ------------------------------------------------------- 設計アシスタントの技術的な指導をしながら主導的にプロジェクトメンバーを束ねて遂行していただきます。 8割以上の案件がオーダーメイドとなりますので、クライアント対応やプロジェクトの構築(ソフト面とハード面の提案など)ができる方を求めます。 基本的なビジネスマナーが身についており、社内外の方と円滑にコミュニケーションをとれる方で、 作業効率を考えながら複数の物件を同時に進めていく能力のある方は是非ご応募ください。 住宅、店舗、別荘、リゾート、ガレージアパートなどの建築ジャンルを問わず、全国の物件に携わることができるのも弊社の魅力となっています。 弊社のもう一つの特徴は、代表の玉田が長年携わっている雑誌の連載企画です。現在は雑誌デイトナにて毎月の連載の中でLGSシステムを用いたケーススタディを発表しています。 クルマやバイク、アウトドアライフと共にある生活を提案し続け、多くの読者の皆様にご愛好いただいております。お施主様の多くがそんなクルマと建築が好きな方々です。 好きなものの話をしながら、私達と共に仕事を出来る方をお待ちしております。 ピンと来た方、弊社オフィスにて、ますはお話できること楽しみにしております! ------------------------------------------------------- 【弊社オリジナルの建築システム】 弊社オリジリナルで開発した『LGSシステム』は、軽量鉄骨を用いたLGSパネルをベースに躯体を組み上げていきます。 さらに、モジュール化された梁やパーツを組み合わせることで、建築の大小や用途にかかわらず、 合理的かつ均整のとれた工業デザインを追求し、建物をフレームからデザインします。 それは、さながら子供が遊ぶ“レゴブロック”のような考え方です。 合理的かつ、自由な設計を可能とするためのパーツを開発することで、あらゆる建物に求められる要求に応えていきます。 開発プロセスで、弊社は同一パーツの製造精度を高めていくことに心血を注いで参りました。 一般に建築鉄骨は、いわゆるローテク。高度な工作機械がなくても成立する技術分野です。 特にLGS システムは、規格化されたパーツで構成するので、発展途上のアジア諸国での生産に非常に適しているということができます。 現在ベトナムの工場との提携を結び、現地の働き者の若者たちと共に日々進化をしております。 【事例集】 https://daytona-house.com/works/ 【使用ソフト】 AutoCAD/Office /Adobe関係/その他 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> * 大学卒以上 * 建築士免許をお持ちの方 <歓迎条件> * 建設業でのプロジェクトマネージャーのご経験 |
全国に展開中!新しい建築のカタチを創る『DAYTONA HOUSE□LDK』でのお仕事です!
勤務地 |
東京都中央区築地1-5-8 樋泉ビル3F 株式会社LDK |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集人材】 建築設計/テクニカルスタッフ(構造計画図等) ・構造計画図の作成(Auto CAD) ・3D製作図のチェック (意匠図⇔構造計画図のすり合わせ、設計意図の把握) ・2D製作図のチェック (意匠図⇔構造計画図のすり合わせ、設計意図の把握) ・上記チェック図面の作成 ・設計意匠図の作成補助 弊社LGSシステムの開発、各プロジェクトのLGSシステムの設計〜製作の管理に至るまで、意匠設計者や構造設計者とのテクニカルなやり取りを行いながら、弊社独自の部門を担うスタッフを募集致します。 詳しくは面談にて、ご説明となりますが、構造建築設計や機械設計の業務経験のある方、鉄骨工場等で製作図等をご担当されていた方は特に能力を発揮頂ける部門となります。 国内でのやり取りの他、提携のベトナム工場サイドとのやり取りも多くなります。日本語でのやり取りが可能ですが、ベトナム語を話せる方は優遇致します。 基本勤務時間:9:00 〜 18:00 休日:土日、祝日 休暇:有給休暇、慶弔休暇、夏期・年末年始休暇 給与目安:年俸420万円〜(昇給/賞与 能力に応じます) ※試用期間有り/面談を行います 待遇:社会保険、雇用保険、厚生年金 交通費:全額支給 使用ソフト:AutoCAD/Office /その他 ※3Dソフト優遇 ※ベトナム語を話せる方は優遇 |
求める人材 |
求める人材: * 学習意欲が高く、明るく元気な方 * 新しい環境や課題に対して、常に柔軟性のある方 * 建築士免許をお持ちの方 |
離職率ゼロを掲げる新しい住宅会社のカタチ それが彩+house
勤務地 |
茨城県石岡市石岡3918-3 アヤプラスハウス ショコラ展示場 石川住建株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【建築設計士募集】 業績好調のため建築設計士を募集いたします! ★ハウスオブザイヤー受賞のアヤプラスハウスで、 デザイン力と断熱技術を磨きたい ★これまでの経験や技術を活かしたい ★ワークバランスを改善して、家族との時間を大切にしたい 【業務内容】 ★木造注文住宅(高断熱・高気密)新築工事の、申請図面作成・アーキトレンドでの構造計算等 ★現場は全て石岡市から1時間圏内 ★チームで設計業務を分担して行うため、負担が少なく残業はほぼありません! ★アーキトレンドが未経験の方にも丁寧にサポートいたします。1ヶ月ほどで覚えられます。 |
求める人材 |
求める人材: ★二級建築士以上の方大歓迎! ★申請業務経験者も大歓迎! ★安定した収入で、家族との大切な時間を過ごしたい方! ★楽しく仕事がしたい方! 【必須】 ・普通自動車免許 |
アイデアを形に、技術でよりよい社会を! ロボット開発の仲間を大募集中!
勤務地 |
東京都文京区大塚6-11-19 パレドノールB1号室 株式会社シサクウェア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜ロボット技術で未来をつくろう!〜 シサクウェアは「安全で豊かな社会の実現」を目指し、ロボット技術を活かした 「提供・教育・普及」 の3つのサービスを展開しています! 扱う案件は、ホイールローダやダンプトラックなどの迫力満点な建設機械の自動化プロジェクトから、机の上で動かして楽しく学べるロボットキットの自社開発まで! スケールも内容も多彩なソフトウェア開発を一緒に手がけるエンジニアを大募集! ロボット開発にはハードウェア制御、ソフトウェア設計、AI、ネットワーク…といった 幅広い技術 が必要だからこそ、「いろんなことに興味がある」あなたが活躍できるチャンスがたくさんあります! 私たちと一緒に、楽しく熱く未来をつくりましょう! |
求める人材 |
求める人材: 《大切な条件!》 ■ロボティクスまたは関連分野にご興味がある方! ■ロボットを作ってみたい方! 《歓迎条件!》 ■C/C++またはPythonなどプログラミング言語に対する理解がある方 ■ROS、Ubuntuの開発スキルや経験がある方 ■簡単な工具・電子部品の取り扱いに理解がある方 |
株式会社ビーネックステクノロジーズ【成長実感96.7%/年間休日最大125日/就業先満足度88.0%/残業月平均9.8h】★東証プライム上場企業グループ企業ページ
《月給30万円以上》品質保証・メンテナンス・組立て・製造スタッフなど幅広いものづくり経験を歓迎!大手メーカーを中心に全国9,000件以上の豊富なプロジェクトあり!★年間休日最大125日★残業月平均9.8時間★30代・40代中心に活躍中!
勤務地 |
★北海道・東北・関東・北陸・東海・関西・九州で積極採用中★ご希望の勤務… |
---|---|
年収例 |
703万円/技術経験26年(月給46万円+残業手当※15時間分+賞与年2回) 582万円/技術経験14年(月給38万円+残業手当※15時間分+賞与年2回) 465万円/技術経験7年(月給30万円+残業手当※15時間分+賞与年2回) |
仕事の概要 |
大手メーカーで、テストエンジニアとしてご活躍いただけます★30代・40代活躍中! |
求める人材 |
高卒以上/転職回数不問 ★実験・評価、品質保証、製造などの経験者歓迎! |
【新橋駅近】新規の住宅事業での、設計業務のお仕事です。
勤務地 |
東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル7階 (株)マイホム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 東京都港区新橋駅近での、設計業務及び監理、申請業務です。 ・設計業務及び監理、申請業務 ・外部設計事務所やデザイン事務所のディレクション 当社はこれまで住宅工務店及びハウスオーナー向けのアプリケーションの開発を行ってまいりましたが、新築戸建商品がもつ課題や、(省エネ基準義務化をはじめとした)2025年問題への対応に業界として取り組むため、2023年11月よりプリフィックス注文住宅を提供する「PlusMe」事業を開始しました。本プロジェクトは、家づくり体験を変えるスタートアップの弊社がZOZO創業者の前澤友作氏プロデュースのもと推進しており、各分野から錚々たるメンバーにお集まりいただき2028年には年間5,000棟の提供を目指しております。益々の拡大成長の見込む中で、ぜひご一緒いただける設計担当の方を募集いたします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ・作図系CADソフトの操作 (アーキトレンド、JWWなど) ・一級建築士(事務所登録可能な方) ・コミュニケーション力 【歓迎(WANT)】 ・ハウスメーカー、設計事務所で住宅の設計、監理、各種申請などを行なってきた方 ・自ら課題を抽出し提案、遂行までできる方 求める人物像 ・当社のミッションに共感できる方 ・世の中を良くしたい方 ・世の中の無駄をなくしたい方 ・好奇心があり、情報収集力・発信力に長けた方 ・自己成長に貪欲な方 ・難しい課題にチャレンジしたい方 |
自分のスキルをさらに磨く/製造経験者大歓迎/日勤/土日祝休み
勤務地 |
神奈川県川崎市幸区塚越3丁目451番地 矢向事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 360万円/入社1年目 エンジニア(月給21万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く) |
仕事の概要 |
仕事内容 この求人の魅力は下記! □世界トップクラスの製品に携われる! □やりがい×日勤×年間休日125日の充実さ □東証プライム上場の安定感! 製造経験のある方や、手先が器用で、やる気に満ちあふれている方大歓迎! 石油系や、機械系、工作系、化学系など幅広い業種の方でも活躍できる環境です。 キヤノンの製品は、日本だけでなく世界でも多くご評価いただいており もっと自分の携わった製品が多くの方の生活に貢献している実感が欲しい方 自分のスキルをさらに磨きたい方など 日勤の働き方で体力的にも長く働ける場所を探されている方、 もっと大きい完成品メーカーで自分のスキルを活かしたい方などにも来ていただきたいです! 教育環境も整っていますのでお気軽にご応募下さい。 キヤノンのインクジェットプリンター事業において開発中の試作製品の組立を行い、機能や組立性の評価・検証・改善を行う仕事です。 <ポイント> ・製品の組立に興味があり、改善意欲や向上心のある方。またチームワークを大切にし協力して働ける方。 ・世の中に無い製品を最初に作り出す業務です。経験豊富なメンバーと協力してキヤノンの新製品を生み出していきましょう! <業務内容> @本体の組立 手作業や治工具を用いてインクジェットプリンター本体の組立作業及びデータ測定・検査作業を行っていただきます。 3D-CADを使った事前準備や組立性の仮想検証も行います。 また、海外の生産拠点と連携して量産視点も入れた組立性評価、改善提案を行います。 問題が発生した場合には、様々な計測器やシミュレーション技術を用いて原因究明・対策検討を行います。 Aプリントヘッドの組立 機械装置のオペレーションにより、また治具等を使った手作業でインクジェットプリントヘッドの組立およびデータ測定・検査作業をしていただきます。 ゴミを嫌う微小な製品を扱いますので、ゴミを排除したクリーンルーム内での作業もあります。 また、発生した不具合の解析、製品の問題点の抽出と改善、装置管理や点検を担当していただきます。 @、Aいずれかの業務を担当いただきますが、製品単位で1チーム数名〜十数名のチームで業務を行います。20代の若手は先輩の指示に従って業務を行い、30代の中堅になるとユニットのリーダーになったりテーマを与えられて推進することもあります。また人によっては製品のチーフを任される場合もあります。 試作の現場は予期せぬことが日々起こりますが、それをチーム戦で一つ一つ解決していく過程はとてもやりがいがあります。また苦労して試作し問題点を解決してきた新製品が世の中に出て店頭に並ぶのを見ることができるのも魅力です。 <募集背景> 近年、キヤノンのインクジェットプリンティング製品は家庭用プリンターからオフィス、産業用の印刷機まで様々な分野に拡大を続けています。 その中で矢向事業所では新製品の開発を行っており、私達試作部門が最初に製品を形にすることで様々な機能や信頼性などの確認・検証を経て、最先端の製品を世の中に送り出しています。 今後も製品ラインナップの拡充・市場への投入を続ける中で、試作業務もシミュレーションやリモート検証といった新たな技術を取り入れながら品質向上・開発期間の短縮などに取り組んでいきます。 我々と一緒にチャレンジしてくれる意欲ある仲間を募集しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 30歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) 高卒以上 【歓迎要件】 製造のご経験がある方(業界・業務内容問わず) 機械、電気電子機器組立の業務経験がある方 メンテナンスのご経験がある方 評価・検査のご経験がある方 簡単なパソコン操作ができる方(Excelなど) 派遣社員として働いていた方も是非応募ください! 教育体制もしっかり整っており、未経験者も非常に活躍している環境です。 必須要件・歓迎要件に少しでも当てはまる方は、是非ご応募ください。 上記以外のご経験をお持ちの方でも勿論大丈夫です。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
世界トップの半導体・マスクメーカーの殆どの企業に当社製品納入
勤務地 |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1 株式会社ニューフレアテクノロジー 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置において、海外の大手半導体メーカーに対し、装置の早期立ち上げに向けた組立、据付業務をお任せします。 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・海外のお客様先にて、電子ビームマスク描画装置の各ユニット、本体の搬入・組立・調整・評価業務(機械系、電気系) ※装置のシリーズ毎に機械系担当、電気系担当に分かれて担当します。各担当は経験に合わせて役割分担しております。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 何らか機械の組立や据付業務のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・英語(海外出張に最低限必要なレベルで) ・電気工事士の資格保有者あるいはそれに準ずるもの |
東証スタンダード上場◆年間休日122日以上◆主要取引先:パナソニック、ソニー、トヨタ、日産自動車、SCREENなど各グループ<株式会社ウイルテック>企業ページ
【マンツーマンで教えます】未経験からエンジニアになりませんか?飛行機や自動車など設計できる力を身につけられます。◎研修充実 ◎残業12.7h ◎完全週休2日制 ◎年間休日122日 ◎東証スタンダード上場企業 ◎ワークライフバランスしっかり!
勤務地 |
希望を最大限考慮◆関東・関西・中部・東北・中国・四国・九州★希望エリア… |
---|---|
年収例 |
720万円/機械設計の経験10年(月給43万円+賞与+手当) 500万円/機械設計の経験5年(月給28万円+賞与+手当) 450万円/機械設計の経験3年(月給25万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
機械設計・CADオペレーター/正社員◆CATIA・AutoCADなど★研修充実 |
求める人材 |
CADオペレーターや機械設計者として働きたい方/未経験歓迎◆高卒以上/第二新卒歓迎 |
【未経験歓迎】研修が充実しているから安心!未経験からIT業界にチャレンジしたい方歓迎!
勤務地 |
福島県福島市 Lontano株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 今回募集するのは未経験からチャレンジ可能な 「デジタル家電・スマート家電の試作品開発」です。 日常生活で使っているものをあなたが作ります! (ドライヤー / 洗濯機 / 冷蔵庫 / ドローン / 自動車 etc...) 初めは先輩の指示に従いながら手作業で覚えていきます。徐々に慣れてきたら設計書を作ったり、本格的に開発業務スタート! スキルを身に着けてキャリアアップしていけば、下記のようなお仕事にチャレンジできます!自分のアイデアが商品化されることも(^^) ・生活家電の開発 ・ソフトウェア等の設備導入 ・半導体製造/開発 ・自動車製造ロボットの管理 ・IOT開発/品質チェックなど ・各種製品の設計書作成 他のエンジニア職に興味がある場合もキャリアチェンジ可能です! ・パソコンエンジニア ・ITエンジニア ・アプリテスター ・SE/システムエンジニア ・インフラエンジニアなど |
求める人材 |
求める人材: 【未経験でもフリーターでも大丈夫】 ・職歴不問 ・ブランクOK ・フリーター歓迎 ・社会人デビュー歓迎 ・ワークライフバランス充実 ・育成前提だからタイピングからサポート スキルアップ・ステップアップし大企業へ転職される方もおられます。 また、独立・フリーランスになる方もおられます。 研修後はスキルと希望に合わせてあなたに合うお仕事に就いていただきます。 ※プロジェクトに応じて当社以外のシステム会社に出向いただく可能性があります。 安定した環境で給与も年々上昇! 給与に関して、入社後は基本的に上昇していくので、自身の成果が正当に評価されるような環境です。 高収入&好待遇のお仕事です |
この企業の類似求人を見る
<ものづくり×環境の良さ>を重視している方におすすめの求人!
勤務地 |
群馬県邑楽郡明和町矢島1087番地 鎌倉光機株式会社 明和工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 #安定企業で働きたい! #知名度が高いところで働きたい! #経験を活かして働きたい! □射出成形機で成形品製造の経験がある方 □向上心を持って一緒に働いてくれる方 大歓迎! \ □お仕事内容って…?□ / ==================== 双眼鏡のプラスチックパーツを作る 金型の据え付けと整備をお任せします。 □生産予定(製造スケジュール)の計画と履行 □金型の取り付け □機械(射出成形機)の操作 □機械の調整や品質管理 □品質検査に合格した部品を梱包 □マニュアルに沿って成形品を作る作業 \ □おすすめpointって…?□ / ==================== □地域のものづくり企業で働ける! 様々な双眼鏡を製作している当社。 お客様のニーズや時代に合わせて様々な製品を 試行錯誤しながら作成しています。 今回募集をしているポジションは プラスチック部品を作るための 成形に関わる段取り作業をお任せします。 良い成形品を製造するには、 成型機の適切な操作と 金型の管理も重要です。 双眼鏡の部品成型が初めての方も 経験者が親切・丁寧に教えてくれるので 業界未経験の方も安心して 取り組むことができますよ! □基本的に定時退社。プライベートとの両立◎ 正社員で残業が多いのではないか・・・ そんな心配をする方も多いかと思います。 当社では基本的に定時帰りを している社員がほとんどです! 作業が楽しいという理由で 残業している社員もいますが・・・(笑) 家族や自分の時間を楽しみながら、 会社でも楽しく働ける! そんな環境づくりに日々取り組んでいます! □実際に自分の加工した部品が製品になって、 世界中で使われている。そんなワクワクを味わえます! 従来、野鳥観察や星空観察に 使われた双眼鏡ですが、 近年は使い方も多様化しています。 当社で新たに開発された防振双眼鏡は スポーツ観戦やコンサートなど、 動きのあるシーンでも活躍しています。 テレビで何気なく見たスポーツ番組で 自分たちの作った双眼鏡を 利用してくれているのを見た際には 思わず自慢したくなる瞬間です。 日常生活で利用されている製品だからこそ、 ものづくりの楽しさを実感できますよ! |
求める人材 |
求めている人材 \ 金型成形の経験がある方を募集!! / ▼あれば尚可 ・玉掛技能者+クレーン技能者 ・射出成形技能士 ・射出成形技能士経験者優遇 ▼こんな方歓迎 ・やりがいを持って働きたい方 ・コツコツモクモクと働きたい方 ・安定した企業で働きたい方 ・真面目に業務に取り組める方 \ □鎌倉光機株式会社って…?□ / ==================== 当社は双眼鏡の専門メーカーです。 1950年の設立以来、双眼鏡一筋に 70年以上の歴史を誇っており、 大手双眼鏡メーカーに製品を OEM供給 (お取引先企業のブランドで販売)を しています。 日本以外にも アメリカと中国に生産拠点を置き、 双眼鏡製造業界では 指折りの知名度を誇っています! 全社一丸となって 双眼鏡を作っているので その一員となれる誇り高い仕事です。 |
年休120日/完全週休2日/土日祝休/週3or時短勤務相談可
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-13-20 株式会社アラモード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □□――□□□――□□□――□□□――□□――□□ *・。☆年休120日×完休2日×土日祝休☆。・* あなたの『好き』を『仕事』にしよう! 映画やアニメ、コンサートグッズや 販促ツールの商品企画~製作〜プロモ まで全部に関わり働きながら学べる環境♪ 女性・子育て中の主婦(夫)活躍中☆ 正社員登用あり!週3勤務や時短勤務OK! □□――□□□――□□□――□□□――□□――□□ □□新年からの新メンバーを大募集□□ 大手の映画配給会社、アパレル関連、 コンサートやアニメグッズなど多彩な商品の 販促企画・プロモーションを手掛ける当社。 数々の有名映画や人気キャラクターの ノベルティ製作・企画に携わってきました。 「自分のアイデアを形にしたい…」 「グッズ制作に1から関わりたい…」 「ものづくりが好き…」 「マーケティングを学びたい…」etc… そんな方は、ぜひご応募ください。 あなたの『好き』を仕事にしませんか。 『好きこそものの上手なれ』 という言葉がありますが、 楽しんで仕事に臨んでいただける方ほど 仕事への理解・スキルアップも早いです! 新しい年、新しい仕事を始めるなら、 “アラモード”で働いてみませんか? □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《仕事内容》 クライアントのマーケティング効果を高める グッズやノベルティ等のプロモーション用 商品の企画・開発〜製作まで一連の業務の 企画営業アシスタントをお任せします。 大手企業とのコラボグッズを 作成することもあるため、やりがいも◎ 【具体的には…】 ▼営業サポート業務 ▼販売促進・プロモーション支援 ▼市場調査・マーケティング ▼商品企画・開発のアイデア出し ▼納品までの進行管理 ▼事務・データ入力 《入社後は…》 ノベルティやSPツールの知識習得、 実際の業務の流れなどを学びます。 先輩スタッフと一緒に案件を 進めますので安心してスタート可能です。 この仕事は顧客のニーズを理解し、 付加価値を高める提案を行う力や、 企画、交渉、マーケティング、 プロジェクト管理などのあらゆる ビジネスに応用できるスキルが 身につく環境のため、 ただの事務だけじゃ物足りない方や ご自身の市場価値を高めたい方に とっては最適な環境だと思います。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 《 業界未経験・職種未経験も大歓迎 》 ★基本的なPCスキルをお持ちの方 ★第二新卒の方も歓迎! ★主婦(夫)・女性活躍中! ★20〜30代多数活躍中! ★未経験の方でも興味があればOK! ≪こんな方、ぜひご応募下さい≫ ◇自分のアイデアを活かして働きたい方 ◇ものづくりが好きな方、興味がある方 ◇コミュニケーション能力がある方 【下記、知識や経験をお持ちの方は優遇】 ・ノベルティやグッズの企画・製作・営業 ・デザインスキル ・Illustratorのスキルをお持ちの方 ・Photoshopのスキルをお持ちの方 ・企画営業、販促営業、SPツール営業 ・商品企画、販促企画、販売促進 ・アパレル、エンタメのODM・ODM関連 ・プロモーション、マーケティング関連 ・WebやSNSの知識、経験 ※正社員登用あり |
日研トータルソーシング株式会社 ★Web面接可/業界大手安定!/全国206箇所の拠点を展開/社宅完備/年間休日最大160日企業ページ
ステージをクリアしながら、製造スタッフとしてのレベルがUPすれば、収入もUPします!!!楽しみながらステージをクリアして、収入UPを手に入れよう!!★社宅完備★社員数23,000名の超安定企業★年間休日最大160日★残業代100%支給
勤務地 |
【希望エリアで働ける】46都道府県に勤務地あり!全国の各取引先の工場★家… |
---|---|
年収例 |
400万円/入社3年目(月給26万円×12ヶ月+各種手当) 600万円/入社5年目(月給30万円×12ヶ月+各種手当) 800万円/入社10年目(月給40万円×12ヶ月+各種手当) |
仕事の概要 |
モクモク作業/家電製品、自動車などの製造・組立・検査・在庫管理・倉庫管理★90%が未経験スタート |
求める人材 |
学歴・経験・転職回数も不問!スキル・技術を身に付けて成長したい!20代、30代、40代が活躍中! |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 【当社について】 自動車業界は100年に一度といわれる大きな変革期を迎えております。その中で当社は『2030年までに死亡交通事故ゼロ』の実現を目指しております。 そのため、より良いクルマを作っていくために入社年次や新卒社員・中途社員を問わず、闊達に意見を言える風土があります。 【採用背景】 SUBARUは個性と技術革新によってSUBARUらしさを発揮し、脱炭素社会の実現に貢献していきます。これまで、2030年時点の電動車比率をハイブリッド車とバッテリーEVを合わせて「40%以上」としておりましたが、これを「バッテリーEVのみで50%」へ引き上げ、120万台の全世界販売台数に対しても「ハイブリット車とバッテリーEVトータルで60万台の電動車を販売する」とし、電動化レベルを引き上げることで脱炭素社会の実現に貢献していくこととしています。 さらに、2030年代前半までに全世界で販売するSUBARU車のすべてに電動技術を適用するとともに、2050年にはWell-to-WheelでCO2排出量を2010年比で90%以上削減することも目指しています。 また、脱炭素社会の実現の他にも、『世界一安心安全で愉しいBEVの開発』にも力を入れており、『SUBARUらしさ』の追求と併せて、この先も「お客様に愛されるSUBARU」であり続けていきたいと考えています。 これらを実現するため、バッテリーシステム開発部では人員体制強化をする必要がございます。皆様からのご応募、心よりお待ちしております。 【配属部署】 バッテリーシステム開発部 【職務内容】 SUBARUの将来を切り開く仲間の一員として、バッテリー法規認証戦略立案業務をお任せいたします。 <具体的には> @電動車開発に関わる法規認証要件の戦略立案 ・対象法規:ACC2、GTR、GB、IEC、UNR等 ※ACC2、GTR、GB、IEC、UNR等、自動車の安全性や環境性能等に関連する法規や規格に基づいて、製品の認証を取得するための戦略を立案する業務。 A電動車製造に関わる法規認証要件の戦略立案 ・対象法規:消防法、電安法、電気事業法、欧州電池規則等 ※消防法、電安法、電気事業法、欧州電池規則等、自動車製造における安全性や法令遵守に関する法規に基づいて製品の認証を取得するための戦略を立案する業務。 上記法規等に関し、法規認証技術部や渉外部といった法規専門の部署や、自部署の詳細な技術領域がわかる部署と連携し、動向把握から電池開発への影響分析まで広く携わっていただきます。 なお、自動車開発に関する知見は、入社後業務を通して養っていただくことが可能です。 【使用ツール】 ・Office,Confluence,JIRA,Visio 【このポジションの魅力】 ・商品企画と同様にBEV開発の基点・根底となる法規から設計要件・検証項目に落とし込むことができ、自身が初期開発に携わった車両/部品がSBRのBEVスタンダードになることが大きな魅力です。 ・市場に出ている数ある法規の中から情報を整理いただき、SUBARUの車づくりに反映することができる、非常に醍醐味ある業務となります。 ※車両型式認証関連については、社内他部署と協同して業務を進めますが、車両型式認証以外の法規・規格につきましては基本、当ポジション管轄にて遂行しております。 【キャリアステップイメージ】 法規対応業務は、他部署とよく連携して業務を進める必要があるため、人脈や知識の幅が必然的に広まっていく環境があります。その上で将来的には、社内ジョブローテーション制度を利用いただきますと、さらなる成長が見込める部署へのローテーション異動も可能です。 【職場環境】 ・残業:約30h/ave ・リモートワーク:可(週1〜2日程度の利用実績あり) ※リモートワーク自体は制度として認められており、業務によって利用頻度も異なります。バッテリーシステム開発部では、制度を利用しない人や、毎週1〜2日利用、など様々なケースがありますが、ご家庭の事情や天候などで臨機応変にリモートワークを利用することが可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・国内、欧米を中心とした各国法規の情報収集/分析のご経験 【歓迎要件】 ・自動車関連企業での職務経験 ・バッテリー、充電関連の職務経験 ・各国法規を読解できる語学力(英語、中国語) ・業務効率化、DX推進の経験 【求める人物像】 ・自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方 ・失敗を恐れず、挑戦することが出来る方 |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 ■採用背景 SUBARUは、中期経営ビジョン「STEP」にて掲げた「個性と技術革新で脱炭素社会へ貢献」を推進しています。今回の募集では、将来社会を想定し、SUBARU車の個性実現とカーボンニュートラルの両立を目指した、新しいパワーユニット技術の研究開発に共にチャレンジする仲間を募集します。 ■配属先ミッション 当事業部では、『走りの愉しさと環境性能を高次元で両立させることで「電動でもSUBARUらしい」個性ある商品をお客様に提供し続け、個性と技術革新で脱炭素社会へ貢献していく』ことを掲げております。 その中でも当部は技術研究所としてSUBARUの先行研究開発を担っている組織です。 世の中にはまだない技術・製品の開発を担っております。 ■取り扱っていただくプロダクト/技術 次世代電動パワーユニットやその周辺補機 ■職務内容 次世代電動車(電動パワーユニット、システム)の研究開発 <具体的には> 次世代電動車の高性能化を目指し、主に次の研究開発業務に携わっていただきます。 次世代電動パワーユニット、システム研究開発における ・システム設計 ・制御モデルの作成、検証 ・システムの評価検証試験(水素供給、発電) 要素部品(セル・スタック)研究開発における ・構造設計、シミュレーション、評価 <使用言語/環境/ツール/資格等> MATLAB/Simulink、HILS、LabVIEW、CATIA、Python、 普通自動車運転免許 ■業務のやりがい/魅力/優位性 ・今回募集する技術研究所は、研究テーマの仮説構築、実践、検証の全体がメンバに任されています。夢の実現シナリオを描き、アイディアを創造しながら研究サイクルを自律的に素早く回すという、0を1にするチャレンジへ携わることができます。 ・当社は完成車メーカー中では小規模の会社ということから、一人一人が活躍し、全員精鋭の集団となることが求められます。そのため、SUBARUの風土としても、仕事の幅が広く、自分で決めていく裁量権や、若いうちから大きな仕事を任せられる風土があり、視野の広い技術者に成長できる環境があります。 また、新メンバであっても"こうしていきたい!"という想いが尊重される風土があり、やりがいにも繋がっています。 ・カーボンニュートラル技術の研究開発業務に携わることができます ・車両の実使用環境下での検討を通じ、経験やスキルを高めることができます ・スペシャリスト制度等のエンジニア育成制度があり、技術力を評価・処遇する環境で自己研鑽できます ■入社後キャリアパス 次世代電動パワーユニットの研究開発業務を通じてマネジメントスキルを高めていただき、チーム全体を牽引いただくポジションへのキャリアアップを目指せます。また、ご本人の希望があれば、新しい研究テーマの立ち上げをすることや、車両開発、商品企画などの他業務をキャリア移行することも可能です。 ■職場環境 残業時間:月30時間程度 出張:有(頻度:1回/月、期間:1-2日) リモートワーク:有(週1-3日程度の利用実績) フレックス活用実績:有 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須要件 研究開発業務に興味関心があり、以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・MATLAB/Simulinkを用いた、組込み制御設計/ソフトウェア開発経験 ・機械・構造設計の業務経験 ・電動車またはモータ・インバータ等の電動車部品の開発経験 ■歓迎要件 ・次世代電動パワーユニット、水素に関する知識、経験 ・機械工学、電気・電子工学、材料力学、流体力学、電気化学、パワエレ技術に関する知識、経験 ・電気自動車の基礎知識 ・研究開発業務、研究テーマ創生経験 ■求める人物像 ・高い主体性をもち、自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方 ・周囲と協力し、リーダーシップを発揮出来る方 ・失敗を恐れず、高い目標を掲げて挑戦することが出来る方 ・事実を把握し、論理的思考をもって本質的な課題形成、問題解決が出来る方 |
人気家具屋「PFS」の設計部として住宅から商空間全般まで幅広い業務に携わることができます!
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿南1-17-4 株式会社ユナイテッドパシフィックス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【知る人そ□知る人気設計事務所のアシスタント】 PACIFIC FURNITURE SERVICE 設計部のアシスタントとして、図面作成を中心に、スキルに合わせて付随する業務全般を担当していただきます。 案件内容は、商空間やオフィス、住空間の内装設計や、製作家具などを中心に多岐にわたります。 30年にわたり著名人の自邸や全国の商業施設などを設計デザインしてきた実績があります。 【具体的には】 設計案件のプロセス全体に関わることができます。 ・図面作成 ・施主様との打合せ ・申請業務 ・資料収集作成 ・サンプル作成 ・現場監理 ・現場作業 ・運搬業務 等 |
求める人材 |
求める人材: ・週5日フルタイムで勤務可能な方 ・健康でやる気のある方 ・普通自動車免許をお持ちの方 ・二級以上の建築士資格をお持ちの方は優遇 ・3DCAD(SOLIDWORKS等)、Vectorworks、Illustrator、Photoshop等の実務経験をお持ちの方は優遇 ・デザイン・建築等の学校を卒業していれば、新卒、未経験可 |
物と心が共に豊かな理想の社会の実現を目指すパナソニックグループ。モノづくりの中心として活躍する「技術系総合職」の採用強化によって、目標の実現に向けた挑戦と改善をさらに加速させていきます。
勤務地 |
宮城県(仙台市)、新潟県(燕市)、群馬県(邑楽郡)、東京都(千代田区、… |
---|---|
年収例 |
950万円/管理職(月給58万円) 750万円/係長(月給38万5500円+諸手当) 550万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当) |
仕事の概要 |
技術系総合職(IT・機械・電気・制御など)の業務をお任せします |
求める人材 |
大卒以上 ※詳細以下 |
未経験から手に職を!お財布に嬉しい【昼食代補助】もご用意♪
勤務地 |
埼玉県三郷市鷹野4-222 有限会社星ゴム工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\ 異業種からの転職大歓迎! // 1971年設立した『有限会社星ゴム工業』。 防振ゴムをはじめ自動車部品のパッキン、 空圧機器のガスケット、その他のゴム製品に力を注ぎ、各種産業に貢献しております。 お客様のご利益に直結する為に、 生産の合理化・材料管理に一層の努力を惜しみません! 今後も益々発展する企業のサポート役として、多くの製品を世に送り出していきます。 今回は社内体制強化に伴った、 新しいスタッフの増員募集です! 「未経験から手に職を付けたい」 「安定企業で働き続けたい」 そんな思いをお持ちの方にオススメ。 ★異業種から転職した方 30代・40代の男性が沢山活躍中! シンプル&カンタンなので、 すぐに覚えられる業務だと思います◎ ★昼食代を【半分負担】! 毎日のお昼代って結構な出費ですよね…。 その出費を少しでも減らそうと、 会社側で昼食代を半分負担します♪ 【仕事詳細】 下記部署に所属します。 ゴムを金型に入れ、プレスする部署 特別なスキルは必要ありません。 今いる方のほとんどが異業種からの転職者で、未経験からスタートしました。 丁寧にレクチャーしながら教えていくのでご安心ください♪ ▼こんな方にぴったり! □モクモク作業が得意 □ルーティーンワークが好き □モノづくりに興味がある |
求める人材 |
求めている人材 < モクモク作業が好きな方必見! > 自分のペースでコツコツと! ルーティーンワークが得意な方にピッタリです♪ ★学歴不問 ★ブランクOK ▼こんな方を求めています! ◎手に職を付けて自分のスキルを高めたい ◎新しいことにチャレンジしたい ◎黙々と自分のペースで作業したい |
「わが家」を世界一幸せな場所にするため、挑戦してみませんか?
勤務地 |
東京都港区赤坂2丁目4-5 赤坂グリーンクロス InnoCom Square 積水ハウス株式会社 赤坂2丁目4-5 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:500万円〜1200万円 (※ご年収はあくまでモデルであり、ご経歴・ご経験に応じて決定致します。) ※別途、通勤手当あり ※別途、時間外勤務手当あり(管理職はのぞく) 賞与/年3回(夏、冬、別途決算賞与あり) 前期実績9.23ヶ月/年 昇給/年1回(4月) |
仕事の概要 |
仕事内容 > 募集背景 プラットフォームハウス事業推進及び立ち上げによる増員募集 > 仕事内容 「家」を起点とした事業領域を、住まい手の生活サービスにまで拡大させるプラットフォームハウス構想において、ハードウェア、ソフトウェア、サービスを融合させ、新しいライフスタイルを基盤として、「健康」「つながり」「学び」という無形の価値を創造し続ける家を提供し、人生100年時代の住まい手の「幸せ」を支援することに挑戦しています。このプラットフォームハウス構想において、新たな成長を生み出す「健康テーマ」の新規事業を開発・構築するためのエンジニアとして携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 ◆非接触型センサーデバイス等を利用し住まい手のバイタルデータを取得、住まいにおける様々な健康ニーズを満たすサービスシステムの開発設計 ◆長期的かつ継続的な視点でサービスを実現するシステムの開発 ◆パートナー企業及び学術機関等と協力した開発 ◆非接触型センサーデバイスの選定・評価及び仕様策定と商品開発・設計 ◆サービス運営/運用設計 |
求める人材 |
求めている人材 【経験・スキル(必須条件)】 ◆RF系(周波数帯問わず)、あるいは光学系(可視光・非可視光問わず)センシングデバイス技術 ◆その他バイタル測定用デバイス技術 ◆IoT、組込み技術 (特に高周波、通信、信号処理等) ◆上記技術を利用したシステム設計もしくはバイタル測定目的の商品設計経験 ※上記のいずれか最低一つの経験を3年以上満たす事 ◆TOEIC 600点以上 (MITとの共同研究もある為、実用的な英語力) 【経験・スキル(歓迎条件)】 ◇医療機器及びヘルステック機器開発技術 ◇医学に関する基礎知識 ◇生体計測に関する基礎知識 > 求める人物像 ◇新しいカテゴリの商品の開発またはシステム設計・アーキテクチャ構築をリードできるだけの 技術力、積極性と柔軟性を持っている方。 ◇特定の技術だけではなく、新しい技術を取り入れ、高い視点で判断できること。 (もしくは、そのようになる意欲と資質があること。) ◇実現に対して不確実性があろうとも前向きに取り組む姿勢を取り続けられる方 |
新規事業の立ち上げを支える生産技術職募集!
勤務地 |
埼玉県深谷市畠山字天神沢1500 アイリスオーヤマ株式会社 埼玉工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □2025年生産開始の新規事業! □新ラインのオープニングスタッフ募集! □未経験歓迎!経験や適性に合わせてポジションをご案内します! □クリーンな環境での作業で働きやすさ◎ □事業が伸び続けるアイリスオーヤマだからこその充実の福利厚生! \採用面接会を開催します!/ 過去開催時の内定率は37%!3人に1人が内定を獲得している面接会を実施します♪参会者は通常面接2回⇒1回で内定! 希望者は「この求人に応募する」よりエントリーしてください! ※通常選考ご希望の方もご応募ください。 選考会参加のメリット ☆工場で実際に働くイメージが膨らみます! ☆面接の選考が1日1回で完結します! 開催日:1月21日(火)、2月11日(火)、25日(火)、28日(金) 時間:10:00〜18:00 会場名/住所: □埼玉工場:〒369-1107 埼玉県深谷市畠山字天神沢1500 - \製造経験者歓迎!/ 成長を続ける会社だからこそポスト多数! 社歴や年齢に関係なく役職を目指せる環境です。 リーダー業務にチャレンジしたい製造経験のある方歓迎! ■仕事内容 アイリスオーヤマ製造工場における生産技術業務全般をお任せします。 ■主な業務内容 ・生産ラインの立ち上げサポート 新規ラインの設置、試運転、調整を行い、生産工程をスムーズに稼働させます。 ・生産設備の調整・最適化 既存の生産ラインや設備を常に最適な状態に保ち、効率的な生産を支援します。 ・工程改善提案 生産効率や品質向上を目指した改善案の立案・実行を行います。 ・生産計画の立案・管理 安定した生産を行うため、必要な資材や人員の管理を行います。 ■未経験者も歓迎! 生産技術は機械や設備に関わる仕事ですが、未経験の方でも最初は基本的な業務からスタート。 先輩社員がしっかりサポートしながら、段階的にスキルを身につけられます。 生産ラインの運用や改善に携わることで、スキルを磨き成長できます。 ■新規事業だからこその魅力 新工場の立ち上げに携わる貴重なチャンス!最新設備を導入し、最先端の生産ラインの構築に関わることができます。 新規事業のスタートから携わることで、将来的には製造プロセス全般に関わる生産技術のエキスパートとして活躍できます。 |
求める人材 |
求めている人材 【歓迎】 生産技術や製造ラインの運用に興味がある方 未経験から新しい技術を学び、成長したい方 チームでの協力を大切にできる方 自ら改善提案を行い、効率化を図りたい方 |
CADで建築物の図面を創る。それは建築において具現化する第一歩であり、とても重要な役割を担っていると私たちは考えています。そんなCADオペレーターの方々がもっと働きやすい社会の実現に向け、本気で取り組む『ネオコン』にご期待下さい! ★急募★
勤務地 |
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木)関西エリア(大阪・… |
---|---|
年収例 |
550万円/30代・経験7年(月給35万円+残業代) 300万円/20代・実務未経験(月給22万円+残業代) |
仕事の概要 |
報告書の作成や施工図面作成などの事務・CADオペレーターのお仕事をお任せします。 |
求める人材 |
★年齢不問★学歴不問 ◎CADの経験がある方 ◆20〜40代活躍中! |
「エンジニアってなんかカッコいい」? 憧れるのはやめましょう!! 興味があればそれだけでOK!! 未経験からエンジニアデビューが叶います。
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイスBUIL 5F Success Force株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的には】 ゲームやアプリのバグを見つけて改修するお仕事です。 ・ゲームのテストプレイを通じたバグの発見および記録 ・バグの詳細な報告(再現手順、発生条件、影響度など) ・用意されたテストスクリプトに基づいた計画的なテストの実施 ・修正後の動作確認および再テスト ・ゲームのUI/UXや言語表記の正確性のチェック ・様々なプラットフォームや設定での動作確認 ・ゲームの安定性や品質向上のためのフィードバック提供 *ご希望やスキル、適性のあるジャンルを豊富に揃えています。 スキルや経験、ご希望などを踏まえて、キャリアチェンジも可能 最新技術や話題性の高い仕事に触れる機会も多くございます!! *ワークライフバランス重視 「エンジニアって忙しそう」「ちゃんと帰れる?」そんな不安を持つ方もいらっしゃると思います。 ・9時〜18時勤務で残業ナシ! ・土日祝はお休みで、長期休暇もアリ。年間休日は120日以上! ・有給休暇の取得率も高く、急なお休み希望にも対応可能。 ご家庭や子育て、プライベートともしっかり両立できます。 趣味や遊びの時間もとれるので、リフレッシュしながら日々の業務に当たれます。 *経験・学歴・資格は一切不問 「社会人経験がない」「IT業界の知識は0」「タイピングにも自信がない」 そんなお悩みを持った方でも大丈夫! 現在活躍中の方も、全くの異業種から転職、基礎から学び始めた方ばかり! 右も左もわからなくても、やってみたい!という興味だけあれば大歓迎です! 同時期に入社した仲間と一緒に、希望職種や必要スキルに合わせて、1〜6ヶ月の研修をご用意しています。 *安定した環境で、給与も年々アップ! 給与は、入社後は順調に昇給していくシステムです。 ご自身の成果が正当に評価されるような環境です。 |
求める人材 |
応募資格 <学歴不問・職歴不問・経験不問!> 【以下にあてはまる方、興味がある方にピッタリ】 ・ゲームが好きで細部への注意力がある方 ・問題解決能力と論理的思考がある方 ・チームでのコミュニケーションが得意な方 ・基本的なPCスキル(バグ追跡ツールの使用経験があれば尚可) ・テストやデバッグの実務経験 ・ゲーム開発やQA(品質保証)の知識 ・複数言語に対応したゲームのデバッグ経験 未経験から一人前のエンジニアに育てる前提の採用です。 フリーターや社会人デビューも大歓迎!! 「エンジニア」って憧れる、そんな理由で応募もちろんOK! |
この企業の類似求人を見る
【140年の歴史と未来をつなぐ、設計士の新しい挑戦】安定企業で収入確保!|設計士の新たなキャリアを築ける
勤務地 |
東京都江東区 ウスクラ建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: そんな違和感を抱きながら、気づけば次のプロジェクトへ。 「これって、本当に自分が設計した家なのかな…?」 そんな違和感を抱きながら、気づけば次のプロジェクトへ。 お客様と話す機会は少なく、関わるのは設計図面のほんの一部。 「これが、あの頃夢見た仕事だったっけ…?」 ある設計士が、大手企業で働きながら思ったこと。 でもそれは、きっとあなたも同じじゃないですか? 自由な発想をもっと活かしたい。 お客様と直接やりとりして、感謝の声を聞きたい。 自分の設計が、誰かの人生に役立つ瞬間を実感したい。 それでも、大手特有の分業制やスローな意思決定に飲み込まれて、なかなか抜け出せない。 「自由な働き方がしたい」でも、大手にいる限りそれは叶いません。 プロジェクトが細かく分業されていて、自分が担当するのは全体の一部。 お客様の顔も見えず、言われた通りに図面を仕上げていく日々…。 そして意思決定の遅さ。 「これ、提案が通るまでどれくらいかかるんだろう?」 決裁を待つ間に、アイデアが埋もれていくことも一度や二度じゃない。 そんな環境に、モヤモヤし続けていませんか? でも安心してください。選択肢はあります。 「ウスクラ建設」で、設計士の新しいキャリアを始めませんか? ウスクラ建設は、中小企業ならではの自由度と責任感を大切にしています。 設計士であるあなたが、プロジェクトの最初から最後まで関われる環境です。 例えば… 初回打ち合わせ: お客様の夢や希望を直接聞けます。 設計から施工管理まで: 全てに携われるから、自分の仕事が形になる瞬間を味わえる。 引き渡し後のアフターケア: お客様との長いお付き合いが、あなたの人生を豊かにします。 そして、中小企業ならではのスピード感ある意思決定も魅力のひとつ。 「提案がすぐに通るから、やりたいことをどんどん実現できる!」 そんな声が社内からたくさん聞こえてきます。 創業140年の歴史 1883年(明治16年)創業、ウスクラ建設は地域密着型の工務店として、多くの人々の住まいを支えてきました。 その基盤の上で、 お客様一人ひとりに寄り添った設計 を行い、地域とともに成長してきた会社です。 ウスクラ建設だからできること: ■住まいづくりの全プロセスに携わる お客様との初回打ち合わせから設計、施工、引き渡し、さらにはアフターケアまで。「自分が手掛けた家」で喜んでもらえる感動が、ここにあります。 ■ 地域貢献を楽しむ 毎年開催している感謝祭やチャリティーイベントでは、地域住民と直接触れ合える機会も。設計士の仕事が、地域とのつながりを作ります ■自由度の高い職場 服装は基本自由。社員の個性を尊重し、一人ひとりが「楽しい」を追求する会社です。 また社長との距離も近く、相談しやすい雰囲気が魅力です。 地域密着型で、お客様と一緒に住まいをつくるやりがいのある仕事。 「自分が求めていた仕事がここにある!」と感じた方、まずは職場見学だけでもOKです。 「笑がおの家ものがたり」を一緒に紡ぎませんか? 私たちの理念「笑がおの家ものがたり」には、ただ家を建てるだけではなく、そこに住む人々の笑顔を生み出し、地域全体の暮らしを豊かにしていく想いが込められています。 設計士として、この理念に共感し、心を込めた家づくりを一緒に進めていける方を募集しています。 - |
求める人材 |
求める人材: 資格者保有者優遇します ・インテリアコーディネーター ・建築施工管理技士(1級・2級) 当社の理念に共感をして頂ける方! |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 ■採用背景 現在の自動車の性能は半導体の性能によって決まると言っても過言ではありません。弊社は国内外の半導体メーカーと協力することで「モノづくり」「価値づくり」で世界最先端を狙った商品づくりを目指しています。 ■配属先ミッション E&Cシステム開発部では、電気電子関係の設計/評価業務を主に担当しております。E&Cで商品価値と品質をタイムリーに提供することで、お客様を笑顔にすることを目標に掲げております。 その中でも当課では、『新技術導入推進』、『半導体戦略検討』、『供給課題対応』をメインで担当しております。 ※*E&C=Electric(電気)/Electronic(電子)&Connected(コネクティッド)/Control(制御) ■取り扱っていただくプロダクト/技術 ADAS、インフォ―テイメント、E/Eアーキテクチャ、EV、バッテリなど半導体を使用しているシステム全般。 ■職務内容 半導体メーカーと積極的なコミュニケーションを取って頂き、今後期待される新しい車載機能を実現させるために、社内の様々な課題についてのソリューションを検討して頂きます。 <具体的には> 期待役割: ・半導体メーカや外部組織から学んだ内容を社内の知見・技術・企画に落とし込むための企画立案、推進業務 仕事役割: ・国内外の半導体メーカからの情報取集を元に企画立案 ・社内他部署への企画提案および、半導体に関する相談対応 ・外部組織への参画 など ■業務のやりがい/魅力/優位性 ・技術の進歩と挑戦:半導体技術は自動車の性能向上に不可欠です。新しい素材や制御システムの開発に取り組むことで、常に最先端の課題に挑戦できます。 ・安全性と信頼性の向上:半導体技術は自動運転や安全性向上にも寄与しています。車両の信頼性を高め、人々の安全を守る役割を果たせます。 ・持続可能性と環境への貢献:電動車やハイブリッド車の普及により、燃費改善や排出削減に寄与できます。環境に配慮した技術開発はやりがいを感じるポイントです。 ・グローバルな視点と連携:自動車産業は国際的な市場であり、半導体業務はグローバルなサプライチェーンと連携しています。異文化との交流や国際的なプロジェクトに参加できる機会があります。 ・成長分野でのキャリア構築:半導体業界は急速に成長しており、スキルや知識を磨く機会が豊富です。キャリアの成長を実感できる環境です。 ■入社後キャリアパス スキルによりますが、入社後即新組織のリーダーとしての活躍を期待しています。その後は社内の半導体業務全般のリーダになることを期待しています。 ■職場環境 残業時間:月平均25時間 出張:有(月3日-5日程度) リモートワーク:有(週2-4程度利用可能/個人による) フレックス導入実績:実績有 職場雰囲気; 当課は少数精鋭組織となります。ベテラン社員が多いため、困ったときには丁寧なフォローを受けることができます。少人数という事もありチームワークに定評のあるアットホームな環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須要件 普通自動車免許を有しており、以下ご経験をお持ちの方 ・半導体に関する、設計、評価の経験 もしくは半導体の構造、材料、特性に関する研究の経験 ・語学力をお持ちの方(TOEIC600点相当) ※TOEIC点数はあくまでも目安となります。 ■求める人物像 ・新しいジャンルへ飛び込む勇気と覚悟をお持ちの方 ・新しい技術の獲得に意欲のある方 ・社外および周辺部署とのコミュニケーションを円滑に取れる方 |
施工管理が施工管理として生きる道を創っている『ネオコン』。その実情は…せきららにすべてをお話ししますので、ぜひ転職の参考になさってください。★急募★
勤務地 |
首都圏の各現場(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木)関西エリア… |
---|---|
年収例 |
850万円/施工管理<前職:年収750万円より+100万円UP!>地方の小規模会社… 700万円/施工管理<前職:年収620万円より+80万円UP!>10名の会社で下水道… |
仕事の概要 |
首都圏・関西エリア各現場での建築・土木・設備・電気などの設計業務・施工管理業務をお任せいたします。 |
求める人材 |
★年齢不問★学歴不問 ◎施工管理経験をお持ちの方 ◆若手〜ベテランまで幅広い年代が活躍中! |
双眼鏡の部品製造の要!生産体制強化の増員、まずは見学から□
勤務地 |
埼玉県蕨市錦町1-15-17 鎌倉光機株式会社 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 #安定企業で働きたい! #知名度が高いところで働きたい! #経験を活かして働きたい! □NC旋盤やマシニングセンタなどの 工作機械の操作やプログラム経験がある方歓迎! \ □お仕事内容って…?□ / ==================== 双眼鏡の部品製造をお任せします! □NC旋盤やマシニングセンタなどの部品製造の段取り □機械のメンテナンス、プログラミング □アルミニウムやマグネシウム、真鍮等を加工 \ □おすすめpointって…?□ / ==================== □地域のものづくり企業で働ける! 世界屈指の高品質な 双眼鏡を製作している当社。 お客様のニーズや時代に合わせて 世界基準となる製品を作成しています。 取引先メーカーの要望に応じて、 様々な規格の部品を製造します。 設計から受け取った図面に応じて、 工作機械のプログラミングを組むなど、 生産予定に基づいて段取りをお任せします。 今回募集をしているポジションは 部品製造の段取りを行う生産技術者です。 双眼鏡部品工作が初めての方でも、 経験者が親切・丁寧に教えてくれるので ものづくりに興味のある方、 NCプログラム経験者の方は 是非ご応募くださいね! □実際に自分の加工した部品が製品になり、 その製品が世界中で使われている。 そんなワクワクを味わえます 従来、野鳥観察や星空観察に 使われた双眼鏡ですが、 近年は使い方も多様化しています。 当社で新たに開発された防振双眼鏡は スポーツ観戦やコンサートなど、 動きのあるシーンでも活躍しています。 テレビで何気なく見たスポーツ番組で 自分たちの作った双眼鏡を 利用してくれているのを見た際には 思わず自慢したくなる瞬間です。 日常生活で利用されている製品だからこそ、 ものづくりの楽しさを実感できますよ! |
求める人材 |
求めている人材 ▼必須 ・高校以上 ▼あれば尚可 ・NC旋盤やマシニングセンタなどの 工作機械の操作経験がある方 ・CADなど部品の図面が理解できるなど ・現場での経験がある方 ▼こんな方歓迎 ・やりがいを持って働きたい方 ・コツコツモクモクと働きたい方 ・安定した企業で働きたい方 ・真面目に業務に取り組める方 \ □鎌倉光機株式会社って…?□ / ==================== 当社は双眼鏡の専門メーカーです。 1950年の設立以来、双眼鏡一筋に 70年以上の歴史を誇っており、 大手双眼鏡メーカーに製品を OEM供給(お取引先企業のブランドで販売)を しています。 日本以外にも アメリカと中国に生産拠点を置き、 双眼鏡製造業界では 指折りの知名度を誇っています! 全社一丸となって 双眼鏡を作っているので その一員となれる誇り高い仕事です。 |
《令和7年4月1日採用予定》事故調査室の政策調査員
勤務地 |
東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館7階 消費者庁 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収約580万円 ※上記は、日給1万7300円で、賞与を含め、超過勤務手当、通勤手当を除いた場合の想定年収です。 |
仕事の概要 |
仕事内容 事故調査室の政策調査員としての業務を担当していただきます。 『消費者安全調査委員会』(審議会)の庶務、消費者事故の原因調査、報告書の作成、再発防止策の提言等に関する業務が私たちの仕事内容です。 『消費者安全調査委員会』とは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 消費者安全調査委員会は、事故から教訓を得て、事故の予防・再発防止のための知見を得ることを目的に、消費者安全法に基づき平成24年10月に設立。 「誰が悪い」ではなく、「なぜ事故が起きたのか」「どうすれば同じような事故が防げるのか」を消費者の視点に立って調査し、再発防止策を関係行政機関に意見しています。 また、意見具申で終わりではなく、原則、報告書公表から1年後に意見先の関係行政機関からヒアリングを行い、取組状況を把握もしています。 なお、これまでに調査委員会が実施した調査については、消費者庁ウェブサイトに掲載しています。 https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report 応募要件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■大学卒業又は同等以上の学力 ■行政機関または民間企業等における 実務経験もしくは大学等の研究機関における 研究経験が通算して5年以上あること。 ※利害関係を有する職業との兼業は不可 応募について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■応募書類提出締切 令和7年1月31日(金)必着 ■採用予定日 令和7年4月1日 ※採用日については応相談 ■任期 令和8年3月31日まで 具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1) 消費者安全調査委員会 事務局としての業務 ・端緒情報の収集・分析 ・調査(現地調査、ヒアリング調査、 意識調査、法令調査等)計画の立案 ・調査の実施(外部委託による場合含む) ・有識者及び関係省庁等との連絡調整 ・調査委員会への報告資料等の 作成及び説明 ・調査委員会が調査報告書を公表し、 関係行政機関の長に対し意見を述べた後の 意見先行政機関の取組状況及び同種類似の 事故の発生状況の確認 ・その他調査委員会運営業務 (各種事務手続、会議運営) (2) その他、消費者安全課事故調査室長が 必要と認める業務 一次選考(書類審査)について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ========================= WEB上の応募ボタンのクリックだけでは、 応募完了とはなりません。 下記『(1) 応募書類』をご提出いただき、 応募完了となります。 《提出締切》令和7年1月31日(金)(必着) ========================= (1) 応募書類 1.履歴書(市販の様式で可) <カラーの顔写真貼付。職務経歴書(期間、勤務先、職種、雇用形態(正社員・契約社員など)、1週間の勤務日数、1日の勤務時間、業務内容等を記載したもの)添付> 2.「求める人材」本文の要件を満たすことを証明できるものの写し (卒業証書(院卒の場合は大学及び大学院の卒業(修了)証明書)、認定証等) 3.小論文(様式任意、A4版800字程度) 消費者事故の調査を志望する理由について (氏名を記入してください) ※応募書類は返却いたしません。 責任を持って廃棄いたします。 (2) 書類提出先 1.電子メールの場合 応募書類を作成の上、「(3)提出締切」までに消費者庁消費者安全課事故調査室総括担当メールアドレス(g.jikocho_sokatsu■caa.go.jp)宛に御送付ください。 ※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変更しています。「■」を「@」に置き換えてください。 ※メールの件名は、「【応募書類提出】消費者庁政策調査員(消費者安全課事故調査室)」としてください。 2.郵送の場合 応募書類を作成の上、「(3)提出締切」までに下記の送付先に御郵送ください。 ※封筒表面に「消費者庁政策調査員(消費者安全課事故調査室) 在中」と朱書きしてください。 〔送付先〕 〒100-8958 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館7階 消費者庁消費者安全課事故調査室 (3) 提出締切 令和7年1月31日(金)(必着) ※応募書類の提出状況に応じて、締切前であっても二次選考(面接)を随時行わせていただきます。 ※一次選考(書類審査)を経て、二次選考(面接)を行うこととなった方に対してのみ、二次選考の日時・場所等を御連絡します。提出締切後2週間以内に連絡がない場合は、書類審査不合格となります。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■大学を卒業した者 又はこれと同等以上の学力を 有すると認められる者 ■行政機関又は民間企業等における 実務経験若しくは大学等の研究機関に おける研究経験が通算して5年以上あること。 ※利害関係を有する職業との兼業は不可 ■一般的なパソコン操作 (Excel、Word、PowerPoint等 による資料作成)ができること。 ◎年齢は不問です。 |
ブランドを支えるエンジニア!日産グループの一員として活躍!
勤務地 |
栃木県河内郡上三川町上蒲生2500番地 日産自動車栃木工場内 株式会社日産クリエイティブサービス 栃木支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 20代 未経験者 360万円/月給20万+賞与2回+残業代 30〜40代 生産技術経験者 530万円/月給30万円+賞与2回+残業代 |
仕事の概要 |
仕事内容 日産ブランドの新車開発、 マイナーチェンジなど車両生産工程における 生産準備業務の計画から品質保証まで 幅広く担当していただきます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【具体的な業務内容】 新車を作るにあたり、 設計部門と製造部門の橋渡し役となり、 様々な課題を解決していただきます。 日産の新車生産工程における生産準備として 各工程技術業務から購入部品・完成車両の 品質保証業務及び、設備導入、 維持管理・改善業務などになります。 プレス技術、車体組立技術、塗装技術、 車両組立技術、車両品証技術、 購入部品品証技術の分野があり、 適正に応じて業務を担当していただきます。 新機能の課題点を見出し、 その解決策を導き出して クオリティの高い車づくりを行います。 【充実した研修で成長をサポート!】 入社後はOJTで業務を覚えていただきます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【日産クリエイティブサービスについて】 2004年4月に日産自動車グループの サービス関連企業10社が合併し誕生。 社名にある「クリエイティブ」には、 今まで蓄積してきた 技術やノウハウをベースに、 お客様のニーズに対して様々な分野で 新たなサービスを創造していくとの 強い思いを込めています。 新車準備業務については、 2011年4月から業務を開始し、 新たな仲間を年々加えながら、 日産自動車のクルマづくりに グローバルに貢献しています。 日産グループ内では高い技術力により “日産ブランド”のクルマづくりを支え、 揺るぎない地位を獲得しています。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ <グローバルな車づくりを目指す最前線> 自動車開発の現場では、 様々な課題をクリアするべく、 PDCAサイクルを廻しながら、 世界最高峰の車づくりに取り組んでいます。 多くのエンジニアたちと意見を交わして、 積極的な姿勢でチャレンジしてください。 今まで培ってきた経験、技術、知識と意欲を 未来の自動車開発のためにもっと活かし、 最先端の技術を身につけながら、 自己成長も図っていきませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
求める人材 |
求めている人材 ≪必須要件≫ ・基本的なPC操作ができる方 Excel、Word、メール等 ・高卒、高専卒、大卒の理工系知識 (機械、電気、電子、化学)をお持ちの方 業界未経験でも 部品製造や設備導入等の経験がある方は 経験を活かして活躍できます。 ≪こんな方を歓迎します!≫ ◎自動車関連会社の工場における 生産技術の経験がある方 ◎車の構造や部品に関する知識 ◎やる気・協調性がある方 ◎仕事に前向きに取り組み改善意欲の高い方 ◎周囲とのコミュニケーションが取れる方 ≪他、活かせる経験・資格など≫ 設備設計、導入経験・生産管理 品質管理・品質保証・半導体・工場 といった幅広い経験・知見を歓迎します。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ <スタッフの声> 車両品証は世に出る前の車を 様々な視点で品質確認し、作り上げる やり甲斐のある仕事だと思います! 部品品証はサプライヤー様と連携して 良品を工場に供給することが目的です。 試作活動の中で様々な部品の 製造工程を知ることができますし、 スキルUPの為の日産研修制度もあり、 良い環境で業務に従事できています! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
≪世界3位の外資系企業│アルテングループ≫高収入OK│世界的知名度の企業で、最先端プロジェクトに多数参画!福利厚生&フォロー体制充実│アルテンジャパン株式会社企業ページ
フランス、ドイツ、アメリカ等で事業を展開
2025年は、大手外資系グループの一員へ
ものづくりにチャレンジするなら、外資系大手企業の日本法人でキャリアを高めませんか?◆デジカメ・一眼レフ組立◆先端ロボット開発◆EV車(電気自動車)の製造開発◆5Gスマートフォン設計◆半導体製造エンジニア◆各種機械オペレーター◆各種フィ…
...続きを読む
勤務地 |
<UIターン歓迎!エリア限定勤務可>▼拠点◇東京/東京都港区芝浦3-5-39 … |
---|---|
年収例 |
540万円/37歳・経験6年(月給40万円+諸手当+賞与) 420万円/29歳・経験4年(月給32万円+同上) 350万円/24歳・経験1年(月給25万円+同上) |
仕事の概要 |
月平均残業15h★半導体・電子・次世代技術など最先端のものづくりを担当(製造・組立・試験・計測など) |
求める人材 |
未経験・第二新卒・文系OK!★市場価値の高い仕事に就きたい方★まずは興味からでもOK!入社前面談も可 |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 ■採用背景 SUBARUは、中期経営ビジョン「STEP」にて掲げた「個性と技術革新で脱炭素社会へ貢献」を推進しています。今回の募集では、将来社会を想定し、SUBARU車の個性実現とカーボンニュートラルの両立を目指した、新しいパワーユニット技術の研究開発に共にチャレンジする仲間を募集します。 ■配属先ミッション 当事業部では、『走りの愉しさと環境性能を高次元で両立させることで「電動でもSUBARUらしい」個性ある商品をお客様に提供し続け、個性と技術革新で脱炭素社会へ貢献していく』ことを掲げております。 その中でも当部は技術研究所としてSUBARUの先行研究開発を担っている組織です。 世の中にはまだない技術・製品の開発を担っております。 ■取り扱っていただくプロダクト/技術 ・次世代電動パワーユニット発電部部品やその周辺補機 発電評価装置での評価や、分光法や電子顕微鏡などの解析、計算化学を用いた解析を活用して業務を進めていただきます。 ■職務内容 次世代電動パワーユニット材料の研究開発 <具体的には> 次世代電動パワーユニットの高性能化を目指し、主に材料の研究開発業務に携わっていただきます。 ・研究開発の立案、実行 ・触媒、電池の革新材料の探索、改良、仕様検討 ・材料解析などを用いたメカニズム解明 ・機械学習を用いた解析プロセスの構築 <使用言語/環境/ツール/資格等> windows,officeツール、 普通自動車運転免許 ■業務のやりがい/魅力/優位性 ・今回募集する技術研究所は、研究テーマの仮説構築、実践、検証の全体がメンバに任されています。夢の実現シナリオを描き、アイディアを創造しながら研究サイクルを自律的に素早く回すという、0を1にするチャレンジへ携わることができます。 ・当社は完成車メーカー中では小規模の会社ということから、一人一人が活躍し、全員精鋭の集団となることが求められます。そのため、SUBARUの風土としても、仕事の幅が広く、自分で決めていく裁量権や、若いうちから大きな仕事を任せられる風土があり、視野の広い技術者に成長できる環境があります。 また、新メンバであっても"こうしていきたい!"という想いが尊重される風土があり、やりがいにも繋がっています。 ・カーボンニュートラル技術の研究開発業務に携わることができます ・車両の実使用環境下での検討を通じ、経験やスキルを高めることができます ・スペシャリスト制度等のエンジニア育成制度があり、技術力を評価・処遇する環境で自己研鑽できます ■入社後キャリアパス 次世代電動パワーユニットの研究開発業務を通じてマネジメントスキルを高めていただき、チーム全体を牽引いただくポジションへのキャリアアップを目指せます。また、ご本人の希望があれば、新しい研究テーマの立ち上げをすることや、車両開発、商品企画などの他業務をキャリア移行することも可能です。 ■職場環境 残業時間:月30時間程度 出張:有(頻度:1回/月、期間:1-2日) リモートワーク:有(有の場合、週1-3日程度) フレックス活用実績:有 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須要件 研究開発業務に興味関心をお持ちであり、以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・触媒、水素、電池材料業務の経験 ■歓迎要件 ・材料解析、計算化学の知識 ・触媒、水素、電池に関する知識、経験 ・機械工学、電気・電子工学、材料力学、流体力学、電気化学、パワエレ技術に関する知識、経験 ・電気自動車の基礎知識 ・研究開発業務、研究テーマ創生経験 ■求める人物像 ・高い主体性をもち、自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方 ・周囲と協力し、リーダーシップを発揮出来る方 ・失敗を恐れず、高い目標を掲げて挑戦することが出来る方 ・事実を把握し、論理的思考をもって本質的な課題形成、問題解決が出来る方 |
高収入!若手が活躍している会社です!スキルに応じて給料もすぐにUPしていきます!
勤務地 |
神奈川県横浜市戸塚区 渡邉建匠株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □渡邉建匠株式会社のここがすごい□ ☆.。.:・°☆.。.:☆.。.:・°☆.。.: @内定率90%以上:カジュアル面談形式で応募しやすい。 A学歴不問・未経験者歓迎:教育制度が整っており、未経験でも安心。 B残業が少ない:月平均5時間以内。 C直行直帰可能:移動の負担が少ない。 D柔軟な勤務日数:希望に応じた出勤日数の調整が可能。 E自由な服装:服装、ピアス、髪型、ヒゲが自由。 F充実した手当:各種手当が充実している。 ☆.。.:・°☆.。.:☆.。.:・°☆.。.: <未経験でも安心できる教育体制度> 未経験の方でも2ヶ月間でしっかりと研修を通して業務に取り組めます! 初めての業務で、いきなり仕事が全てできるわけがないので、そのためのサポートは私たちが全力でします! \お任せする仕事内容/ 建築現場での建築測量業務をお任せします! 「建築測量とは?」 建築現場を正確に測ることや、設計図を原寸大で線を引き落とし込むことです! 建築測量は工事のスタートから完成まで、すべての工程に関わります。 建物が出来上がっていく過程や、建物の完成を見届けることができるので、 やりがいが大きいです!!! \1日の流れ/ ======================= @朝礼・始業前ミーティング→8:00〜(約15分程) A休憩→10:00~10:30 B昼休憩→12:00~13:00 C休憩→15:00~15:30 D作業終了・片付け→17:00 ======================= 電車移動の場合には直行直帰OKです! 会社の近くに住んでいる方は、一緒に現場まで車で向かいます! <職場環境について> ■ 社員同士の距離が近く、相談しやすい雰囲気です! ■ お得意様の現場で、顔馴染みのある環境なので未経験でも始めやすいです。 ■ 勤務日数は週5・週6、週休2日など柔軟に調整可能。バンド活動と並行して働くスタッフもいます。 ■ 残業は月平均5時間以内!直行直帰を推奨し、自分の時間を大切にできる職場です。 【5分でわかる渡邉建匠株式会社】 https://good-for-job.com/slide-player/284?gfj=1&slideurlid= |
求める人材 |
求める人材: 【募集条件】 未経験者大歓迎!学歴不問です! 35歳以下の方(長期キャリア形成のため) 【歓迎条件】※業界経験者の方は優遇いたします ================== ◆未経験者歓迎 まずは現場での仕事に慣れ、将来的に資格取得を目指したい方! ◆負担の少ない現場作業に転職を希望する方歓迎! 正社員、土木作業員、建設業 アルバイト・パート、解体工、重機オペレーター、溶接工、塗装 アルバイトなど ◆工場系の仕事からの転職を考えている方歓迎! 工場作業員、フォークリフト作業員、清掃スタッフなど ◆現場作業の他業種から転職を希望される方歓迎! 舗装作業員、解体工事、土木工事、基礎工事、鳶工、型枠大工、大工、軽鉄ボード内装、外構工事、外壁工事、塗装工事、外壁塗装、防水工、金属塗装、 内装工事、クロス職人、リフォーム工事、電気工事、設備工事など 「サポート側に回りたい…」と考えている方も大歓迎です! |
この企業の類似求人を見る
CADの実務経験者・3DCAD経験歓迎/賞与年2回/残業なし
勤務地 |
埼玉県川口市前川3-45-25 有限会社 村上木型製作所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 510万円/入社5年目(月給35万円+諸手当+賞与年2回) 720万円/入社8年目(月給40万円+諸手当+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 ・お客様からいただいた図面をもとに3D化をする ・仕上がった部品のサイズや動作の確認 ・生産までの準備 ・製造スタッフに図面を渡す …――――――――――… この求人のポイント …――――――――――… ・ものづくり×3DCAD未経験歓迎 ・20代、40代の男性と女性が活躍中 ・オーダーメイド教育ありで 未経験から活躍が可能 ・製造スタッフと同じ敷地内で働くので、 連携が取りやすい …―――――… 作る木型 …―――――… 自動車や機械の部品 文具用品 照明器具 テーマパークの装飾 タービンのファンなど …―――――――――… オーダーメイド教育 …―――――――――… 入社3か月で仕事の流れを覚えていただき、その後はあなたの経験やスキルに合わせてオーダーメイドの教育をしていきます。 〜教育の流れ〜 入社して最初に覚えてもらうのは、6名のスタッフの顔と名前、道具の名称です。 その後、製品を磨く仕事からスタートしていきましょう。 どのくらいツルツルに研磨するかや磨き方は先輩がそばで教えるので、ご安心ください。 材料を選定し切れるようになったら、切った材料を機械に設置作業をお任せしていきます。 …―――――――… 一緒に働く仲間 …―――――――… 〜CADオペレーターの先輩〜 岩崎さん49歳/女性 3DのCADオペレーターとしての知識・スキルはもちろん、村上木型のこともよく知っている存在です。気さくな方なので、わからないことがあれば何でも相談にのってくれるはずです! 〜製造スタッフの先輩〜 たいちゃん24歳/男性 大学を中退後、未経験スタートで入社3年目。丁寧な仕事で一目置かれる存在です。 かんちゃん25歳/男性 工業高校を卒業して新卒×未経験でこの仕事を始め入社8年目。ちょっとの失敗では怒らない大らかな人です。 社長48歳/男性 アバイスが的確でわからないことが理解できるようになるまで教えてくれる、社員想いな人。 …―――――――――――――… 当社をもっと詳しく知りたい方は 下記のサイトを要チェック! …―――――――――――――… https://arwrk.net/recruit/ucgc8nxcs1ib6de |
求める人材 |
求めている人材 業界未経験の方も歓迎 ※CADの実務経験5年以上の方は大歓迎 ※学歴不問 高卒、第二新卒、既卒、大学卒、大学院卒も歓迎 【活躍できるタイプ】※一つでも当てはまればOK ・ものづくりorコツコツ作業が好き ・手先が器用 ・学生時代、技術や図工が好きだった ・体を動かすのが好き ・同じ仕事は飽きてしまう 【活かせる経験】 ・3DCADやAutoCAD、SOLIDWORKS、 Jw_cadのいずれかの経験 ・建築設計の経験者 ・図面が見れる ・木の扱いに理解がある大工や家具職人 ・工務店に勤めていた作業員 ・製造業の生産管理職員 |
株式会社日立エンジニアリング【メンテナンス・エンジニアリング・派遣事業を展開】◎資格支援制度あり◎設立50年の安定基盤企業ページ
\1年目想定年収400〜450万円/
業界トップクラスの取引実績あり!
「シャープ」「パナソニック」「LIXIL」「ダイキン」等…大手メーカーの家電・空調・住宅設備の≪修理・メンテナンス≫を中心に手掛ける当社。業界随一の取引実績を誇り、全国で350名が活躍中!昭和48年の設立から安定経営を続けています。今回の…
...続きを読む
勤務地 |
【全国で積極採用中】転勤なし/U・Iターン歓迎/直行直帰OK※勤務地は希望… |
---|---|
年収例 |
450万円/入社1年目 36歳 未経験(月給36万円+インセンティブ+各種手当) 510万円/入社2年目 45歳 未経験(月給42万円+インセンティブ+各種手当) 1010万円/入社3年目 38歳 未経験(月給84万円+インセンティブ+各種手… |
仕事の概要 |
《研修制度充実》大手メーカーの家電・住宅空調設備の【修理・メンテナンス】(サービスエンジニア) |
求める人材 |
【年齢不問・学歴不問】第二新卒、フリーター、中高年、歓迎!30代・40代・50代活躍中♪※要普免 |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 【概要】 EV・HEV車に代表されるように自動車業界は現在大きな変革期を迎えております。 その中で当社は2030年の電動車販売比率を、「バッテリーEVのみで50%」という、120万台の全世界販売台数に対して「60万台のバッテリーEVを販売』という電動化計画を公表しております。 当車両環境開発部は、車両の環境性能に関わる技術開発を行い、お客様に安心と愉しさをお届けすることをメインミッションに掲げており、今回のポジションは電動部品(モータ・インバータ、バッテリ、充電器etc.)のセンサ・アクチュエータの故障や、同部品・システムの性能低下・劣化を検出する故障診断制御開発、適合評価、車両認可書類作成等をお任せしたいと考えております。 具体的には・・・ 電動関連ユニット・システムの故障診断開発 ・法規解釈 ・診断ロジック検討 ・定数適合(車両・部品) ・車両評価 ・OBD申請書作成 【使用するツール】 CANalyzer・CANape・CANoe等のVector社製開発・計測ツール マイコン・電子回路・C言語・MATLAB/Simulink等 【当組織について】 車両環境開発部は現在、総勢700名を超える社員が在籍しております。 業務としては、故障診断・OBDに関わる業務のみならずエンジンの制御、トランスミッションの制御、HEV/BEVの制御、空力・走行抵抗、排気ガス・燃費・電費の改良、空調・冷却性能の向上、ドライバビリティの向上等、多様な領域をSUBARUの中で担っています。 他完成車メーカーはそれぞれ別の組織、開発体制になっていることが多いですが当社は、1台の車を作り上げるためには各領域が協力していくことが大切だと考えているからこその組織体制となっております。同じ組織だからこそ、相反する問題も協業出来る体制となっております。 【業務の面白さ】 故障診断・OBD開発には、ドライバー操作を起点とする車両全体の制御・挙動と各部品の動作の繋がりの把握が必要となるため、業務を通じて関連技術や車1台の視点を身に付けたエンジニアに成長することができます。 【キャリアイメージ】 ・実務にて3〜5年の経験の後に、担当・係長職に昇格し、更に5年後に管理職に昇格するようなキャリアステップイメージを考えています。 ※リモートワーク有り ※残業時間:平均30時間 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・自動車業界における組み込みソフトの開発経験 【歓迎要件】 ・OBD法規・申請書を読み書きできる程度の英語力(TOEIC:600点目安) ・MBD経験(Matlab,Simulink等) ・モータ・インバータ、バッテリ(リチウムイオン電池)、充電器、等に関する基礎知識 【求める人物像】 ・新しい技術にチャレンジしていきたいとお考えの方 ・自身で主体的に業務を進めるとともに、課内・部内メンバーや関連部署と協力してアウトプットを出すことができる方 |
土日祝休み◎残業ほぼなし・転勤なし・夜間対応なし
勤務地 |
埼玉県上尾市菅谷433 日本宅配システム株式會社 上尾ロジスティクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \当社の魅力をご紹介します!/ ――――――――――――――――――― ★残業ほぼなし! 現場仕事ですが残業はほぼありません (月平均5時間程度) ★転勤なし&土日祝休み&夜間対応なし! 「仕事と家庭の両立をしたい」 「趣味の時間がたくさんほしい」 「同じ場所にずっと住みたい」など 安定した収入を得つつ、ワークライフバランスのとれた働き方が可能! ★キャリアステップ制度あり まずは配送・設置作業スタッフとして入社していただきますが、 ゆくゆくは管理職としてスタッフのマネジメント業務や管理を行ったり、 メンテナンス・品質管理・部材調達・本社勤務のバックオフィスへの異動など活躍場所が柔軟に開けます! ――――――――――――――――――― <主な仕事内容> マンションや戸建住宅、オフィスビルなどに 宅配ボックスの配送・設置作業をお任せします。 □宅配ボックスを設置現場まで配送 □マニュアルに沿って設置(2人1組で行います) 具体的な作業はこの2つだけ! 配送・設置以外の作業は別の担当が行います。 使い方説明などの対応はありませんので、特別な知識やスキルは不要です! 「住民の方が通られたら挨拶をする」 「建設途中の場合、現場監督の方と作業確認を行う」 一緒に働くメンバーや設置先のお客様などコミュニケーションは必要不可欠です。 最初は先輩社員に同行して業務を覚えます。 現場での動き方や安全確認などの基本的な事を丁寧に教えてくれるので安心です◎ トラックへ宅配ボックスを移動する際は台車などを使用して移動させます。 設置場所に台車から降ろす時だけ手で持ち上げますが、一瞬なので重い作業はほぼなし。 また、設置する現場に向かう際に使用するトラックは2t未満なので、 乗用車の運転ができれば大丈夫です! <仕事のやりがい> 現場によって宅配ボックスの種類や場所、規模など取り付け方は様々です。 現場に適応し対応していくことは難しいですが、技術を身に着けることができた達成感を感じることができます! また、製品に直接触れ、社会的にもニーズが高い宅配ボックスを取り扱っている実感とやりがいを感じられます。 <スタッフの1日の流れ> 8:55 事務所に出社・業務開始 ――――――――――― 2人1組で指定された現場に 宅配ボックスを運び、 設置作業を行います。 1件につき2時間ほどで 作業を完了します! ↓ 12:00 休憩 ↓ 13:00 業務再開 ――――――――――― 午前中と同じく、 配送・設置作業を行います ↓ 17:00 事務所に帰社・業務終了 残業は月平均5時間と少なめ♪ 夜間の対応もないので、 仕事終わりのプライベート時間も充実! 実際、完全週休2日制や 勤務時間の良さに惹かれて 入社してくれた先輩社員もいるんです♪ - ▼日本宅配システム株式會社とは▼ ●創業30年以上の安定企業です 私たちは、宅配ボックスのメーカーです。 企画から製造・メンテナンスまでトータルに行っています。 1993年よりいち早く参入し全国でトップクラスのシェアを獲得。 10期連続で増収・増益を続けています。 ホームページURL:https://www.j-d-sys.com/ |
求める人材 |
求めている人材 ◆学歴不問 ◆未経験歓迎 ◆普通自動車運転免許(AT可)※必須 ◆第二種電気工事士の資格をお持ちの方歓迎 〈こんな方は歓迎!〉 ・素直に人の話を聞き柔軟な対応ができる方 ・真面目にコツコツと仕事に取り組める方 ・一生モノのスキルを身につけたい方 ・仲間と連携をしながらお仕事を進めたい方 ・機械をいじるのが好きな方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
幸せな笑顔を創る♪★賞与実績4.4ヶ月分★住宅手当あり
勤務地 |
千葉県富津市940-3 株式会社マザー牧場 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・470万円/40代主任 4年目(月給35万円+賞与年2回) ・370万円/20代 2年目(□給30万円+賞与年2回) ・350万円/20代 1年目(月給28万円+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 【日本ギフト大賞を受賞した「ハム・ソーセージ」を一緒につくりませんか?製造技術を幅広く学べます!】 1962年、癒しと笑顔を届ける「エンターテイメントファーム」として千葉県に誕生した『マザー牧場』。 観光牧場の運営をはじめ、外食事業にも力を注ぎ、中でも奥深いハム・ソーセージ作りの世界に挑戦を続けています。 品質とこだわりが評価され、平成27年には「日本ギフト大賞」千葉賞を受賞し、多くの方々から支持されています。 今回は、□社□場の製造スタッフとして、ハム・ソーセージの製造業務をお任せします。 《仕事内容》 ・原料の解凍 ・加熱・加工作業 ・検品/包装 ・出荷 など 入社後は、OJT研修を通じてイチから丁寧に指導します。 材料をセットして、スタートボタンを押すだけで、機械が自動で作業を進めてくれるため、未経験の方でも安心して始められます。 ◎製造のノウハウをまんべんなく学べる□ 様々なポジションをローテーションしていくことで、技術はもちろん、製造全般に精通した人材として、長く活躍してほしいというのが当社の方針です。 さらに、国家資格である「衛生管理者」の資格取得に向けたサポート体制も充実。スキルアップを目指しながら実践的な経験を積むことができる環境です。 ゆくゆくは、□程を管理するリーダーとして活躍していただきたいと考えています。成長したい方、活躍したい方の背中を後押ししてくれる風土があります。 「業務効率化のために、これにチャレンジしたい!」などのアイデア・意□も□歓迎!裁量□きくご活躍いただけます。 |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問/未経験OK 【こんな□にピッタリ!】 ◇お肉が好き・食べることが好き ◇チームワークを大□にできる ◇ものづくりが好きで、自分のアイデアを活かしたい 【歓迎スキル】 ・衛生管理資格をお持ちの方 |
SUBARUらしさをつくりだすのは、
エンジニア一人ひとりの想い。
◆理想を追求しカタチにできる。SUBARUの最大の魅力は部門を超えて全工程に関わることで、「クルマ1台をつくり上げる実感がもてる」ということ。常に「自分がどうしたい…...続きを読む
勤務地 |
東京都三鷹市群馬県太田市※ご経験・ご希望を考慮し勤務地を確定将来的な異… |
---|---|
年収例 |
860万円/36歳/大卒(月給39万2000円+時間外手当30時間/月+育児手当2人) 720万円/30歳/大卒(月給33万4000円+時間外手当30時間/月+育児手当1人) 565万円/26歳/大卒(月給27万1000円+時間外手当30時間/月) |
仕事の概要 |
次世代車両製品開発、機械設計、制御設計、エンジン及びHEV/EVユニット等の開発、生産技術、品質管理 |
求める人材 |
機械・電機メーカーでの設計・開発・研究・実験・生産技術・品質管理いずれかの経験者/自動車業界未経験可 |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 【当社について】 自動車業界は100年に一度といわれる大きな変革期を迎えております。その中で当社は『2030年までに死亡交通事故ゼロ』の実現を目指しております。 そのため、より良いクルマを作っていくために入社年次や新卒社員・中途社員を問わず、闊達に意見を言える風土があります。 【採用背景】 SUBARUは個性と技術革新によってSUBARUらしさを発揮し、脱炭素社会の実現に貢献していきます。これまで、2030年時点の電動車比率をハイブリッド車とバッテリーEVを合わせて「40%以上」としておりましたが、これを「バッテリーEVのみで50%」へ引き上げ、120万台の全世界販売台数に対しても「ハイブリット車とバッテリーEVトータルで60万台の電動車を販売する」とし、電動化レベルを引き上げることで脱炭素社会の実現に貢献していくこととしています。 さらに、2030年代前半までに全世界で販売するSUBARU車のすべてに電動技術を適用するとともに、2050年にはWell-to-WheelでCO2排出量を2010年比で90%以上削減することも目指しています。 また、脱炭素社会の実現の他にも、『世界一安心安全で愉しいBEVの開発』にも力を入れており、『SUBARUらしさ』の追求と併せて、この先も「お客様に愛されるSUBARU」であり続けていきたいと考えています。 これらを実現するため、バッテリーシステム開発部では人員体制強化をする必要がございます。皆様からのご応募、心よりお待ちしております。 【配属部署】 バッテリーシステム開発部 【職務内容】 SUBARUの将来を切り開く仲間の一員として、電力変換ユニットのハード開発に従事していただきます。 <具体的には> @電気仕様開発 車両システム要求を基にしたユニット単体開発 A筐体仕様開発 車両搭載環境に適したユニット開発 BEMC/絶縁開発 強電系ユニット特有の電磁ノイズ、絶縁性能開発 C次世代ユニット開発 自社特有の強みを生かしたユニットシステム開発 D要素技術開発 次世代車両開発に向けた要素技術開発 ※上記技術内容を他部署と協調して開発を進めるため、プロジェクトマネージメントも併せて行っていただきます。 【使用ツール】 ・3次元CAD CATIA ・その他 Office,Confluence,JIRA,Visio 【このポジションの魅力】 上位要求を受けるだけでなく、トップダウン形式とユニット軸のボトムアップ形式を適宜融合させた開発に携われることが最大のやりがいです。SUBARUでは、ユニット単体の開発だけでなく、一人ひとりに任せられた業務範囲が広い為、クルマの開発を行っているという実感を強く意識でき、自業務を中心に車両システム全体を捉えながら、開発に従事することが可能です。 【キャリアステップイメージ】 電力変換ユニットハード開発は、他部署とよく連携して業務を進める必要があるため、人脈や知識の幅が必然的に広まっていく環境があります。その上で将来的には、社内ジョブローテーション制度を利用いただきますと、さらなる成長が見込める部署へのローテーション異動も可能です。 【職場環境】 ・残業:約30h/ave ・リモートワーク:可(週1〜2日程度の利用実績あり) ※リモートワーク自体は制度として認められており、業務によって利用頻度も異なります。バッテリーシステム開発部では、制度を利用しない人や、毎週1〜2日利用、など様々なケースがありますが、ご家庭の事情や天候などで臨機応変にリモートワークを利用することが可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・電力変換ユニット開発のご経験がある方 ・パワーエレクトロニクスについての知見をお持ちの方 【歓迎要件】 ・自動車関連企業での職務経験 ・電力変換ユニット関連企業での職務経験 ・電気回路設計の職務経験 ・モデルベース開発の職務経験 ・機能安全開発の職務経験 ・システム開発の職務経験 ・制御開発の職務経験 【求める人物像】 ・自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方 ・失敗を恐れず、挑戦することが出来る方 |
この企業の類似求人を見る
【起重機・設備機械の機械設計】基本土日休み 日勤 工場ワーク お問い合わせからでも大歓迎です
勤務地 |
千葉県香取市織幡千葉県香取市織幡1085-1 株式会社ミヤザキテック |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 起重機・設備機械の機械設計 雇用形態 正社員 仕事内容 お客様の要望・仕様に基づき、主に起重機・設備機械(天井クレーン・吊具・搬送設備機械)の設計や製作、図面の作図を行って頂きます。 |
求める人材 |
資格・経験 高卒以上、要普通自動車免許 ※パソコン・AutoCADの操作技能は必須 ※機械設計図面が読める方尚可 ※経験者優遇 |
10月新設の新工房!要普免/完全週休2日制&夜間の稼働無し!
勤務地 |
神奈川県小田原市板橋178 箱根チーズテラス 板橋製造所 |
---|---|
給与例 |
給与例 想定年収/340万円〜450万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 <店舗拡大により製造センターを2024年10月に新設> 10月新設の初期メンバー募集! 濃厚でなめらかなチーズケーキが話題 「箱根チーズテラス」製造工場 箱根で大人気のチーズケーキ専門店がミナカ小田原に2号店を2024年6月OPEN。 それに伴い、箱根板橋近郊に製造所を新設しました。 お仕事はこちらの将来的な製造責任者候補として、「製造」「商品開発」「ブランド開発」「店舗配送」などを店長と二人三脚で担って頂きます。 地元・南箱根の牛乳を使用したチーズケーキ、スイーツ拡販に伴うお仕事です 是非、お気軽にご応募ください。 ・製菓工場、製菓店勤務経験あれば歓迎 ・商品開発にも携われます ・夜勤なし&週休2日制で長く働けます ・女性を中心に幅広い年代が活躍中 ・パティシエとしての勤務経験がある方歓迎 食品やお菓子製造のお仕事でステップアップしたい方などにピッタリのお仕事です。 箱根・小田原の銘菓開発にも企画段階から携わっていただきます。 一緒にブランドを築いていける方のご応募をお待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 *学歴不問、未経験者OK、経験者歓迎 *20代・30代・40代まで女性を中心に活躍中の職場です <必須> ・普通自動車運転免許(AT可) (社用車での配達や在庫の移動があるため) ・在庫管理、原料・資材発注のための簡単なパソコン操作ができる方 ・パートさんとも協力をしながら、円滑な製造部の運営に向けて努力ができる方 <こんな方にもおススメ> ・企画にかかわった商品をお客様に届けたい方 ・食品工場、製菓店や製菓工場での勤務経験者 ・お客様の笑顔が見たい方 ・お菓子作りが好きな方 ・学卒後製菓の仕事の経験を積みたい方 ・ブランクのある方 ・長く働きたい方 ・雰囲気のいい職場で働きたい方 ・正社員として安定勤務したい方 |
年休122日&土日祝休/育休取得実績あり(男女)/福利厚生充実/社会のインフラを支える「情報通信技術」と「電気設備工事」のプロ集団【光誠電気工業株式会社】企業ページ
インフラを支える技術も、安定した生活も。
未経験入社9割、女性エンジニアも活躍中!
電気工事や通信工事、施工後の設備運用までを担うワンストップサービスを提供している当社。高い技術力をもとに大手通信事業者や官公庁、メガバンクなどから厚い信頼を寄…...続きを読む
勤務地 |
<転勤なし/秋葉原エリア>◆分室:東京都台東区台東2-27-3 NSKビル6階※… |
---|---|
年収例 |
600万円/入社10年目(月給30万円+手当+賞与) 501万円/入社6年目(月給28万円+手当+賞与) 400万円/入社3年目(月給25万円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
電気・通信設備の配線・設置工事・保守★案件にはチームで対応、手順書完備で安心です |
求める人材 |
【学歴・経験不問/第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎!】★通信・電気設備工事の実務経験者は優遇 |
基本定時□実働8時間□月8休以上□時短勤務も相談可□女性活躍
勤務地 |
東京都中央区築地4-10-5 MIHIROビル3階 株式会社ハレの日 営業本部オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★━━━━━━┓ ┃ お仕事内容 ┃ ┗━━━━━━★ □運営している飲食店舗に対してのメニュー開発、商品開発 □新しいメニューや商品導入へのシステム構築 など。 懐石料理や鮨、海鮮丼、神戸牛専門店、 うに専門店、鯛ラーメン、鶏料理などを展開する、 飲食店運営本部でのお仕事になります□ お仕事の量は、そこまで多くはありませんので、 じっくり取り組んでいただけると思います□ お仕事がなく、どうしても手が空いてしまう時は、 近隣の運営飲食店舗の簡単なお手伝いをお願いする事もあります。 もちろん、飲食店経験は必要なし、未経験で大丈夫です□□□ お子様の登園、お迎えなどがある方も歓迎! 時短勤務もぜひ、ご相談ください□ 女性の方も働きやすい環境です□□□ ★━━━━━━━━━━┓ ┃ 株式会社ハレの日 ┃ ┗━━━━━━━━━━★ 現在、築地、東京ソラマチ、 豊洲市場、池袋、軽井沢、御殿場に飲食店を16店舗展開、 潤沢な資本の元、順調な経営状態ですので、 働く環境、待遇などはご心配いりません! 頑張りをしっかり給与や手当へ反映させる 仕組みがあり厚待遇を実現。 日々「労務」、「待遇」、「キャリアアップ」の 3つの面において働きやすい、 働きたいと思える環境づくりを常に進めている会社です。 あなたの経験、スキル、実力を存分に発揮できますので、 新しい環境でのびのびとお仕事したい方、大歓迎□ あなたの「想い」、「アイデア」、「やってみたい」が叶う会社です。 一緒に創り上げていきましょう□ ★━━━━━━┓ ┃ 勤務地は? ┃ ┗━━━━━━★ □交通費全額支給□ 勤務地は人気の築地・銀座エリア□ 銀座や東京駅、新橋、八丁堀、 月島、門前仲町、東陽町も近い立地で、 複数路線使えて通勤もラクラクです□□□ 美味しいが沢山ある築地で、 クリエイティブで美味なお仕事はいかがですか□ |
求める人材 |
求めている人材 食品メーカーの商品開発に居た方、大歓迎□□□ 飲食企業のメニュー開発にいた方も大歓迎□□ 飲食業界が未経験の方でも、歓迎します□ 求める人材 □今まで学んだことを活かしたい方 □自分の強みを活かしたい方 □自分にしかできないことをしたい方 □新しいことを作り出したい方 □現状に満足せず、スキルアップしたいと思っている方 □柔軟性のある方・新しいこと、何事にもチャレンジしたいと思える方 □お互いを尊重し尊敬し合える方 など。 どれか一つでも当てはまっている方、 ご応募、お待ちしております。 |
革新的な製品提供するX線専業グローバルリーディングカンパニー
勤務地 |
東京都昭島市松原町3-9-12 株式会社リガク 本社・東京工場・X線研究所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 当社は、X線回折装置における国内トップシェアで、X線を活用した分析機器の世界3大メーカーのうちの1社です。そんな当社でX線回析装置の開発における電気設計業務をお任せします。 業務詳細 ■ワイヤーハーネスの設計(AutoCAD) ■デジタルロジック回路の設計(汎用ロジックIC) ■インターロック安全回路の設計(CEマーキング) ■マイコンファームウェアの設計(C言語) ■モーション制御(モータ制御) ■生産関連業務(企画表作成や図面整備、トラブル対策) 補足 規格品にとどまらず、カスタマイズ製品の設計・納品作業など幅広くご経験を積むことが可能です。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 【業務のやりがいや魅力】 当社製品は、大量生産品ではなく、顧客ニーズに則り1プロジェクト毎に機械・電気・ソフトなど、各専門スタッフがアサインされ、協同開発を進めるので、ものづくりの醍醐味があります。 【職場の雰囲気】 幅広い年齢層、キャリアのメンバーで構成され、ざっくばらんな雰囲気です。中途の比率も多く、なじみやすいと思われます。業務状況等に応じて在宅勤務も可能です。(週2回程度) 【配属先情報】 プロダクト本部 XRD製品設計部 電気設計課 【転勤】 当面無 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 何かしらの電気系エンジニアのご経験(業界年数不問) 【歓迎】 ■回路設計のご経験 ■組込マイコン、FPGA、通信I/F、基板設計経験をお持ちの方 ■海外認証設計の経験者 【学歴】 高専/大学/大学院卒 |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 ■採用背景 運転支援システム(ADAS)の更なる価値向上を目指し、ソフトウェア開発のエンジニアを募集しています。SUBARUのアイサイト開発では、自動車メーカとしては珍しく、自分達で車載ソフトウェアの製作を行っています。車両で表現、実現する機能を検討すると同時に、これを実現するためのステレオカメラの画像認識ソフトウェア開発をセットで行います。そのためソフトウェア開発の開発効率が自動車の商品性向上に直結しています。新たな価値を生み出すソフトウェア開発のための、開発環境を構築するエンジニアを募集しています。 ■配属先ミッション 弊社ADAS開発部では、世界最先端の先進安全技術を導入し、安全運転を支援するクルマづくりを行っております。具体的には、クルマに搭載する、センサーの設計、ソフトウェア開発、車両実験など予防安全領域における全ての業務を担っております。 その中でも当ポジションでは、世界一のデジタルカーを支えるステレオカメラ技術の開発をメインミッションとして掲げております。ステレオカメラ画像認識技術の開発を最大化する机上開発環境の構築業務をお任せいたします。 ■取り扱っていただくプロダクト/技術 ステレオカメラを中心としたADASシステム(アイサイト)。 ADASシステムでは、自動ブレーキ機能や全車速追従コントロール、自動操舵などといった運転支援機能を実現しています。 本採用においては、当面はステレオカメラで実行する画像認識ソフトウェア用の、WindowsGUIで実行可能なシミュレーション環境の構築となります。 ■職務内容 ステレオカメラ内の画像認識、車両機能に関わるソフトウェアの机上開発環境構築、改善。机上開発環境に関わる開発マネジメント。 <具体的には> 画像認識ソフトウェアおよびADAS機能ソフトウェアに関わる Windows環境(一部Linux)で動作する画像認識ソフトウェア用シミュレータの開発。 シミュレータ要求仕様に基づいた設計、実装。 シミュレーション評価に用いる画像データ管理(データベース、CI/CD)構築、パイプライン構築。 社内画像認識機能開発者からのシミュレータ要望収集・対応等の社内調整業務。 社外ベンダーとの調整、マネジメント業務。 <使用言語/環境/ツール/資格等> C、C++、Python、UML ■業務のやりがい/魅力/優位性 アイサイトの開発は、SUBARU自身で開発している領域が非常に広く、我々自身が製品を開発し世に送り出しています。課題解決には複合的な技術を求められるため、様々な研究・職種の出身者が自身のバックグラウンドを活用しながら活躍しています。 一人当たりの裁量が大きい事に加えて、前例のない事への挑戦を後押しし、課題はすぐに相談でき、必要なサポートはしっかり行われる風土があります。そのため責任感と安心感の双方をもって開発にあたる事ができ、自身で積極的に挑戦できる人が活躍しやすいと考えております。 画像認識の開発チームは全機能の開発を合わせると大人数ですが、このチームを底から支え加速させ、SUBARUの新しい価値づくりに貢献するために、一緒に歩んでくれる方を募集しています。 ■入社後キャリアパス 机上環境の構築業務からスタートし、同種の業務の発展、ステレオカメラ技術開発、画像認識技術開発やADAS機能開発、これらのマネジメントなど本人の適正等に応じた複数のキャリアパスがあります。 ■職場環境 残業時間:月平均20時間 出張:有(日帰り月2回程度) リモートワーク:有(週1〜4日程度利用可能) フレックス活用実績:有 職場雰囲気: 当部署は20代〜30代前半の社員が殆どで、活気のある組織です。出社/リモートワークは大よそ個の裁量で実施しつつ、週一度は確実に顔を合わせるようにして意思疎通、新規メンバとは顔合わせでスタートアップするなど、コミュニケーションはしっかり行っています。車好きも、そうでもない人も両方いますので、今まで自動車に関心が薄かった人でも入りやすい職場だと思います。 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須要件 ・C++言語でのソフトウェア開発経験 ※組み込み開発のご経験は不問です。 ■歓迎要件 ・要求分析、要件定義、設計、実装、テストの一連の職務経験 ・Python、その他オブジェクト指向プログラミング ・UML ・画像認識技術、AI技術 ■求める人物像 ・積極的に自身で考え、自身で決定し、自身で動くことができる。 ・他人とのコミュニケーションを積極的に行い、必要な情報交換、議論、調整、報連相ができる。 ・前例のない事に挑戦できる。 |
世界トップの半導体・マスクメーカーの殆どの企業に当社製品納入
勤務地 |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1 株式会社ニューフレアテクノロジー 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】 電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務などをご経験に合わせてお任せします。 次世代装置の開発ポジションとして、装置の運用評価、描画結果に対して精度向上のためのビッグデータ解析、補正機能の検討や特許提案、製品化に至る顧客対応まで幅広く活躍いただきます。 ■具体的には ・次世代描画装置のシステム・要素開発 装置の知識を習得しながら運用評価を行い、描画精度やスループットがシステム設計で定めた仕様通りかデータ解析を行います。解析結果を他部署と共有し、原因調査と対策検討を早期に行って補正機能の検討や実装指示、および特許提案やパテントクリアランス対応もお任せいたします。 他部署と協業しての海外顧客への装置リリースに従事する業務となります。 また、中長期的な次々世代描画装置システムに必要なキーパーツの要素開発も平行して行います。次世代では実装できなくとも次々世代に間に合うよう先行してキーパーツの要素検討・設計、プロトタイプのPOC機の立上げや評価を行う業務となります。 ※これまでの経験・スキルの範囲を活かして上記業務に携わっていただきA-12で募集している次世代装置開発リーダーを目指していただきます。 【採用背景】 半導体の微細化の進展により、回路パターンを転写する原版となるフォトマスクの需要が拡大する中で主力製品である電子ビームマスク描画装置の需要が拡大しています。 従来のシングルビーム描画装置に加え、微細化に対応したマルチビーム描画装置の更なる進展を進め、独自技術を次々に適用することによって需要にこたえていく必要があります。 こうした顧客ニーズに対応する為、生産性の高い製品を開発投入していくことが必要です。 【充実の研修・育成制度】 OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 産業機械や精密機器などの要素開発/設計/評価/解析のいずれかご経験をお持ちの方 ※半導体装置開発経験者や学生時代に関連した研究経験をお持ちの方歓迎 |
想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。
勤務地 |
東京都三鷹市大沢3-9-6 株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む |
仕事の概要 |
仕事内容 ■採用背景 弊社では、リアルワールドの視点でクルマをつくり「2030年交通死亡交通事故ゼロ」を目指し、新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在となることを目指しております。 自動車の開発では、複数のECUを統合化する流れが進んでおり、ソフトウェアを効率よく開発する手法としてCI/CD(ContinuousIntegration/ContinuousDelivery継続的インテグレーション/継続的デリバリー)の役割が重要になっています。ADASの開発に留まらず、SUBARU車全体のソフトウェア開発の将来像を検討し、組織全体に開発プロセスを定着できる方を探しております。 ■配属先ミッション 弊社ADAS開発部では、世界最先端の先進安全技術を導入し、安全運転を支援するクルマづくりを行っております。具体的には、クルマに搭載する、センサーの設計、ソフトウェア開発、車両実験など予防安全領域における全ての業務を担っております。 その中でも当ポジションではADAS・車両制御システムのソフトウェアのCI/CDシステム・テスト自動化プラットフォームの構築、ソフトウェア管理と開発プロセス構築を担当しております。 ■取り扱っていただくプロダクト/技術 ステレオカメラを中心としたADASシステム(アイサイトと呼ばれる運転支援システム)や車両制御システム。 ADASシステムは、SUBARUの総合安全の内、予防安全を実現するシステムです。自動ブレーキ機能や全車速追従コントロール、自動操舵などといった運転支援機能を実現しています。 車両制御システムは、SUBARUの総合安全の内、走行安全を実現するシステムの1つです。 ■職務内容 ・内製ソフトウェア開発におけるCI/CDシステムやテスト自動化などによる開発速度向上・品質向上を、部署横断的に働きかけていく推進活動 ・CI/CD・テスト自動化プラットフォームの設計や利用するツール群の選定 ・オンプレミスやクラウドのインフラ上でのCI/CD・テスト自動化プラットフォーム構築 <具体的には> @ 内製ソフトウェアを対象とした、CI/CDシステムとテスト自動化を活用した開発速度向上と品質向上を、様々な部署を横断し、開発プロセスを根付かせる推進活動を行う。 Aソフトウェア構成管理ツール(Git)を活用した、CI/CDシステムの構築。 ※:GitのCI/CDの機能を使った、CI/CDシステムの構築。 Bオンプレミスとクラウドのテスト自動化プラットフォームの構築。 ※:オンプレミスとクラウドの両方を活用した、テスト自動化環境のプラットフォーム設計と構築。 CCI/CD・テスト自動化プラットフォームで利用するツール群の選定 ※:オープンソースソフトウェアや有償ツールなどのCI/CDやテスト自動化プラットフォームを構築する上で必要なツール群を選定する。 <使用言語/環境/ツール/資格等> ・開発言語:C/C++ ・モデル開発ツール:MATLAB,Simulink ・リポジトリ管理ツール:GitLab,GitHub ・OS:Linux、Windows ・コンテナ:Docker、Kubernetes ・クラウドサービス:AWS ■業務のやりがい/魅力/優位性 ・ソフトウェアの開発からテストまでのプロセスを自前で考え構築・運用して仕上げたまさに、自分たちが携わったソフトウェアを100万台以上の規模で世界に送り出すことができます。 最新のソフトウェアのテスト手法を調査しご自身の経験を活かしながら、最適なテスト手法を取り入れることができるためソフトウェアのテストスキルを向上することができます。 ・SUBARUは完成車メーカーであるため、直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。CI/CD・テスト自動化についても最終的には商品として車両ハードウェアに搭載されるまでを意識したプラットフォームに関するスキルを身に着けることが出来ます。 ■入社後キャリアパス 1年程度、リーダ指導の下、指示に基づく業務を遂行。 その後、担当(係長)として部下を持ち、1つのプロジェクトを推進してもらいます。ご自身のこれまでの経歴や経験を元に、SUBARU車全体のソフトウェア開発の将来像を検討し、組織全体に開発プロセスが定着できるようにしていただきたいと考えています。 ■職場環境 残業時間:月平均30時間 出張:無 リモートワーク:有(週3〜4日程度利用可能) フレックス活用実績:有 職場雰囲気: 当部署は30代中盤の比較的若いメンバーで構成されているため、非常にフランクにメンバーと会話できる雰囲気がございます。ビジネスパートナーの方も多く在籍しており、社会人経験豊富なエンジニアもいることから、幅広い業務の話や様々な雑談話もできます。出社と在宅をハイブリットで活用している社員も多く、出社時のメンバー間コミュニケーションはもちろん、リモート勤務時でもオンライン会議等でのコミュニケーションを図りながら業務を進めております。 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須要件 以下の2つのご経験をお持ちの方。 @自動車用ECUのソフトウェアの開発の経験がある方。(エンジン、EV、HEV、ADASなど) ACI/CDプラットフォームを設計、構築または運用した経験がある方。 ■歓迎要件 ・ソフトウェアコードのテスト経験(単体テスト/静的テスト/動的テスト等) ・モデルベースのテスト経験(オートコード、BacktoBackテスト等) ・SILS/MILS/HILS環境の開発/導入経験 ・ソフトウェアのアジャイル開発経験 ・クラウドとオンプレミスの両方を活用するCI/CDプラットフォーム構築経験 ・DevOps、CI/CDを用いた開発体制の新規導入、計画管理経験 ■求める人物像 ・新しい仕組みを積極的に導入する調査、企画、提案能力 ・組織に新しいプロセスを定着させていく活動に対して、信念をもって粘り強く推進出来る方 ・様々な開発チームと要望収集や利用方法の教育のためにコミュニケーションをとることが出来る方 |
世界のNISSANで、スケールの大きい仕事をしよう!
勤務地 |
栃木県河内郡上三川町上蒲生2500番地 日産自動車栃木工場内 株式会社日産クリエイティブサービス 栃木支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 590万円/入社5年 ⇒月給32万円+賞与年2回+残業代20時間 |
仕事の概要 |
仕事内容 日産ブランドのエンジンを始めとする パワートレイン(駆動系)の生産準備計画 からライン立上げその後の維持管理を担当していただきます。 新設ラインや増設ラインの 生産準備を進める 生産技術員としてのお仕事です。 対象はエンジン加工や アルミダイキャスト鋳造などあります。 また、既存ラインの改善をし、 生産性向上や品質がより良くなっていく 効果を実感していくこともできます。 そのクオリティの高いモノづくりを行うため 課題点を見つけて、 その解決策を導き出していきます。 つまり、ご自身のアイデアが採用され、 効果を出して貢献していく モノ造りの醍醐味を体感できます! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ≪主な業務≫ ◎エンジンやサスペンションの組立・加工 鋳造・鍛造・プレス溶接の 生産ライン準備サポート ◎試作前準備―設備計画、工場内展開 サイマル活動、工程設計 諸帳票準備、試作事前活動 ◎工場試作から立上げ 品質目標達成活動 立上げ後の初期流動管理 ◎品質保証計画の作成・調整 ◎会議資料作成、節目会議資料準備 【充実した研修で成長をサポート!】 入社後まずはOJTにて 徐々に業務を覚えていただきます。 業務に応じた資格取得も可能です! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【日産クリエイティブサービスについて】 2004年4月に日産自動車グループの サービス関連企業10社が合併し誕生。 社名にある「クリエイティブ」には、 今まで蓄積してきた 技術やノウハウをベースに、 お客様のニーズに対して様々な分野で 新たなサービスを創造していくとの 強い思いを込めています。 日産自動車のエンジンを始めとする パワートレイン(駆動系)生産ラインの 準備を支援する業務を 行っています。 これから新たに仲間を増やし、 日産自動車のクルマづくりに グローバルに貢献していきます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
求める人材 |
求めている人材 ◇理系大卒以上 ◇未経験でもしっかりとサポート! ≪こんな方を歓迎します!≫ ◎長く一緒に働いてくれる方 ◎周囲とのコミュニケーションが取れる方 ◎仕事に前向きに取り組み改善意欲の高い方 ◎やる気・協調性がある方 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満 (長期勤続によるキャリア形成のため)) |
世界トップの半導体・マスクメーカーの殆どの企業に当社製品納入
勤務地 |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1 株式会社ニューフレアテクノロジー 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■下記の業務を担当していただきます。 ・次世代電子ビームマスク描画装置の開発におけるメトロロジー装置を使った精度解析、評価 ・解析、評価の結果から次世代測定器の性能に関して仕様としてのフィードバックを行う ■具体的には 〇担当:メンバー ・電子ビームマスク描画装置の精度解析および測定・評価 ・電子ビームマスク描画装置の精度解析および測定・評価に必要なレイアウト作成 ・描画結果の定量的評価→開発へのフィードバック、トラブルシューティング ・測定・評価における新規手法の開発 ■入社後まずは 下記の業務から徐々に業務を習得していただく予定です。 ・電子ビームマスク描画装置の理解を深めるため、装置立ち上げ工程への参加 ・評価レイアウトおよびチップの作成 ・測定・評価結果の解析 ※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します 【使用するツール、ソフト、環境】 ・Excel、MATLAB、プログラム(Python、C、Perl)、WINDOWS、UNIX系(描画機はUNIX系) 【キャリアステップ】 まずは描画装置の性能評価担当として、開発及び生産保守の後方支援で活躍いただき、経験及び能力に応じて、開発の精度モジュールリーダーや技術リーダーとしての活躍も期待しております。 【充実の研修・育成制度】 OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・半導体製造装置やその他精密機器の開発経験 ・測定器を用いたデータ解析経験 |
中央新幹線など形に残る仕事でやりがい抜群◎未経験スタート多数!サポート体制ばっちりで安心♪
勤務地 |
山梨県甲斐市中下条4000124 山梨県甲斐市中下条50-5 望月ビル2F 株式会社TNテック |
---|---|
求める人材 |
資格 ★未経験者歓迎 ★無資格歓迎 ★経験不問 ★学歴不問 ★職歴不問 ★ブランクある方もOKです! ★未経験の方は先輩職人につき 現場の作業や流れを 学んでいただきます! もちろん、現場作業系の ご経験をお持ちの方は大歓迎です! |