スキル・経験がなくても25歳までならOK?
人事10人にアンケート 経験の浅い第二新卒を採用する理由ベスト5
近年、求人誌や転職サイトで頻繁に目にする「第二新卒歓迎」の文字。しかし、そう書いてあっても、経験・スキルが浅くて通用するか不安な人も多いだろう。そこで今回はスキルや経験に期待できないはずの若手へのニーズが高いのはなぜか? 企業が第二新卒に感じる魅力とは? 人気企業10社の人事担当者から生の声を集めた。
人事が重視する理由ベスト5
順位 理由 ポイント
やる気 82pt
ポテンシャル・将来性 79pt
バイタリティ 74pt
社会人スキル 73pt
考え方が柔軟 60pt
ポイントの算出方法
各社人事が「第二新卒を採用したい思う理由」としてどれくらい重視するか項目に10点満点で投票。その合計点を比較し、値の高い順に上位から並べた。
1位 やる気
社内に新しい風を取り入れたい。若手ならではの熱い気持ち歓迎 株式会社IRIコマース&テクノロジー 工木 大造さん
新しい風を社内に取り入れたいという希望があって第二新卒にこだわっている。若い年齢層ならではのがむしゃらなやる気は他の何にも増して重要な要素だし、逆にそれがないのならキャリア層を採る方が企業としてはメリット。
具体的な目標とやる気がある人材は育てやすくて期待大 三洋電機クレジット株式会社 土谷 恭一郎さん
会社として社員を育てていくことは重要な課題。「御社のこういった業務に興味があり、これを頑張りたいと思う」「今、この資格取得を目指して勉強している」など、具体的な目標とやる気がある人材は育てやすい。その点、自分の方向性が明確になった時期の第二新卒には期待がかかる。
他にもこんな意見がありました
第二新卒にキャリア採用と同様に即戦力としての期待はしていない。将来性と言っても未知数な部分が多いため、「御社で仕事がしたい」という現在の熱意に心が動かされる。
(株式会社ウェルコム 浅輪 哲司さん)
社会人としての甘い・辛いをある程度経験し、本当の意味で自分の天職は何なのかを見つけ始めるのが第二新卒。チャレンジ精神を持ってさまざまなことに立ち向かっていける人が欲しい。
(システムズユニオン株式会社 橋本 実さん)
やる気=目的達成のための意志。意志が無いところには、何も実現しない。スキル・経験が少ない第二新卒だからこそ大事にして欲しい要素。
(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 山本 真澄さん)
やる気の高さ=育てやすさ、伸びやすさと人事は考えている
10社のうち、ほぼ全社が高得点をつけた「やる気」。企業として社員を育てることを考えたとき、やる気や目標志向性が高い人材は、育てやすく伸びやすいと考えられるようだ。特に第二新卒という若手に関しては、スキルや経験に期待が低い分、熱意や意欲が高く買われているのが分かる。安易な退職は考えものだが、入社3年程度であっても、他に本当にやりたい仕事があるなら、それに向かってみるのも手かもしれない。
2位 ポテンシャル・将来性
仕事へのまじめな姿勢と意欲から将来性ありと判断。技術は入社後に 株式会社ディ・アイ・システム 久保田 健嗣さん
第二新卒者は「社会人経験(常識)がある新卒者」という位置づけ。業務をまじめにこなしていく姿勢や責任感が身についており、なおかつ仕事に対して意欲が見られるなら、将来性ありと判断して採用するケースが多い。技術は入社後に学べばいいという考え方。
「将来的に何ができそうか」が重要。良い人材はいずれ会社の財産に 株式会社ディ・ポップス 堀 哲郎さん
20代前半から半ばの世代には、学歴や経験よりも、むしろ「将来的に何ができそうか」を期待している。面接での受け答えの的確さやとっさの機転など、「頭の良さ」がうかがえる人は、育てていくことで会社として貴重な財産になる。
他にもこんな意見がありました
新卒と同様、会社の将来を担う人材としてポテンシャルを評価して採用している。特に、コミュニケーション能力や問題意識が高い人には期待。
(株式会社ロック・フィールド 山田 京さん)
第二新卒は長いスパンの中で考えれば新卒とはあまり変わらない、将来的にいかに期待できるかに尽きる。
(スターフューチャーズ証券株式会社 大場 政次郎さん)
若い人材の育成を考え、未経験者可の募集を多く行っている。志望理由などをはっきり示せる意識の高い第二新卒は、将来性に期待して採用。
(一建設株式会社 山口 正芳さん)
ポイントは、いかに自分の成長意欲や伸びしろをアピールするか
第二新卒を新卒の延長線上に考える企業は多く、それだけに現時点の能力ではなく、5年後、10年後何ができるかに期待されているのが分かる。ただ、一方で「スペックとして表れないポテンシャルは測りにくい」という声も上がっており、面接などではどのように自分の潜在的な価値をアピールするかがポイントだろう。仕事への適性や自覚する性格などは、具体的な過去の経験にひもづけて話すことで説得力が増す。
3位 バイタリティ
困難な状況でも前向きに頑張れる意志の強さは、重要な評価ポイント カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 山本 真澄さん
困難な状況に陥ったとき、目標を達成させるための原動力となるのがバイタリティ。特に経験が浅い若い人であれば、時には落ち込むこともあっても、目標に向かって努力し続ける意識の高さは重要な評価ポイントになる。
若手にも責任ある仕事を任せたい。それをこなせるバイタリティが必要 株式会社ウェルコム 浅輪 哲司さん
早い段階から責任ある仕事を任せようとすれば、それを可能にするだけのバイタリティは必須になる。業務を確実にこなしてゆくパワーと、周りのスタッフを巻き込んで盛り上げていく影響力は、良い仕事をする上で大切な要素。
他にもこんな意見がありました
営業職などでハードワークをやりがいに感じられるくらいの気概は、顧客を引っ張っていくためには最低限必要。
(スターフューチャーズ証券株式会社 大場 政次郎さん)
経験にかかわらず第二新卒がアピールポイントにできるのがバイタリティ。あいさつひとつを取っても、若さと活力にあふれた様子には魅力を感じる。
(一建設株式会社 山口 正芳さん)
精神的に弱い、ストレスが溜まりやすい、マイナス思考であるなどが、ビジネスにおいては命取りになることも。どんな時も元気に仕事ができるバイタリティは大事。
(株式会社ディ・ポップス 堀 哲郎さん)
厳しい仕事、責任ある仕事をこなしていけるガッツに期待
入社後はできるだけ早くに戦力となってもらい、仕事を任せていこうと思うからこそ、それをこなしていくだけのバイタリティが求められているようだ。その点、活力にあふれた第二新卒の「若さ」に、企業から期待が寄せられるのもうなずける。困難な状況に陥っても、ただ落ち込むのではなく前向きに頑張っていけるパワーのある人材が求められている。
まだある! 人事が第二新卒を欲しがる理由
4位 社会人スキル 5位 考え方が柔軟
電話応対などの基本的な社会人スキルが身についていて、その部分の教育のコストがはぶけることが第二新卒の魅力。
(株式会社ロック・フィールド 山田 京さん)
自社でのやり方を教えるためにゼロベースでの研修を行うので、他社のやり方に染まっているとゼロに戻すのに一苦労する。柔軟性は大事。
(スターフューチャーズ証券株式会社 大場 政次郎さん)
ランク外 明確なキャリアプラン ランク外 会社の若返り
社会人2・3年目なりにでも、自分自身の棚卸しができていて、今後どんなスキルを身に付けるべきか把握している人、さらに自分のキャリアの夢を語れる人がよい。
(システムズユニオン株式会社 橋本 実さん)
社員の平均年齢が現在42歳。毎年大人数が定年退職していくため、2007年問題など会社の世代交代を見据えて採用を行っている。優秀な若い層が欲しい。
(三洋電機クレジット株式会社 土谷 恭一郎さん)
【調査概要】
「人事が経験の浅い第二新卒を欲しがる理由」アンケート(2005年・リクナビNEXT編集部)を実施。

※ポイントの算出方法について
各社人事が「第二新卒を採用したい思う理由」としてどれくらい重視するか項目に10点満点で投票。その合計点を比較し、値の高い順に上位から並べた。

調査期間:2005年6月8日〜6月27日
staff

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)