転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/12UP! 毎週水・金曜更新

社労士補助スタッフ

社労士補助スタッフ

  • 正社員
  • 募集人数:3人

エレメンツ社労士事務所

仕事の内容

仕事内容 【仕事内容】 社労士補助の業務を担当します。  <具体的には> *人事労務コンサルティング *人事制度・就業規則の策定 *社会保険・労働保険に関する手続き *助成金申請に関する書類作成 *社労士業務に付随する事務作業 等  //////////////// <電話でのお問い合わせ> 06-6809-1602(採用担当)まで ////////////////  <1日のスケジュール 例 > ※8:30~18:00の場合 8時半:「メールチェック」 お客様からの相談・質問メールに返信します。 わからないことは、先輩・所長に相談しながら、お客様にとってのベストを考えます  10時:「朝礼」 スタッフが交代で「私たちが目指す人物像」 についてのスピーチをします。 年齢や経験を超えて、共に磨きあい、成長できる貴重な時間です!  10時半:「書類作成など」 労働条件通知書の作成。 細かいところにも配慮した書類の作成をします。  12時:「昼食」 毎日お米を炊いて、社内でランチタイム メンバーの家族写真を見せてもらい、「大きくなってる~!!」と自分の家族のように感動(涙)  13時:「A社様に訪問・先輩に同行」 社長・総務部長と打ち合わせ。 就業規則や給与体系の変更について話し合います。 先輩のような、お客様のお役に立つ自分になる!と思いながら、同行させてもらってたくさん吸収します  16時:「給与計算チェック業務」 後輩が計算した給与をダブルチェック。 わからないことがあれば事務所内にいる先輩に相談しながら、丁寧に業務を進めます。  16時半:「訪問内容のまとめ」 打ち合わせでの決定事項・検討事項・申し送り事項について、整理してまとめます。  17時:「申請書類の作成」 慣れてきたら事務スタッフの後輩に申請書類の作り方を教えることもあります! 後輩の成長は嬉しいですね。  18時:「退社」 帰宅してから、社労士試験の勉強をするメンバーが多いです。 実務を経験しながらだと、より理解が早く進みます◎  【当事務所について】 はたらく時間帯や時間数、はたらく場所は、仕事の質や成果とは関係がないと考えています。 在宅ワークを含め、はたらき方は柔軟に変えるものだと考えています。 エレメンツでの仕事以外(出産や育児、研修受講やPTA活動、兼業など)に積極的な方、大歓迎です。 人生経験のすべてを活かせるのが社労士業務。 たくさんチャレンジして、いっぱい失敗した。たくさん悩んで、山ほど泣いた。 そんな人生経験豊富な方、一緒にエレメンツではたらきましょう! まずはお気軽にご相談ください。

勤務地

大阪府大阪市中央区内本町1-2-6 パナシアビル 9F エレメンツ社労士事務所

給与例

給与例 【年収例】500万円/40代

休日・休暇

休日休暇 完全週休二日制(土日祝)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/10(金)

女性多数活躍中☆資格取得支援制度あり◎

  • 一般事務
  • 社会保険労務士
  • 社会保険労務士補助
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • PC
  • PC/Web

募集要項

仕事内容

仕事内容
【仕事内容】
社労士補助の業務を担当します。

<具体的には>
*人事労務コンサルティング
*人事制度・就業規則の策定
*社会保険・労働保険に関する手続き
*助成金申請に関する書類作成
*社労士業務に付随する事務作業 等

////////////////
<電話でのお問い合わせ>
06-6809-1602(採用担当)まで
////////////////

<1日のスケジュール 例 >
※8:30~18:00の場合
8時半:「メールチェック」
お客様からの相談・質問メールに返信します。
わからないことは、先輩・所長に相談しながら、お客様にとってのベストを考えます

10時:「朝礼」
スタッフが交代で「私たちが目指す人物像」 についてのスピーチをします。
年齢や経験を超えて、共に磨きあい、成長できる貴重な時間です!

10時半:「書類作成など」
労働条件通知書の作成。
細かいところにも配慮した書類の作成をします。

12時:「昼食」
毎日お米を炊いて、社内でランチタイム
メンバーの家族写真を見せてもらい、「大きくなってる~!!」と自分の家族のように感動(涙)

13時:「A社様に訪問・先輩に同行」
社長・総務部長と打ち合わせ。
就業規則や給与体系の変更について話し合います。
先輩のような、お客様のお役に立つ自分になる!と思いながら、同行させてもらってたくさん吸収します

16時:「給与計算チェック業務」
後輩が計算した給与をダブルチェック。
わからないことがあれば事務所内にいる先輩に相談しながら、丁寧に業務を進めます。

16時半:「訪問内容のまとめ」
打ち合わせでの決定事項・検討事項・申し送り事項について、整理してまとめます。

17時:「申請書類の作成」
慣れてきたら事務スタッフの後輩に申請書類の作り方を教えることもあります!
後輩の成長は嬉しいですね。

18時:「退社」
帰宅してから、社労士試験の勉強をするメンバーが多いです。
実務を経験しながらだと、より理解が早く進みます◎

【当事務所について】
はたらく時間帯や時間数、はたらく場所は、仕事の質や成果とは関係がないと考えています。
在宅ワークを含め、はたらき方は柔軟に変えるものだと考えています。
エレメンツでの仕事以外(出産や育児、研修受講やPTA活動、兼業など)に積極的な方、大歓迎です。
人生経験のすべてを活かせるのが社労士業務。
たくさんチャレンジして、いっぱい失敗した。たくさん悩んで、山ほど泣いた。
そんな人生経験豊富な方、一緒にエレメンツではたらきましょう!
まずはお気軽にご相談ください。

求めている人材

求めている人材
★無資格・未経験大歓迎★
社労士になりたい方、社労士の資格取得を目指す方大歓迎!
資格取得支援制度もありますので、やる気・意欲のある方を応援します!

【必須スキル】
*基本的なPC操作(Word・Excel)

<こんな資格をお持ちの方も活躍中>
・社会保険労務士
・産業カウンセラー
・キャリアコンサルタント
・メンタルヘルスカウンセラー
・TAコンサルタント

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

大阪府大阪市中央区内本町1-2-6 パナシアビル 9F
エレメンツ社労士事務所
【交通手段】
交通・アクセス
「谷町四丁目」駅より徒歩1分

給与

月給:24万円 ~ 36万円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 18万6000円 〜 27万9000円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり5万4000円 〜 8万1000円(固定残業時間:1ヶ月あたり40時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

通勤手当 実費支給(上限あり) 月額20,000円

【給与例】
給与例
【年収例】500万円/40代

勤務時間

変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

【勤務時間】※選択できます
8:30~18:00
9:00~18:30

*休憩時間60分
*時間外月平均25時間

休日・休暇

休日休暇
完全週休二日制(土日祝)

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
*産休・育休制度(取得実績あり)
*子連れ出勤応相談(実績あり)

◆資格取得支援制度あります。
社労士試験を目指している方、受験講座の学費を会社で支援します。
社労士以外の関連資格についても、相談の上、支援しています。

支援による合格実績資格
・社会保険労務士
・産業カウンセラー
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・メンタルヘルスカウンセラー
・TAコンサルタント

職場環境

職場環境
★育児支援制度あり★
子連れ出勤・時短勤務、在宅ワークの実績あります。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業概要

社名

エレメンツ社労士事務所(ホームページ

代表者

八幡順子

本社所在地

大阪府大阪市中央区内本町1丁目2番6号 1-2-6パナシアビル9F

企業代表番号

0668091602

事業内容

法律

応募について

選考の流れ

選考プロセス
ここまでお読みいただいてありがとうございます。

WEBより応募いただいた方には、
書類選考のため、履歴書・職務経歴書の郵送をお願いしております。

こちらから追ってご連絡いたします。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:a9b7663ef197de48

社労士補助スタッフ

エレメンツ社労士事務所

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す