転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

保育士または(準)看護師

保育士または(準)看護師

  • 契約社員
  • 募集人数:2人

社会福祉法人春暉会

仕事の内容

仕事内容:  保育園における保育業務全般(0~5歳児、定員60名)  主な内容として * 着替え、食事の介助 ・保育環境の整備(主活動の準備、園内清掃等)  * 保護者の対応(連絡帳の作成等)  * 帳票の作成(日誌、行事計画等)  (当園では保育記録や登園記録、各帳票の作成などにはICTシステムを導入して業務効率化を図り、持ち帰り仕事無しを目指しております。 )

勤務地

青森県八戸市高州2丁目22番23号 認定こども園 七色のみち 社会福祉法人春暉会 認定こども園七色のみち

休日・休暇

休暇・休日:  日曜・祝日休み、年末年始休み  完全週休2日制(シフト制・応相談)  年間休日数:114日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2021/02/10(水)

子育て中やブランクのある方でも安心して働ける職場です。一人ひとりの子どもと向き合い、個性を大切にする保育を一緒に目指していきませんか♬

募集要項

アピールポイント: 
平成31年4月に保育園として開園し、令和元年7月から認定こども園に移行した新しい園です。

初任給調整手当、賞与、昇給、扶養手当、家賃補助など充実の福利厚生。

少人数定員(60名定員)の園だからこそ子ども一人ひとりと向き合い、

手の行き届いた保育を目指していきます。

新しい園なので現場主体で園づくりに携われ、園独自のカリキュラムも策定中です。

職員同士はもちろん、保護者や地域の方とも話しやすく、

連携のとれた施設を共に目指していきましょう。

詳しくは当園のホームページをご覧ください。

https://nanaironomichi.org/index.html

または(認定こども園七色のみち)でご検索ください。

仕事内容

仕事内容: 
保育園における保育業務全般(0~5歳児、定員60名)

主な内容として
* 着替え、食事の介助 ・保育環境の整備(主活動の準備、園内清掃等)

* 保護者の対応(連絡帳の作成等)

* 帳票の作成(日誌、行事計画等)

(当園では保育記録や登園記録、各帳票の作成などにはICTシステムを導入して業務効率化を図り、持ち帰り仕事無しを目指しております。 )

求めている人材

求める人材: 
・保育士および幼稚園教諭免許

・正看護師または準看護師

(新卒または未経験者積極採用中です。ブランクがあっても歓迎致します。)

勤務地

青森県八戸市高州2丁目22番23号 認定こども園 七色のみち
社会福祉法人春暉会 認定こども園七色のみち
勤務地: 
当園の敷地内は全面禁煙です
【交通手段】
アクセス: 
マイカー通勤可(近隣駐車場をご紹介いたします)

給与

月給:19万6000円 ~ 24万4000円
給与: 
固定残業代あり:月給 ¥196,000 〜 ¥244,000は1か月当たりの固定残業代¥5,000(3時間相当分)を含む。3時間を超える残業代は追加で支給する。

・賞与あり( 年3回、合計300%以上支給)

・昇給あり(年1回、4月昇給)

・初任給調整手当(試用期間終了後の給料日に10万円支給)

・退職共済あり

・通勤手当あり

・特殊業務手当あり

・処遇改善特別手当あり

・シフト調整手当あり

・住宅手当あり・・・対象者のみ

・扶養手当あり・・・対象者のみ

勤務時間

変形労働時間制
勤務時間・曜日: 
平常勤務:08:30~17:30

早番勤務:07:00~16:00

遅番勤務:10:00~19:00

月曜日~土曜日のうち5日間の勤務(シフト制)

休日・休暇

休暇・休日: 
日曜・祝日休み、年末年始休み

完全週休2日制(シフト制・応相談)

年間休日数:114日

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
・加入保険(雇用、労災、健康、厚生)

・研修制度あり

・その他(その他福利厚生制度充実しております)

その他

その他: 
子ども一人ひとりと向き合い、楽しんで仕事に従事していただける方、ご応募お待ちしております。
* お問い合わせ先:0178-20-8039

当園の取り組みなどに関しましてはホームページをご覧ください

https://nanaironomichi.org/index.html

または(認定こども園七色のみち)でご検索ください。

雇用形態: 契約社員

給与・報酬: 196,000円 - 244,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間



資格と免許:
* 幼稚園教諭免許 (望ましい)
* 看護士免許 (望ましい)
* 保育士資格 (必須)

企業概要

社名

社会福祉法人春暉会

代表者

下斗米 倫明

本社所在地

0391163 青森県八戸市高州2丁目22ー23

企業代表番号

0178208039

事業内容

保育・幼児教育

応募について

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:4c2508cf5c88382a

保育士または(準)看護師

社会福祉法人春暉会

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す