転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

航空機燃料の品質管理

航空機燃料の品質管理

  • 正社員

全日本空輸株式会社

仕事の内容

仕事内容 「航空機エンジニアリングのプロフェッショナル」として、整備部門を中心に活躍できます。 第二創業期として挑戦を続ける今、私たちと一緒に未来を切り拓いていける方を迎えます。  【業務概要】 下記のような業務をお任せいたします。 ※経験に応じて業務範囲を決定。 ・航空機の整備に関する品質要求基準の策定 ・品質保証体制の確立と品質向上施策の樹立 ・整備に関するリスクマネジメントの実施 ・整備作業に要する資格要件の設定と資格者の選任・認定や管理 ・計測器や特殊工程設備の維持管理 ・検査制度や確認制度の要件設定 ・航空機・装備品(含む発動機)の整備委託品質に関する要求事項の設定と管理 ・航空機に搭載する燃料に関する品質管理や燃料会社への監査 ・関係官庁との各種調整 など  【初期配属】 ※グループ企業への出向を含む 整備センター品質保証室  【キャリア形成】 整備部門のキャリアを活かし、経営企画やマーケティングなど様々な業務でキャリアを高めていくことが可能です。  【勤務地】 国内外各事業所 ・東京での入社時研修終了後、初期配属として専門性を活かした部署への配属を予定しております。 ・将来的に、国内外各事業所への配属の可能性があります

勤務地

東京都大田区羽田空港3-5-4 羽田空港 ANAエアフレームメンテナンスビル

休日・休暇

休日休暇 ★年間休日121日★  週休2日制(土日祝) 年末年始(年間121日) 年次有給休暇 夏季特別休暇など *変則勤務部門では振替休日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/25(木)

【全日本空輸】業界経験不問!整備部門でキャリア採用開始!

  • その他品質保証(機械/電気/電子製品専門職)
  • その他品質管理(機械/電気/電子製品専門職)
  • QMS
  • 航空機
  • ISO9000審査員補
  • ISOマーク運用
  • ISO取得
  • リスクマネジメント
  • リスク管理マネジメント
  • 品質保証
  • 品質保証プロセス構築
  • 品質保証規格設計
  • 品質管理
  • 整備監査経験

募集要項

仕事内容

仕事内容
「航空機エンジニアリングのプロフェッショナル」として、整備部門を中心に活躍できます。
第二創業期として挑戦を続ける今、私たちと一緒に未来を切り拓いていける方を迎えます。

【業務概要】
下記のような業務をお任せいたします。
※経験に応じて業務範囲を決定。
・航空機の整備に関する品質要求基準の策定
・品質保証体制の確立と品質向上施策の樹立
・整備に関するリスクマネジメントの実施
・整備作業に要する資格要件の設定と資格者の選任・認定や管理
・計測器や特殊工程設備の維持管理
・検査制度や確認制度の要件設定
・航空機・装備品(含む発動機)の整備委託品質に関する要求事項の設定と管理
・航空機に搭載する燃料に関する品質管理や燃料会社への監査
・関係官庁との各種調整
など

【初期配属】
※グループ企業への出向を含む
整備センター品質保証室

【キャリア形成】
整備部門のキャリアを活かし、経営企画やマーケティングなど様々な業務でキャリアを高めていくことが可能です。

【勤務地】
国内外各事業所
・東京での入社時研修終了後、初期配属として専門性を活かした部署への配属を予定しております。
・将来的に、国内外各事業所への配属の可能性があります

求めている人材

求めている人材
【業界未経験者歓迎!】
エアラインの経験は不問。
下記のような経験・知見をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。
・メーカーなどにて品質管理業務(ヒューマンファクター業務含む)
・ISO 9000シリーズ
・QMS
・委託先品質管理業務
・燃料品質管理業務等の知見
・外国語

勤務地

東京都大田区羽田空港3-5-4
羽田空港 ANAエアフレームメンテナンスビル
勤務地
※出向があります
出向先企業名:ANAベースメンテナンステクニクス㈱等
【交通手段】
交通・アクセス
モノレール新整備場駅より徒歩15分

給与

月給:24万9557円以上
給与詳細
基本給:月給 24万9557円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

■2024年度予定
院卒 月額262,077円
大卒・高等専門学校(専攻科)卒 月額249,557円

■2023年度実績
院卒 月額251,077円
大卒・高等専門学校(専攻科)卒 月額238,557円
※上記は、新卒初任給の予定と実績
※キャリア採用においては、経験・スキルなどを考慮し、当社規定により処遇

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

原則、1日8時間/週40時間

■常日勤部門
9:00~18:00
*フレックスタイム制度あり(適用部署限定)

■変則勤務部門
変則勤務部門 各職場に応じたシフト勤務(変形労働時間制)、1ヵ月を平均して週40時間以内で設定

休日・休暇

休日休暇
★年間休日121日★

週休2日制(土日祝)
年末年始(年間121日)
年次有給休暇
夏季特別休暇など
*変則勤務部門では振替休日

試用期間

あり
試用・研修期間:3カ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
【待遇・福利厚生】
・社会保険完備
・交通費規定支給
・諸手当(家族、住宅など)
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・寮・社宅制度(それぞれ入居条件あり)
・退職金制度 ほか

【教育・研修】
・階層別研修
・自己啓発プログラム(オープンセミナー・通信教育)
・専門教育あり ほか

企業概要

社名

全日本空輸株式会社

代表者

井上 慎一

本社所在地

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

企業代表番号

0367045555

事業内容

航空運輸・空港運営

応募について

選考の流れ

選考プロセス
1エントリー
・エントリー受付開始
 2024年4月22日
・エントリーシート、職務経歴書、顔写真提出
 2024年6月30日 23:59〆

2書類選考
選考結果は、ご登録のe-mailアドレス宛に順次お送りいたします。
加えて「My page」上のメッセージでも結果をご連絡いたします。

3本選考
・1次選考:個人面接(WEB)
・2次選考:適性検査(予定)
・最終選考:個人面接(対面予定)

※詳細は都度「マイページ-ANA Recruiting Runway-」にてご案内いたします。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:a665096b3e29edbd

航空機燃料の品質管理

全日本空輸株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す