• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
「転職タイミング」はどう決める?
退職後に活動開始! それでも第一志望に内定したT・Iさん(27歳)
2000年3月、慕っていた先輩の転職をきっかけに自分の将来を考え始めたT・Iさん。悩みながらも「他社でも通用する実力を蓄えたら辞めよう」と機会を狙い始めた。約2年の月日が経ち、思わぬチャンスが到来し……
(取材・文/長谷川恵子 総研スタッフ/木下ミカエル) 作成日:03.08.27
THANKS! 転職したいと思っても、いざとなると迷うのが「いつ、辞めるか」「活動を始めるか」というタイミングの問題。今回は、その設定に悩みぬいたT・Iさんのケースを紹介します。
PROFILE
大手自動車メーカー 計測技術機器開発エンジニア
T・Iさん(27歳)
1998年工学部機械工学科を卒業後、従業員100名ほどのソフトウェア会社に就職。通信関連システムの受託開発を行う部署に配属される。テレビ電話システムのICのプログラミングや交換機制御アプリケーションの開発などに携わり、2001年からはチームリーダーも務めるように。
2000年3月、先輩の退社を機に、コンシューマー製品を扱えないこと、会社の事業方針の不明確さに疑問を持ちはじめ、転職を意識するように。2003年2月に退職し、活動を開始。2003年5月、大手自動車メーカーに入社。
SCHEDULE 転職決意からA社内定まで83日
2000.3 I先輩の退社で転職を意識
でも、今の自分ではまだ無理
2003.5 ベテランの先輩Sさんに出会う
いつかは転職と考え、貪欲に学ぶ
2003.1 チャンス到来?
担当プロジェクトが解散する
2003.2 退職、活動開始
A,B,Cの3社に応募。B社不合格
2003.3 D社、E社に応募
D社は不合格だが、E社好感触?
2003.4 本命A社とやっと面接
1カ月以上待たされて、ついに
2003.4 やっとE社に内定
活動開始から46日目に一条の光が
2003.4 本命A社に内定
本来の希望職種ではないが、安堵
||  キッカケ編  ||  慕っていた先輩の転職で、自分のキャリアを考える
||  お悩み編  ||  プロジェクトの解散、やっとスキルにも自信・・・辞め時は今?
||  活動編  ||  不安と戦いながら応募と面接を繰り返す
キッカケ編 慕っていた先輩の転職で、自分のキャリアを考える

2000年3月17日 I先輩の転職にショック

 客先で一緒に仕事をしているI先輩に、転職を打ち明けられた。
今の会社の体制に嫌気が差したのだそうだ。
仕事のできる先輩がどんどん辞めていってしまう。ショックだ。


3月18日 いつ動こうか?

 今の仕事は広く世の中に出るものを作りたいという自分の希望と違うし、自由な社風はいいが、トップの経営戦略があいまいで会社の将来が見えない。でも、今転職しても、たぶん何もできない。もっと仕事や技術面でのノウハウを身につけて、人前で「これができます」と言える時まで待とうと決める。

7月14日 貪欲に学ぶ

 いざ転職というときのために、もっとスキルを身につけようと考える。ここ1、2カ月、ベテランの先輩Sさんには、仕様書の書き方、見積りの作り方という基本をみっちりたたき込まれている。本などでは学べないノウハウを教わって、すごく感謝している。プログラムを書く上での概念について議論できるのも楽しい。彼から、できるだけのことは吸収しよう。

2001年8月3日 常駐先でも勉強

 中継交換機の大規模プロジェクトが始まった。僕は実質的にチームリーダーだ。今度の顧客は常駐している自分たちにまでメーカーの研修を受けさせてくれる。研修制度がないうちの会社と大違いだ。でも、スキルを身につけるいい機会だから利用しない手はない。
 今年に入ってからは、資格を意識するようになり、本を読む量も増えた。もっともっとエンジニアとして付加価値を身につけたい。
お悩み編 プロジェクトの解散、やっとスキルにも自信・・・辞め時は今?

2002年8月5日 X-DAYを考えて

 同じ顧客の新プロジェクトが始まった。今度は局交換機のシステムで、VoIP(Voice over IP)を視野に入れた開発だ。今回は、同期の仲間にリーダーを譲って自分はサブになった。自分だけが会社の窓口になっている状態はよくない。まあ、半分は万が一自分が転職する場合を考えてのことなのだが……。

12月9日 やはり将来に疑問

 別の交換機の案件が発生して仕様調整をまかされ、いきなり忙しくなる。それにしても、僕の考えではこの分野はこれから伸びていくと思えない。

 VoIPはコストがかからないのがウリなのに、交換機を設置すれば結局コストがかかるし、肝心の大手通信事業者がこの分野に参入して買ってくれなければビジネスにならない。実際、先行開発しているものの、なかなか受注できていない。新技術としての魅力はあるが、VoIPをうまく生かす方向が見えていないのが問題だ。


2003年1月17日 辞め時は今?

 それぞれの顧客から、立て続けに外注カットの方針を言い渡される。厳しい状況はわかっていたが、ショックではある。一方、担当プロジェクトが解散するこのチャンスを逃したら辞められないかもと思う。今の会社ではそこそこ頼りにされるようになったし、自分のスキルがついに人にアピールできるレベルに上がったと思う。辞めてから転職活動してもなんとかなるのではないか? 今こそ、決断の時か?

1月27日 先輩に告白

 ベテランの先輩Sさんに、会社を辞めたいと話した。Sさんはとても驚いていたが、「自分自身、ここにいて閉塞感はある。会社としては痛手だが、君が決めたならしかたない」と言ってくれる。
嬉しかったが、恩義のある人を裏切ってしまったようで、非常に心苦しい。


2月3日 社長に退職の意思表示

 社長に退職を切り出すと、「そんなことだろうと思った」といわれ、あっさり2月末付けでの退職が決まった。社長は現場を知らない。辞めていく人たちの思い、人材としての価値がわからないのかもしれない。

2月17日 いよいよ情報収集開始

 有休消化期間。もう会社には行かず、転職サイトや説明会などで情報を集めている。
その一方で、自分がやりたいことをじっくり考えてみた。一番優先したいのは、エンジニアとして社会に役立つものを作って提供していくこと。自分のアイデアを生かすには、何か自社製品を出しているような会社がいい。分野としては、好きな数学の知識が使えて将来性のある画像認識をやりたい。ただ、実務経験がないので、採用されるかどうか不安だ。
 でも悩んでいる場合ではない。春には、共働きの妻が産休に入る!早く動き出さなければ。
活動編 不安と戦いながら応募と面接を繰り返す

2月24日 応募書類送付 第一弾

 「画像認識技術」「コンシューマーに近い製品」というキーワードから、自動車メーカーA社、ゲームメーカーB社、そして技術アウトソーシング会社C社に応募書類を送る。

2月28日 B社不合格

 ゲームメーカーB社からは、一昨日不合格の通知。今日は技術アウトソーシング会社C社の一次面接。人事の人は同年代で、感じはよかったが、早くも採用みたいなことを言われてちょっと不信感を抱く。

3月3日 書類送付 第二弾

 自動車関連システム開発会社D社に応募書類を送る。A社、D社と自動車関連を選んだのは、ITSに関心があるから。この間読んだITSの専門書はいろいろ参考になった。必要書類として添付したレポートの課題は「あなたの弊社に入っての夢や豊富」だった。

3月4日 書類送付 第三弾

 少々不安にかられて、画像処理システム開発ベンチャーE社に応募書類を送る。

3月7日 A社は書類選考通過

 自動車メーカーA社からやっと書類選考合格の知らせが入る。だが、一次面接は1カ月後の4月になると言われてしまう。この時期の1カ月は、長い。
 自動車関連システム開発会社D社からは落選の知らせ。残念。


3月13日 C社内定。でも……

 技術アウトソーシング会社C社に内定をもらう。あまりにもあっけない。行く気はほとんどないので、なんとか他社の内定が欲しい。近ごろ妻の代わりに家事をしているが、夕食を作りながら、ふと不安と焦りを感じてしまう。

 夜、画像処理システム開発ベンチャーE社から書類選考合格の連絡が届く。


3月24日 E社は感触良さそう

 画像処理システム開発ベンチャーE社の一次面接。面接官は技術部門の責任者で、とても誠実な印象を受けた。会話は盛り上がり、ほとんど内定が決まったような感じ。アピールしたのは、プロジェクト運営の経験や物理が好きなこと、論理的に文章が書けることだ。
 オフィスも見学させてもらったが、大学の研究室のような雰囲気に強く惹かれた。


3月26日 E社一次合格

 画像処理ベンチャーE社から一次面接合格のメールが入っていた。明日、適性検査に来てくれとのこと。

4月1日 ついにA社一次面接

 待ちに待った自動車メーカーA社の一次面接。課長クラスのエンジニア2人と会う。

 しかし、希望していたITSの部署の人ではなく、少し嫌な予感がした。
案の定、「別の部署になったらどうする?」と聞かれたが、技術力のある有名企業ということでA社は第一希望だったので、とりあえず部署にはこだわらず合格を目指そうと覚悟を決め、「大丈夫です」と答えた。会話自体はいい感じで盛り上がった。


4月4日 E社内定

 画像処理ベンチャーE社の最終面接(社長面接)を受け、実質的に内定。技術アウトソーシング会社D社に連絡して内定を辞退する。あとはA社の結果次第だ。

4月8日 A社二次面接

 自動車メーカーA社二次面接。実は、今日の面接日は、先方から言われた時期より2週間ほど早い。「内定が出ている会社がある」と言って面接日を早めてほしいと伝えたら、通ったのだ。言ってみるもんだと思った。

面接では、部門長クラスに会う。会話の内容は前回とさほど変わらない。感触はそこそこ良さそうだ。


4月10日 やっとA社内定だ

 A社から内定の通知。やっと方向性が定まった……うれしさよりも安堵感の方が大きい。

 今まで小さい会社で自由にやってきたが、大きい会社ってどんなもんだろう。一度の人生、いろいろなものが見たい。同じ社内でITSをやっているのだから、異動のチャンスもゼロではないし、画像認識に関係した仕事もできるかもしれない。それに、最終目標は自分が作ったものを広く世の中に出すことだ。

 既に内定をもらっていたE社の印象もよく、最後までどちらを選ぶか迷ったが、なんとかA社で力を試してみようと思う。画像処理ベンチャーE社には断りの電話を入れた。
今だから言える・・・反省の小部屋
辞めるタイミングは活動期間も含めて考えた方がいい
 会社を辞めた頃にはちょっとテングになっていたと思う。実は顧客先からの誘いもあったし、すぐに次も見つかると思っていた。しかし、一度辞めてからの活動は甘くない。落ち込む暇もなくガムシャラに突き進んだが、もっと余裕があれば良かった。可能な限り、辞めるタイミングは在職中の活動期間も含めて設定した方がいい。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
木下ミカエル(総研スタッフ)からのメッセージ
 「自分の技術力に自信が持てるようになったら」(気持ちのタイミング)、「あのプロジェクトがひと段落ついたら」(今の仕事のタイミング)、「いつ転職先が見つかるか」「転職先にいつまでなら待ってもらえるか」(転職先とのタイミング)など、転職タイミングを決めるまでには、いろいろな要素があります。
 あなたなら、何を一番優先させますか?

このレポートの連載バックナンバー

エンジニア☆マル秘転職活動記

エンジニアが転職を決意してから入社するまでのプロセスを日記形式で紹介。行動、感想、入社後の反省点などをリアルに綴る転職ドキュメントです。

エンジニア☆マル秘転職活動記

このレポートを読んだあなたにオススメします

自動車エンジン開発の最前線に戻りたい

“ブランク”を乗り越え転職を成功させたY・Sさん

エンジニア☆マル秘転職活動記新卒で入社した自動車メーカーでエンジン開発の部署に配属されたY・Sさん。開発だけでは視野が狭くなると思い、希望して配置…

“ブランク”を乗り越え転職を成功させたY・Sさん

技術者派遣会社から憧れの自動車メーカーへ

技術者派遣会社から憧れの自動車メーカーへ・32歳

エンジニア☆マル秘転職活動記技術者派遣の会社から自動車メーカーに出向して活躍していたM・Iさん。しかし、会社側の都合で事務職に配置転換されてしまう…

技術者派遣会社から憧れの自動車メーカーへ・32歳

失敗しない転職のための「情報収集法」とは?

クチコミ情報収集で企業を探った・31歳

エンジニア☆マル秘転職活動記机上で図面と対峙するだけじゃ物足りない。自分の手でエンジンを触りながら開発をしたい。モノづくりの醍醐味が味わえる社風を…

クチコミ情報収集で企業を探った・31歳

人間関係に疲れて会社を辞めても転職できるのか?

汎用ソフト開発へのこだわりを訴え再転職/K・Aさん

エンジニア☆マル秘転職活動記K・Aさんは最初に就職したソフトハウスで10年間働いた。その間、システムエンジニアとして着実なスキルアップをしたが、管…

汎用ソフト開発へのこだわりを訴え再転職/K・Aさん

ユーザークレームから逃れたい一心で、転職先が決まらないうちに辞表を提出

ユーザーサポートからヘッドハントで開発職へ・29歳

エンジニア☆マル秘転職活動記H・Tさんがいた証券会社のトレーディング部門では、毎日の売買時間中のシステムトラブルが微塵たりとも許されず、少しでも障…

ユーザーサポートからヘッドハントで開発職へ・29歳

僕たち私たちの転職忍者の術★31

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケ…

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP