• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
卒業N年目の転職事情 早稲田大学政経学部 '96年春卒・S氏(システムエンジニア・30歳) 卒業N年目の転職事情 早稲田大学政経学部 '96年春卒・S氏(システムエンジニア・30歳)
卒業N年目の転職事情 早稲田大学政経学部 '96年春卒・S氏(システムエンジニア・30歳)
(写真提供:早稲田大学)
卒業N年目の転職事情 早稲田大学政経学部 '96年春卒・S氏(システムエンジニア・30歳)

小学生からパソコンを使い始め、中学ではゲームをプログラミングしていたSさん。大学受験では予想に反して早稲田大学の政経学部に合格。卒業後はソフトウェア開発会社に就職と、大半が金融関係に就職を決める中、約1割の学生とともにエンジニア職に。
(取材・文/綿谷禎子 総研スタッフ/山田せいめい)作成日04.01.07
Q なぜ政経学部に入学することになったのですか?

「高校まではずっと理系できたのですが、大学受験のときに合格したのが、記念に受験した早稲田の政経学部だけだったんですよ(笑)。理系学部に再挑戦しようと思ったのですが、1年という時間の貴重さを考え、浪人は避けました。今まで理系できただけに、学ぶことが新鮮で、大学ではよく勉強したと思いますよ。厳しいと言われるゼミに入ったりとかね」
Q 就職活動はどのように動かれたのですか?

「周囲は名前が通っている会社であればいいという雰囲気で、それに抵抗がありましたね。だからとにかくいろいろな会社を回ったんですよ。30社くらい回る中で、たまたま予定が空いて面接を入れた、ソフトウェアのベンダー会社に就職。プログラマという職種が、“会社の名前よりも自分の技術で食べたい”と思う私の気持ちに合ったんですね。」
Q 転職されたきっかけとなったことは何ですか?

「契約会社に派遣されて、短いプロジェクトをいくつか担当しているうちはよかったのですが、内勤でプロジェクトの下級行程を任されるようになって、途端にやる気が半減しちゃって…。単なる打ち込みなんて、私じゃなくてもできますからね。その時期、結婚を考えていたのですが、今の給料では結婚もできない。それに残業代とか、仕事以外のことでよく上司とケンカしていましたね。同僚が転職したこともあって、ぼんやりと転職を考え始めました」
Q 転職活動はどのようにされたのですか?

「何気なく転職支援サイトに書き込みをしてみたんですよ。そしたらすぐに連絡がきて、年輩のコンサルタントが懸命に転職先を探してくれたんです。それで転職の意志が固まりましたね。今の会社は、6社くらい面接に行った中のひとつ。当時は小さな会社で、社長自ら面接してくれたことが、うれしかったですね。ちゃんと自分の能力を評価してもらえると思いました」
Q 転職して良かったことは何ですか?

「給料面の待遇が良くなりましたね。転職した当時で、前職よりも100万円アップ。それで転職した翌年に結婚しました。5年たった今では前職の倍以上の給料をもらっています。仕事は主にメーカーの業務システムの運用や管理で、自分の技術が生かせる仕事ですね。ただ、私はリクエスト&レスポンスの仕事が好きなので、そろそろプロジェクト管理のほうを任されそうなのがイヤなんですけどね(笑)」
Q 今でも同窓生との交流はありますか?

「大学のサークルやゼミの友達とは今も時々、飲みに行きますね。彼らは商社や銀行などに就職しているので、仕事の話はまったくかみ合わないのですが、雑談していると、転職してから表情が明るくなったとよく言われます。今から思えば、大学時代に文系学部で養った、ものの見方が仕事に役立っているように感じますね。業務システムの構築は、さまざまなデータベースをいかに使いやすく、生かせるかが大切なんですよ。いわば伝達していく作業ですね。そんな数字では表せないものをシステム化する仕事は、文系出身者に向いていると思いますよ」
PROFILE システムコンサルタント会社 システムエンジニア Sさん(30歳)

大学卒業後、ソフトウェア開発会社に就職。業務や給与面に不満を抱き、2年9カ月後に現職に転職する。現在は、主にメーカーの業務システムの開発や管理を担当する。

S氏の仕事満足度チャート
S氏の仕事満足度チャート
早稲田大学政経学部 ‘96年当時の就職動向


 95年の1月に阪神・淡路大震災があり、3月以降には急激な円高や株安が続き、企業では採用に慎重にならざるを得ない状況だった95年度卒業生の就職時期。リクルートリサーチによると、96年春卒業の大卒男子に対する求人倍率は、5年連続で低下して1.33倍。そんな中、採用に積極的だったのが半導体、情報・ソフトなどマルチメディア関連、流通・サービス分野の企業だ。早稲田の政経学部では973人の就職者のうち、約15%が銀行・信託業に、約7%が保険業に進んだものの、「その他」のうち電機・機械・器具製造業や情報・サービス業に進んだ卒業生が94人と、エンジニア分野を選択した生徒が約1割を占めている。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
山田せいめい(総研スタッフ)からのメッセージ
今回からスタートした「卒業N年目の転職事情」。その記念すべき第一回は、政経学部→エンジニアという「異色」のケースです。Sさんのお話では、まわりの同窓生で転職した方はまだあまりいないそうです。ちなみに現在の給与待遇は同窓生と比べても高く、ここにも転職による影響があったようです。「うちの大学も掲載してほしい」など、このコーナーに対する皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

このレポートの連載バックナンバー

出身大学でみるエンジニア転職談

大学の同窓生は今どうしているのかと思い出すことはありませんか? 卒業当時の就職事情から転職体験談まで、出身大学別に追跡分析しました。

出身大学でみるエンジニア転職談

このレポートを読んだあなたにオススメします

卒業後N年目の転職事情

九州工業大学'96年春卒・O氏(31歳)

出身大学でみるエンジニア転職談幼いころからSEに憧れ、充実の設備を誇る九州工業大学に入学したOさん。しかしSEになってからの目標設定が自分にはないこ…

九州工業大学'96年春卒・O氏(31歳)

業務知識で活路を開くか、開発技術を究めるべきか

コンサルタントのひと言で新たな進路を発見/Y・Tさん

エンジニア☆マル秘転職活動記Y・Tさんは文系学部を卒業後に新卒入社した企業で、経理部門とシステム部門の両方を経験。その企業の業績悪化に伴って転職を…

コンサルタントのひと言で新たな進路を発見/Y・Tさん

卒業後N年目の転職事情

東京理科大学理学部‘96年春卒・N氏(31歳)

出身大学でみるエンジニア転職談ひと口に転職といっても、その意味は人によってさまざま。キャリアアップして大きく羽ばたくために転職する人もいれば、今まで…

東京理科大学理学部‘96年春卒・N氏(31歳)

卒業後N年目の転職事情

東北大学大学院‘96年春卒・U氏(34歳)

出身大学でみるエンジニア転職談学生のころに夢見ていた仕事も、実際にかなえられる人はわずか。今回のUさんも、東北大学で研究したアルミ加工技術を生かして…

東北大学大学院‘96年春卒・U氏(34歳)

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

34歳SE、客先派遣経験を生かしスピード内定!

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記不況下転職に成功したエンジニアたちを紹介していく連載企画。今回は13年間、客先常駐派遣でキャリアを積んできたエンジニアが昨年12…

34歳SE、客先派遣経験を生かしスピード内定!

スキルや経験はよさそうなのに…(涙)

人事が激白!悩んだ挙句、オファーを出さなかった理由

オファーが来る人、来ない人の差って何だろう?過去にスカウトを利用したことがある企業の採用担当者55人の声をもとに、「惜しいレジュメ」の特徴を…

人事が激白!悩んだ挙句、オファーを出さなかった理由

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP