転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/12UP! 毎週水・金曜更新

社内報のライター・広報

社内報のライター・広報

  • 正社員

株式会社ホットスタッフ

仕事の内容

仕事内容 # ライターや広報の経験は不問 # 文章を書くことが好きな方歓迎 # 憧れを仕事にするチャンスです # 土日祝休み・年間休日125日 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 「好き」や「興味関心」が 活かせる仕事で夢を叶えませんか! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-  ホットスタッフグループは 全国で120拠点以上を展開中の 人材紹介サービスを手掛ける企業。  1999年に創業し、今では社員数1760名、 4万人の稼働スタッフを抱えるまでに 事業規模も成長を遂げました。  そんなグループを支える本社の 広報課で今回はライター職を増員募集。 毎月、社員ならびにスタッフとの コミュニケーションツールとして、 紙媒体・Webで発行する 社内報『HOTmagazine』の ライティングと編集を中心に 幅広い業務をお任せする予定です。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-  < 資格や経験がなくても大丈夫 > 学生時代に作文や小論文が得意だった コピーライターや物書きの仕事に憧れていた 趣味でブログや小説を書いている 広報の仕事に興味がある… これらに当てはまる方は大歓迎です!  広報課の一員として、 会社が伝えたいことを様々な手法で 社員やスタッフに伝える仕事になりますが、 できることからお任せするので安心を。  例えば、 各拠点代表者のメッセージをまとめる、 季節ごとのトピックを調べて記事にする、 社会貢献活動をまとめ、紹介記事を作成  など、内容によって 最初は難しいこともあると思いますが 「好き」を仕事に活かせるはずなので、 楽しみながら頑張って欲しいと思います。  もちろん先輩や上司もフォローしますし、 社内にはデザイナーもいるので 文章だけでなくデザインの力も借りながら、 「伝える」ための様々な手法に挑戦してください。  【 具体的な仕事内容 】 ・社内報の制作(ライティング・編集) ・HPの更新業務 ・広告代理店とのやり取り(CM放送など) ・社会貢献活動や福利厚生イベントの企画 など  これらのなかでも、 大きな割合を占める業務は 月1回発行の社内報作成です。 毎月10日前後が締切で 月末は特に忙しくなりますが、 スケジュールをシッカリ組みながら 無理のない進行を心掛けています。  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 広報課 課長より -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 社歴に関係なくみんなが フラットに色々な話を気軽にできる 雰囲気が広報課の特徴です。  なので、今回の募集では 実務経験がない方でも大丈夫! とにかく文章を書くことが 好きな方に来てもらいたいのです。  何を、誰に、どうやって伝えるか。 それを一番に考えながら日々の仕事に 取り組んで欲しいと思います。 ぜひここであなたも成長してください。

勤務地

愛知県名古屋市中村区名駅ミッドランドスクエア13階 株式会社ホットスタッフ 名古屋オフィス

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 年間休日125日  【休暇制度】 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 弔慰休暇 有給休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/17(金)

「書くこと」を仕事にしませんか?経験がなくても挑戦できます!

  • 社内広報
  • ライター/編集
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Word
  • PC
  • インタビュー
  • インタビュー原稿
  • インタビュー記事作成
  • オウンドメディア記事作成
  • コピーライティング
  • ライティング
  • 取材レポート記事作成
  • 取材原稿
  • 広報
  • 日本語ライティング
  • 校正/校閲
  • 求人メディア出稿
  • 求人広告
  • 求人票作成
  • 社内広報
  • 社内広報メッセージ作成
  • 記事コンテンツ企画
  • 記事執筆
  • 雑誌記事執筆

募集要項

仕事内容

仕事内容
# ライターや広報の経験は不問
# 文章を書くことが好きな方歓迎
# 憧れを仕事にするチャンスです
# 土日祝休み・年間休日125日
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「好き」や「興味関心」が
活かせる仕事で夢を叶えませんか!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ホットスタッフグループは
全国で120拠点以上を展開中の
人材紹介サービスを手掛ける企業。

1999年に創業し、今では社員数1760名、
4万人の稼働スタッフを抱えるまでに
事業規模も成長を遂げました。

そんなグループを支える本社の
広報課で今回はライター職を増員募集。
毎月、社員ならびにスタッフとの
コミュニケーションツールとして、
紙媒体・Webで発行する
社内報『HOTmagazine』の
ライティングと編集を中心に
幅広い業務をお任せする予定です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

< 資格や経験がなくても大丈夫 >
学生時代に作文や小論文が得意だった
コピーライターや物書きの仕事に憧れていた
趣味でブログや小説を書いている
広報の仕事に興味がある…
これらに当てはまる方は大歓迎です!

広報課の一員として、
会社が伝えたいことを様々な手法で
社員やスタッフに伝える仕事になりますが、
できることからお任せするので安心を。

例えば、
各拠点代表者のメッセージをまとめる、
季節ごとのトピックを調べて記事にする、
社会貢献活動をまとめ、紹介記事を作成

など、内容によって
最初は難しいこともあると思いますが
「好き」を仕事に活かせるはずなので、
楽しみながら頑張って欲しいと思います。

もちろん先輩や上司もフォローしますし、
社内にはデザイナーもいるので
文章だけでなくデザインの力も借りながら、
「伝える」ための様々な手法に挑戦してください。

【 具体的な仕事内容 】
・社内報の制作(ライティング・編集)
・HPの更新業務
・広告代理店とのやり取り(CM放送など)
・社会貢献活動や福利厚生イベントの企画
など

これらのなかでも、
大きな割合を占める業務は
月1回発行の社内報作成です。
毎月10日前後が締切で
月末は特に忙しくなりますが、
スケジュールをシッカリ組みながら
無理のない進行を心掛けています。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広報課 課長より
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
社歴に関係なくみんなが
フラットに色々な話を気軽にできる
雰囲気が広報課の特徴です。

なので、今回の募集では
実務経験がない方でも大丈夫!
とにかく文章を書くことが
好きな方に来てもらいたいのです。

何を、誰に、どうやって伝えるか。
それを一番に考えながら日々の仕事に
取り組んで欲しいと思います。
ぜひここであなたも成長してください。

求めている人材

求めている人材
\ 20代30代40代活躍中 /
広報・ライターとしての経験不問
未経験からのチャレンジを応援します!
*基本的なPC操作ができる方
*第二新卒歓迎

< 当てはまる方はぜひ! >
・文章を書くことを仕事にしたい
・ライター・コピーライター経験がある
・広報の仕事に興味、憧れがある
・知らないことはスグに調べる
・何事にも好奇心旺盛に取り組める
・丁寧に仕事を進められる

勤務地

愛知県名古屋市中村区名駅ミッドランドスクエア13階
株式会社ホットスタッフ 名古屋オフィス
【交通手段】
交通・アクセス
各線 名古屋駅 直結

給与

月給:20万円以上
給与詳細
基本給:月給 20万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

通勤費支給(規定に基づき日額×出勤日数を支給)

勤務時間

フレックスタイム制度
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり166時間

1日の標準労働時間 8時間00分

<コアタイム>
11:00~16:00
<フレキシブルタイム>
7:00~11:00/16:00~20:00

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
年間休日125日

【休暇制度】
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
弔慰休暇
有給休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給/昇格人事年2回
賞与年2回
通勤費支給(規定に基づき日額×出勤日数を支給)
提携施設割引あり
退職金制度
社員旅行(海外・国内から選べます)

職場環境

職場環境
「まずはやってみる」ことを
大切にするのがホットスタッフ。
どんなに規模が大きくなっても、
この基本姿勢が変わることはありません。
あなたの意見やアイデアも、
どんどん発信して、
実現していくことができますよ。

企業概要

社名

株式会社ホットスタッフ(ホームページ

代表者

水田 武志

本社所在地

愛知県岡崎市小呂町字4丁目60番地1

企業代表番号

0564652500

事業内容

人事コンサルティング

応募について

選考の流れ

選考プロセス
応募ボタンよりご応募ください。

お電話でのご応募、
お問い合わせもお気軽に!
0564-47-7170 採用担当

【応募】
【書類選考】
追ってご連絡いたします。
【面接】
不安なことや質問も
遠慮なくお聞かせください。
面接時には、与えられた題材を元に
短い文章(500文字程度)を書く
筆記試験もあります。
(スマートフォン・タブレット・PC
持ち込み可)

【採用】
入社日は相談に応じます。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:50756938aaeac332

社内報のライター・広報

株式会社ホットスタッフ

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す