転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

介護食の包装・充填作業部門の係長候補

介護食の包装・充填作業部門の係長候補

  • 正社員

株式会社ナリコマフード

仕事の内容

仕事内容 【高齢者向け給食業界トップクラスシェアの安定優良企業】 【施設向けのお食事を製造する清潔な工場、日勤のみの仕事です】 【係長候補の募集!リーダー的ポジションで活躍した経験も活かせます!】  最新の調理機器を使用して1日3食、365日異なる献立の介護食を製造する関東セントラルキッチン(食品工場)で、完成した介護食の包装・充填作業を行う部門の係長候補として、活躍していただきますます。 関東セントラルキッチンでは、正社員77名、パートスタッフが128名が勤務。 配属先となる包装課は47名(正社員13名、パートスタッフ34名)の組織で、20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーがチームごとに分かれて作業を行っています。  <包装業務の流れ> 調理後の食材を機械を使用し、アルバイトスタッフを管理しながら包装を行っていただきます。 ・クックチル製法で調理されたお食事の真空包装 ・材料と調味液を投入・包装後加熱する新調理法「真空調理」  1)竪型真空包装機 2)深絞り真空包装機 3)手詰めによる真空包装 上記の3セクションに分かれて業務を行っています。  1)竪型真空包装機、2)深絞り真空包装機の取り扱いでは、 1日5~7商品の包装、日平均4000~5000パックをスタッフ5~7名で包装作業を行っています。  <具体的な1日の流れ> 7時8時~9時:生産計画を元に早番包装作業、食材準備 9時 :朝礼・連絡事項、各グループにより生産予定を説明し、包装作業開始 10~11時 :遅番スタッフ出勤 12~13時 :昼休憩(交代) 13~18時 :包装作業 18~20時 :清掃業務、事務作業  ご入社後はセントラルキッチン各部署の研修を行い、部署間の繋がりや商品の流れをご認識いただいた後、 包装課にて6か月の研修を行い、「職場に慣れること、現場スキル、知識の習得」を進めていきます。 将来的には、 ・機械作業習得(秤作業、食材投入作業、検品作業) ・アルバイトスタッフへの業務指示 ・業務スキル、知識習得後、アルバイトスタッフの管理、MTGなど 役割を持ち、担当グループのリーダーになることを期待します。  \\キャリアステップ// 1年後 ・包装機械の取り扱いや業務内容を習得していただき、スタッフとの業務遂行や品質改善に取り組んでいただきたいと考えています。  3年後 ・各包装機のグループリーダーとしてご活躍いただいたり、日次生産予定を元にスタッフへの指示管理や安定生産を行っていただきたいと考えています。 ・新人スタッフへの業務育成や改善業務、また、部署間連携や会議へご参加いただいたりと、範囲を広げて業務をお任せしたいと考えています。

勤務地

神奈川県伊勢原市鈴川37 株式会社ナリコマフード 関東セントラルキッチン

休日・休暇

休日休暇 シフト制/月10日休み  *工場は365日稼働のため、土日祝は平日と同様の扱いのため、月の半分ほど土日勤務があります。 *希望をもとにスタッフ同士でシフトを調整しているため連休も可能です。 *パートスタッフが不足する年末年始、ゴールデンウイーク、お盆などの長期休暇時の出勤にご協力いただきます 。 *混みあわないシーズンに有休を含めた連休を取得して遠方に旅行できる!と、好評です。  【有給休暇】 10日~20日 *入社6か月後10日(法定通り)付与。 *以降1年ごとに11日~20日付与します。  【その他休暇】 ・特別有給休暇|有給扱い(その他慶弔に伴う休暇) ・その他の休暇|無給扱い(公民権行使のための休暇、介護休暇、看護休暇等) ・ウェルカム休暇:入社6ヶ月未満にのみ適用の特別休暇を3日付与!

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/24(水)

日勤のみ!年休120日、月給32万円~!リーダーとして活躍!

  • その他倉庫/配送センター
  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
  • データ/文字入力
  • 食品冷凍技士
  • スタッフ
  • マネージャー
  • リーダー
  • 主任/リーダー担当
  • 係長担当
  • 工場
  • 梱包/包装
  • 生産管理
  • 育成指導
  • 製造管理
  • 食品
  • 食品品質管理
  • 食品工場
  • 食品製造
  • 食材検品

募集要項

仕事内容

仕事内容
【高齢者向け給食業界トップクラスシェアの安定優良企業】
【施設向けのお食事を製造する清潔な工場、日勤のみの仕事です】
【係長候補の募集!リーダー的ポジションで活躍した経験も活かせます!】

最新の調理機器を使用して1日3食、365日異なる献立の介護食を製造する関東セントラルキッチン(食品工場)で、完成した介護食の包装・充填作業を行う部門の係長候補として、活躍していただきますます。
関東セントラルキッチンでは、正社員77名、パートスタッフが128名が勤務。
配属先となる包装課は47名(正社員13名、パートスタッフ34名)の組織で、20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーがチームごとに分かれて作業を行っています。

<包装業務の流れ>
調理後の食材を機械を使用し、アルバイトスタッフを管理しながら包装を行っていただきます。
・クックチル製法で調理されたお食事の真空包装
・材料と調味液を投入・包装後加熱する新調理法「真空調理」

1)竪型真空包装機
2)深絞り真空包装機
3)手詰めによる真空包装
上記の3セクションに分かれて業務を行っています。

1)竪型真空包装機、2)深絞り真空包装機の取り扱いでは、
1日5~7商品の包装、日平均4000~5000パックをスタッフ5~7名で包装作業を行っています。

<具体的な1日の流れ>
7時8時~9時:生産計画を元に早番包装作業、食材準備
9時 :朝礼・連絡事項、各グループにより生産予定を説明し、包装作業開始
10~11時 :遅番スタッフ出勤
12~13時 :昼休憩(交代)
13~18時 :包装作業
18~20時 :清掃業務、事務作業

ご入社後はセントラルキッチン各部署の研修を行い、部署間の繋がりや商品の流れをご認識いただいた後、
包装課にて6か月の研修を行い、「職場に慣れること、現場スキル、知識の習得」を進めていきます。
将来的には、
・機械作業習得(秤作業、食材投入作業、検品作業)
・アルバイトスタッフへの業務指示
・業務スキル、知識習得後、アルバイトスタッフの管理、MTGなど
役割を持ち、担当グループのリーダーになることを期待します。

\\キャリアステップ//
1年後
・包装機械の取り扱いや業務内容を習得していただき、スタッフとの業務遂行や品質改善に取り組んでいただきたいと考えています。

3年後
・各包装機のグループリーダーとしてご活躍いただいたり、日次生産予定を元にスタッフへの指示管理や安定生産を行っていただきたいと考えています。
・新人スタッフへの業務育成や改善業務、また、部署間連携や会議へご参加いただいたりと、範囲を広げて業務をお任せしたいと考えています。

求めている人材

求めている人材
\\業界未経験者大歓迎!//

高卒以上
・PCスキル(Excel:基本的な関数、Word:文書作成)のある方

<以下の方を歓迎します>
・食品関係の業務経験がある方
・製造業務、包装業務の経験がある方
・検査・検品スタッフなど工場内での勤務経験がある方

<やる気・人柄を重視!以下のタイプの方にピッタリです>
・身体を動かすのが好きな方
・大勢の仲間と一緒に頑張ることが好きな方
・安定した職場で、無理なく長く働きたい方
・社会に貢献できる仕事をしたい方
・スキルを磨いて成長したい方

勤務地

神奈川県伊勢原市鈴川37
株式会社ナリコマフード 関東セントラルキッチン
【交通手段】
交通・アクセス
伊勢原駅北口から伊勢原市バスで約8分、「団地南」バス停を下車すぐ。

給与

月給:32万円 ~ 38万円
給与詳細
基本給:月給 32万円 〜 38万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

*入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、社内等級制度に基づいて決定します。
*入社時想定年収/年収450万円~540万円(上記月給+賞与/別途報奨金、手当等あり)

・報奨金: 年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分)
→参考:募集職種・募集等級における報奨金支給額:5万~60万/年(2023年度)
*上記に加え残業代支給(1分単位、募集部署10時間程度/月 全社平均10.02時間/月)

勤務時間

シフト制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日

8:00~17:00
包装課は8:00~20:30の間稼働しており、その内8時間勤務。
業務量が多い日は7:00~20:30の間稼働になることもあります。

〈シフトパターン〉
早番
7:00~16:00
8:00~17:00

中番
9:00~18:00
10:00~19:00

遅番
11:30~20:30
*今後、運用の変化に伴い変更になる可能性もあります。
*月平均残業時間約10時間ほどです。

休日・休暇

休日休暇
シフト制/月10日休み

*工場は365日稼働のため、土日祝は平日と同様の扱いのため、月の半分ほど土日勤務があります。
*希望をもとにスタッフ同士でシフトを調整しているため連休も可能です。
*パートスタッフが不足する年末年始、ゴールデンウイーク、お盆などの長期休暇時の出勤にご協力いただきます 。
*混みあわないシーズンに有休を含めた連休を取得して遠方に旅行できる!と、好評です。

【有給休暇】
10日~20日
*入社6か月後10日(法定通り)付与。
*以降1年ごとに11日~20日付与します。

【その他休暇】
・特別有給休暇|有給扱い(その他慶弔に伴う休暇)
・その他の休暇|無給扱い(公民権行使のための休暇、介護休暇、看護休暇等)
・ウェルカム休暇:入社6ヶ月未満にのみ適用の特別休暇を3日付与!

試用期間

あり
試用・研修期間:6カ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費支給(原則上限3万円)
・従業員食堂あり
・退職金制度(正社員勤続年数3年以上が対象)
・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種費用の一部補助
・永年勤続表彰制度(在籍5年、10年、20年)
・産前産後休業、育児休業制度(2023年70名取得(※2022.6~2023.5末))
・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで)
・各種研修制度
・お誕生日お祝い制度
・社宅制度あり/社内規程による
→自社所有の社宅/工場まで徒歩10分の立地で、最長6年間入居可能です。
→自己負担月額:13000円~15000円(敷金礼金なし)、1Kタイプのマンション(バス、トイレセパレート、玄関はオートロック)で、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコン、カーテン完備!
*入居を希望する場合は面接時にご相談ください。但し、入居状況等によりご希望に添えない場合もあります。
*入社時の転居費用は原則自己負担となります。

職場環境

職場環境
・社宅制度あり|社内規程による/UIターン希望の方も大歓迎です
・社員食堂あり

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業概要

社名

株式会社ナリコマフード(ホームページ

代表者

竹内 克成

本社所在地

大阪府茨木市五日市1-7-27

企業代表番号

0726277568

事業内容

看護・介護

応募について

選考の流れ

選考プロセス
書類選考
 ↓
Web適性テスト、一次面接、筆記試験
*Web面接応相談
 ↓
二次面接
(一次面接・二次面接のいずれかで筆記試験を実施します)
 ↓
内定・採用決定

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:a3a5075ef7084d24

介護食の包装・充填作業部門の係長候補

株式会社ナリコマフード

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す