あなたにおすすめの求人
1〜4件を表示中
経験者限定/大手メーカーで働く!/完全週休2日制
勤務地 |
山形県尾花沢市 株式会社ビーネックステクノロジーズ |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> 810万円/月給60万+残業手当+賞与年2回※経験26年 730万円/月給54万+残業手当+賞与年2回※経験24年 663万円/月給49万+残業手当+賞与年2回※経験21年 ※残業15h分込、経験は技術経験 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★月給30万円以上 ★月平均残業9.8時間 ★年間休日最大125日 ★完全週休2日制 経験スキルに合わせて、機械設計、電気設計業務をお任せします。 自動車、航空機、半導体製造装置、家電、ロボット、医療用機器など多岐にわたる製品で、エンジニアとしてさらにスキルアップすることが可能です。 【機械設計】 ※構造設計、機構設計、筐体設計、部品設計 ・仕様打合せ、スケジュール設定 ・CADによる部品図、組み立て図作成、干渉チェック、部品表作成、 ・試作、各種性能テスト(耐久、強度、振動など) ・量産対応、トライ立会い <プロジェクト例> ・自動車先進技術開発(自動走行車、電気自動車、トラック、バス、特装車) ・自動車部品設計(ボデー、センサー、カーナビ、EVバッテリー、ワイヤーハーネス、トランスミッション) ・自動車組み立て、機械加工、搬送ラインの設計 ・航空機用ジェットエンジン部品設計 ・産業用ロボットの設計 ・鉄道部品の設計 ・プラント配管・設備設計 ・電子機器設計(スマホ、エアコン、カメラ、) ・医療用機器設計(CT、画像診断、X線) ・半導体製造装置、工作機械、搬送装置設計 ・船舶用エンジン、ガスタービン、コンプレッサーの設計 【電気設計】 ※アナログ回路、デジタル回路(無線回路、高周波回路、電源回路、マイコン周辺回路・制御回路) ・仕様打合せ、基本設計 ・詳細設計、回路図作成 ・試作、各種性能評価(電流、電圧、電源、EMC) ・他部署打合せ <プロジェクト例> ・リチウムイオンバッテリ―の電気設計 ・電気自動車用バッテリーの電気設計・評価 ・生産ライン・ロボットのPLC電気制御設計 ・二輪車向けインバータの電気設計・評価 ・ジェットエンジンの電気計装設計 ・航空機用電源システムの電気設計・評価 ・医療用CT装置の電気回路設計 ・半導体ICチップの回路設計 ・半導体製造装置の電気制御設計 ・鉄道車両の電気設計(モータ、制御装置) ・業務用エアコンの電気回路設計 ・プラント電気計装設計 ・制御盤の電気設計 <社員の声> ★製造から設計エンジニアへキャリアアップ★ 半導体製造を経験しましたがスキルアップのため転職。ビーネックステクノロジーズで経験が活かせる設計業務を紹介してもらい、挑戦したかった上流工程に就くことができました。 ★収入UPが叶いました★ 前職は自動車部品の設計補助を経験。大手メーカーで設計業務に挑戦したく、ビーネックステクノロジーズに入社し、憧れだった大手自動車メーカーに配属となりました。経験を高く評価してもらい収入UPも叶い満足しています。 ★家族との時間が増えました★ 前職は土日出勤や残業が多かったのですが、当社は完全週休2日制で、計画的に有給も取得でき、子供の習い事の送迎もできたりと仕事とプライベートの両立ができるようになりました。 ○●――――――――――――――――-●○ ビーネックステクノロジーズの強み ○●――――――――――――――――-●○ 東証プライム上場企業グループである当社は、エンジニアサポート実績20年、全国6,600名ものエンジニアが活躍しています。 【1】次に挑む多彩なプロジェクト ・自動車・半導体・ロボット・ITなど大手メーカー1,090社との取引実績 ・全国9,000件以上のプロジェクトからあなたに合うお仕事をご提案 【2】プライベートも大切にできる働きやすい環境 ・完全週休2日制&年間休日最大125日、残業月平均9.8h ・年間有給休暇取得実績も12.2日 ・手厚い寮社宅制度も魅力 ※初期費用全額会社負担&社宅家賃最大7割会社負担 ※規定あり 【3】専任コーディネーターが最適なお仕事をご提案 ・技術分野に精通した専任のコーディネーターが、面接を担当 ・これまでのこ経歴を踏まえて、ご希望の業界や職種、勤務地、待遇などをヒアリング ・あなたがこれから目指すキャリアと丁寧に向き合い、最適なお仕事をご提案 【4】エンジニアとして成長できる環境 ・ものづくりの機電研修、ITのC言語マイコン研修、半導体セミコン研修と自社研修センターも保有し、エンジニアの成長をサポート ・2,000種以上の研修講座や200種以上の資格取得支援制度もあり <取引先例> IHI、アイシン、アルプスアルパイン、NECフィールディング、荏原製作所、キオクシア岩手、キヤノンメディカルシステムズ、Sky、SCREENセミコンダクターソリューションズ、スズキ、住友ゴム工業、デンソー、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東芝、東北エプソン、トヨタ自動車、豊田自動織機、パナソニック、三菱重工機械システム、ミライト・ワン 他 (敬称略/五十音順) 【正社員(無期雇用派遣)】 ※当社の正社員として、顧客企業で働く勤務形態です。 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上/転職回数不問★何らかの設計経験をお持ちの方 ・機械設計、電気設計、生産技術、製造技術などの経験を活かしたい方 ・大手メーカーで働きたい方 ・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方 ・年収アップを実現させたい方 ※下記ツールの使用経験をお持ちの方 CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks、Creo、ANSYS、Abaqus、Nastran、LS-DYNA、 Capital、OrCAD、三菱シーケンサ、オムロンPLC など <転職事例> 設備の設計補助(35才)→プラント配管のレイアウト設計 精密機械の設計補助(42才)→リチウムイオン電池の設計 LSIのレイアウト設計(49才)→自動車向けECUの回路設計 【当社求人への複数応募は不要です】 書類選考を通過された方には、面接時に当社の他の求人もご相談可能ですので、当社求人への複数応募は不要です。 |
経験者限定/自動車航空機ロボットなど!/年間休日最大125日
勤務地 |
山形県尾花沢市 株式会社ビーネックステクノロジーズ |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> 810万円/月給60万+残業手当+賞与年2回※経験26年 730万円/月給54万+残業手当+賞与年2回※経験24年 663万円/月給49万+残業手当+賞与年2回※経験21年 ※残業15h分込、経験は技術経験 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★月給30万円以上 ★月平均残業9.8時間 ★年間休日最大125日 ★完全週休2日制 大手メーカーを中心に、プロジェクト数は全国9,000件以上!多彩な製品の構造設計、機構設計、筐体設計など、経験を活かせるプロジェクトでご活躍いただけます。 あなたの挑戦したい業界、職種、勤務地などを詳しく面接でお聞かせください! <プロジェクト例> ■自動走行車や電気自動車などの部品設計 ボデー、シャーシ、電池、電装部品など、大手自動車メーカーで新型車開発に挑戦! ■航空機用ジェットエンジン部品の設計 空の安全を守る大手重工メーカーでよりスキルアップを目指す! ■産業用ロボットの機械設計 自動化に向けてAI知識も身に付けてキャリアアップ! ー自動車 ・新型車開発(自動走行車、EV車、HEV車、PHEV車、HV車) ・自動車部品設計(ボデー、シャーシ、トランスミッション、EVバッテリー、ワイヤーハーネス) ・自動車用金型設計(プレス、樹脂成型、鋳造、アルミダイカスト) ・自動車用設備設計(組み立て、搬送、検査、機械加工、射出成型) ー航空・宇宙機器 ・航空機部品設計(エンジン、シート、ギアボックス、電装) ・ロケットの機体・構造設計、テスト ・飛翔体部品の設計 ーロボット、装置ほか ・産業用ロボットの設計 ・半導体製造装置の設計(エッチング、CVD成膜、スパッタリング、洗浄、搬送、リソグラフィー) ・家電・電子機器の製品設計(スマホ、PC、カメラ、エアコン、スピーカー) ・鉄道車両部品の設計(シート、モータ、ブレーキ) ・医療用機器の筐体・機構設計(画像診断、超音波、CT、X線) ・プラント用配管・設備設計 <社員の声> ★製造から機械設計エンジニアへキャリアアップ★ 半導体製造を経験しましたがスキルアップのため転職。ビーネックステクノロジーズで経験が活かせる機械設計業務を紹介してもらい、挑戦したかった上流工程に就くことができました。 ★収入UPが叶いました★ 前職は自動車部品の設計補助を経験。大手メーカーで設計業務に挑戦したく、ビーネックステクノロジーズに入社し、憧れだった大手自動車メーカーに配属となりました。経験を高く評価してもらい収入UPも叶い満足しています。 ★家族との時間が増えました★ 前職は土日出勤や残業が多かったのですが、当社は完全週休2日制で、計画的に有給も取得でき、子供の習い事の送迎もできたりと仕事とプライベートの両立ができるようになりました。 ○●――――――――――――――――-●○ ビーネックステクノロジーズの強み ○●――――――――――――――――-●○ 東証プライム上場企業グループである当社は、エンジニアサポート実績20年、全国6,600名ものエンジニアが活躍しています。 【1】次に挑む多彩なプロジェクト ・自動車・半導体・ロボット・ITなど大手メーカー1,090社との取引実績 ・全国9,000件以上のプロジェクトからあなたに合うお仕事をご提案 【2】プライベートも大切にできる働きやすい環境 ・完全週休2日制&年間休日最大125日、残業月平均9.8h ・年間有給休暇取得実績も12.2日 ・手厚い寮社宅制度も魅力 ※初期費用全額会社負担&社宅家賃最大7割会社負担 ※規定あり 【3】専任コーディネーターが最適なお仕事をご提案 ・技術分野に精通した専任のコーディネーターが、面接を担当 ・これまでのこ経歴を踏まえて、ご希望の業界や職種、勤務地、待遇などをヒアリング ・あなたがこれから目指すキャリアと丁寧に向き合い、最適なお仕事をご提案 【4】エンジニアとして成長できる環境 ・ものづくりの機電研修、ITのC言語マイコン研修、半導体セミコン研修と自社研修センターも保有し、エンジニアの成長をサポート ・2,000種以上の研修講座や200種以上の資格取得支援制度もあり <取引先例> IHI、アイシン、アルプスアルパイン、NECフィールディング、荏原製作所、キオクシア岩手、キヤノンメディカルシステムズ、Sky、SCREENセミコンダクターソリューションズ、スズキ、住友ゴム工業、デンソー、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東芝、東北エプソン、トヨタ自動車、豊田自動織機、パナソニック、三菱重工機械システム、ミライト・ワン 他 (敬称略/五十音順) 【正社員(無期雇用派遣)】 ※当社の正社員として、顧客企業で働く勤務形態です。 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上/転職回数不問★CAD・設計経験をお持ちの方 ・経験を活かして、大手メーカーで働きたい方 ・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方 ・年収アップを実現させたい方 <以下ツールの経験者、歓迎> CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks、Creo、ANSYS、Abaqus、Nastran、LS-DYNA、Inventor、CR-8000、CR-5000、Capital、OrCAD、AutoCAD、Electrical、各種EDAツール、三菱シーケンサ、オムロンPLC など ※上記のツールはあくまで一例です。 <転職事例> 前職/自動車部品のCAD設計補助(35才)→自動車用ワイヤーハーネスの経路設計 前職/設備の機械設計補助(39才)→産業用ロボットの筐体設計 前職/精密装置部品の設計(49才)→電気自動車用部品の設計 【当社求人への複数応募は不要です】 書類選考を通過された方には、面接時に当社の他の求人もご相談可能ですので、当社求人への複数応募は不要です。 |
有資格者・業界経験者募集!リモート勤務可能!出張あり
勤務地 |
日本 株式会社タマエンジニアリング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社タマエンジニアリングでは、土木設計技師として新たな仲間を募集中です! 公共事業や民間プロジェクトにおける土木設計の専門的な業務を担当していただきます。 幅広いプロジェクトに挑戦し、地域の発展に寄与することを目指しています。 【具体的な仕事内容】 ◆設計業務:土木構造物の設計を行い、CADソフトを使用して図面を作成します。具体的には、道路、橋梁、トンネル、上下水道などのインフラ設計を手掛けます。 ◆プロジェクト管理:設計段階から施工に至るまでのプロジェクトを管理し、クライアントとの打ち合わせを行います。スケジュールや予算の管理も重要な業務です。 ◆技術提案:新しい技術や工法の提案を行い、効率的で安全な設計を実現します。技術文書の作成や報告書の作成も含まれます。 ◆チーム協力:他の設計者や施工管理者と連携し、プロジェクトの進行をサポートします。チームミーティングや定期的な進捗報告を通じて情報を共有します。 ※各種資格を取得できます。費用は、全額会社負担いたします。 ※経験者及び専門資格者の方優遇します。 -☆★アピールポイント★☆- ・リモート勤務可能:自宅での勤務が可能なので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・資格支援制度あり:各種資格取得のための支援が充実しており、成長をサポートします。 ・フレンドリーな職場環境:中途入社の方も多く、アットホームな雰囲気で、すぐに馴染むことができます。 【9:00〜17:00シフトの場合の主な流れ】 8:00:始業 8:00〜12:00:デスクワーク土木設計(打合せ含む) 12:00〜13:00:お昼休憩 13:00〜17:00:デスクワーク土木設計(打合せ含む) 17:00:退社 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許必須(AT限定可) ・高卒以上 ・簡単なパソコン操作できる方 ・経験者及び専門資格者の方(同業界実務経験5年、RCCM、土木技術士) |
無期雇用派遣の正社員採用/東証プライム上場グループ/転勤なし
勤務地 |
日本 株式会社テクノプロ・コンストラクション |
---|---|
給与例 |
給与例 ・803万円/45歳、入社5年(月収65.7万円 “月給45万円※一律手当・資格手当含+残業代”+決算賞与) ・1185万円/52歳、入社3年(月収97.4万円 “月給70万円※一律手当・資格手当含+残業代”+同上) ・946万円/63歳、入社2年(月収78.0万円“月給55万円※一律手当・資格手当含+残業代”+同上) |
仕事の概要 |
仕事内容 仕事概要:◆◆無期雇用派遣の正社員採用です◆◆ 「土木」プロジェクトの設計業務を担います。 AutoCAD使用。長期案件です。 設計チームの一員としての活躍を期待しています。 *(変更の範囲)会社の定める業務 ◆◆土木施工実績◆◆ 東京外郭環状道路、 都市地下土木(シールド)、 新幹線、リニア関連、 港湾(空港含む)、 自衛隊・米軍基地、 護岸、埋立て、防波堤工事、 発電所、全国の高速道路・環状線・一般道・トンネルなど 協働企業から揺るぎない安定基盤と高い技術力が再評価され、安定した新規案件量を保有。 事業拡大により「土木の設計職」を増員募集いたします。 少しでも経験のある方を高待遇・好条件でお待ちしております。 ※20代や30代の若手からベテランの40代〜60代、中高年世代まで活躍中! 40代以上の技術者が半数超/10年以上在籍の技術者427名 1)残業少なめ可!ワークライフバランスが整う 2)希望勤務エリアの就業 3)上流工程で采配 4)年収UP などを叶えていける土木(施工)プロジェクトにて活躍しませんか。 〜主なプロジェクト〜 スーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコンを中心に、サブコン、大手ハウスメーカー等全国の各優良建設会社が手がけるものばかり! 〜あなたのポジション〜 ゼネコン・サブコン側の立場として上流プロセスを担います。 〜当社の環境〜 建築、内装、土木、電気、計装・制御、電気通信、空調・給排水、機械、防災、設備管理、プラントほか全国に新規案件多数あり。 (勤務地・案件規模等ご要望を最大限考慮!) *外資系日本法人取引先、英語活かせる案件あり 〜60代以上も活躍中!〜 当社は40代以降の技術社員が50%以上! 特に40代・50代・60代転職者に喜ばれている当社。役職定年がないことから「現場が好き!」を持続していける環境も多く、65歳超えの社員は現在270名!年齢・学歴・ブランク不問です。 「安定」と「安心」は、仕事を続ける上で重要な要素。業界売上シェア業界トップクラス!東証プライム上場テクノプロ・グループでもあり、景況感問わず揺るぎない安定基盤と高い技術力が再評価されています。 *直近の4年間で、定年を迎えた社員は全員が継続して働くことを希望し現役続行中(2024年3月末現在) *2020年、福利厚生表彰・認証制度「優良福利厚生法人※総合」に選定 【インタビュー1/入社5年52歳Sさん】 ●不安定な景況感でも、当社だと地元で働き続けられる。 入社後は約3キロにわたる新幹線の橋脚の基礎工を担当。地元でここまでのビッグプロジェクトに関われたのは初めてでした。完工してしまうと見えないところですが、日本中が注目する「残っていく」施工に参加できたことが嬉しかったです。将来的には海の仕事にも興味がある。取引先が多く安定しているのでチャンスはあると思っています。 【インタビュー2/入社5年44歳Sさん】 ●「業界のリーディングカンパニー」という安心感。 前職の地場ゼネコンに対する不安は企業の安定性でした。あとは技術屋として働きたいのに営業も任される業務や環境の変化には不満があり、ただ30代半ば過ぎの転職だったので失敗したくない。そんな時に出会ったのがスーパーゼネコン等からの信頼も厚い当社でした。経験やキャリアを高く評価頂き、東京駅PJTへ配属された時は嬉しかったです。 【当社からあなたへ:仕事面】〜大手だからこそのメリット、選択肢も「広く」て「多い」〜 ★プロジェクトの大or小 ★民間or公共 ★大人数現場or少人数現場 ★得意or苦手 ★好きor嫌い ほか 当社は保有するプロジェクトも多種多彩。 【当社からあなたへ:福利厚生面】〜大手だからこそのメリット、安心して働ける制度〜 ★プロジェクトの大or小 ★民間or公共 ★大人数現場or少人数現場 ★得意or苦手 ★好きor嫌い ほか 当社は保有するプロジェクトも多種多彩。 |
求める人材 |
資格 年齢不問・学歴不問★土木施工管理の経験が3年以上ある方★資格保有者優遇★経験3年以上の40代・経験5年以上の50代・経験10年以上の60代活躍中 【具体的には】 以下の方にピッタリ! ◎残業少なめにしたい ◎サポート体制が充実し、労働時間が徹底管理された職場で働きたい ◎スキルやキャリアを磨きたい ◎腰をすえて働きたい ★知識が活かせます ・施工管理・施工図・CADオペレーター経験者 ・技能工経験者 ・設計・監理・積算(意匠、構造、設備、電気、プロセス設計等)経験者 ・建築系、電気系、機械系、土木系学科卒の方 ★下記資格保有優遇!手当も充実 建築・管工事・電気工事・土木施工管理技士 建築士 建築設備士 |